• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_まのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

再びルノる

2月はDM来ないのかと思ってたら「ルーテシアNight&Day」のDMが来てた。油断してたなw。
素のルーテシア3って乗ったことなかったしちょっと行ってきました。
ルノー札幌に着くと商談中のお客様でそこそこ賑わっていて、
試乗の件を伝えると1人でテキトーに乗ってきていいとの事。
と、言っても何十分も乗ってるのも非常識なので近場をぐるっと。

試乗車はルーテシアに変わりは無いけど、マット仕上げのパネルから判るとおり「Night&Day」ではなかった。あたりまえかw。わざわざ新たな試乗車を用意するわけないもんね。座って感じたのは運転者右側とドア間のスペースがメガーヌRSより広い気がする。実際の数字上はわからないけど、停車中にいつもの感じで肘をかけようとしたら「アレ?」と。座席が中央寄りなのかな?走り出すとごくフツーのトルコンATなので多少ダルいというか滑りがある感じ。それ以外は特に気になることもなし。非常にいい出来のクルマでした。(ちょっと地味だけどね)
カングー乗った時にも思ったけどクルマの出来はこれで「フツー」って思っちゃってるけど、どうなんだろう?最近このクラスの日本車乗ってないからなー。最近の国産コンパクトはこのレベルをクリアできるんだろうか?

もうひとつ今日見たかったのはコレ

アヴァンタイム。

メガーヌⅡの親と言うか兄貴というか。いいお尻です。
あわよくば乗ってみたいなぁなどと思ってたのだが、ご覧の通りナンバー無し(笑)。車検も切れてます。
中も見たかったけど、今日はお客さんが切れ目なく来店していて営業氏は接客に忙しそうだったので、完全な冷やかしのために時間を割いてもらうのもKYなのでさすがに自重しましたw

試乗プレゼントはコレ。

ルーテシアのデジタルクロックです。
アラーム、タイマー、カレンダー、温度計もついてます。
職場で使おうっと。
Posted at 2012/02/25 21:16:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

ルノる

ルノーからキャンペーンのDMが来るのが大体月の2週目の週末くらいで、今月もなんかあるだろうと思ってたら今月は何もなかったw。
去年はメガーヌⅢRSのデビュー時期だった気がする。
DMが来る前提でmomo-cafeさんと「ルノりますか」などと言ってたし、momo-cafeさんに用事もあったのでとりあえずルノー札幌さんへ。
(いつもコーヒーご馳走になりすみません・・・・)
中に入るとルノー車的には新鮮な感じの「赤」いクルマが。

マイナーチェンジ後のコレオスです。
ソリッドな赤かと思ったらメタリックだそうです。
「ルージュ・オリエンタルM」て言う色らしい。
写真だと平坦な印象だったフェイスリフト後のグリル、
実物は結構彫りが深い感じで好印象でした。
新たに展示してたルーテシア5ドアと、コレオスのリアウインドウに・・・

新デザインのルノー・ジャポンステッカーが。
コーポーレートカラーとイメージが合ってるのはいいけど、
前のやつのほうが「デザインしました」感はあるなー。
Posted at 2012/02/12 00:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

インフラ整備

駐車場だという事は知ってたけど今日信号待ちしててボーっと見てたら、

一般の充電スポット初めて見たかも。
Posted at 2012/02/04 18:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

ルノー好調

クルマ系のニュースで「2011年のルノーの販売実績は2010年比120%増で好調を維持」っぽい事が書かれていました。んで、2012年の動きとして先日のコレオスマイナーチェンジ、ルーテシア ナイトアンドデイ、ウインドゴルディーニ、カングーイマージュなどなど・・・
ウインドのゴル仕様は前にどっかで見た。カングーイマージュってのはカングーのフロントをBEPOPみたいにツートンにしたり、内装もちょっと違ってたりという特別仕様らしいです。
んで、「ルーテシア ナイトアンドデイ」とはなんぞや?と。
本国サイトを見てみると・・・ありました!


※ルノー本国サイト(http://www.renault.fr)より引用。

どうやら特別仕様車っぽいですね。
本国は3ドアもありますが、日本導入は多分5ドアのみでしょうね。

で、
2枚目の写真見て「ん?」と思ったんですが、
「プッシュスタートボタンがある!」
日本仕様は電波法の関係でリモコンが別になってるのは知ってましたが・・・その関係かな?
いろいろ検索してみると、メガーヌⅢですらリモコンが別になってる様ですね・・クルマ自体の魅力に比べると些細な事なんだけど、そういう部分でちょっとがっかりさせられるのは勿体ない気がしますよね。「好調」とか言って喜んでるのに水を差したくないけど、そういう些細な部分ももっとケアしてくださいよ、ルノーさん。
Posted at 2012/01/28 13:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

クルマに乗らない週末

この土日は全くクルマに乗らなかった・・・
駐車場の前はロードヒーティングなのだが、道路との段差が酷い・・・
道路側が高くなっていて、駐車場との境から急に雪(氷)が盛り上がっている状態。まともに直角に出ようとするとバンパーにダメージを与える可能性大。
出る時はなんとかナナメに出られるのだが、帰ってくるときは出たコースにクルマが停まってたりすると仕方ないので段差をまともに横切るしかない。(ナナメに出たところはお隣さんの来客用駐車スペースなのでクルマが停まってる事もある。)
そろ~っと入っても前輪が道路から駐車場に降りる(落ちる?)と「ザッ!!」というか「ドンっ!」というか・・・腹を擦る音が痛々しい・・・
まぁツルハシとか氷割りの器具でシコシコ割って段差無くせばいいんだけど・・・なんだかやる気も出ず。
そんな感じで週末もあまりクルマを出す気にならなかったのだ。
早く排雪入らないかなぁ・・・
Posted at 2012/01/22 22:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今さらドライブレコーダー導入。古い車なのでケーブル処理で内装傷めたくないから配線不要のやつ。頭のおかしな煽りドライバー、ふてぶてしい歩行者やルール無用の自転車から身を守るには必要かと。」
何シテル?   08/06 21:26
マイナー5ドア車が好きなおっさんです。よろしくお願いします。 放置気味のブログ http://megane2rs-ph2-gris-makaha.blogsp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
RENAULT MEGANEⅡRS Phase2 5Doors フォーカスがいろいろ傷ん ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
とりあえず動くクルマが欲しくて中古車雑誌を買ったら載ってた。「あーこれ発売当時好きだった ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
初輸入車&AT車。 高いボディ剛性とハンドリングのシャープさが気に入ったクルマ。 全てに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation