• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_まのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

今年もあと1日

今日気付いた事

東区役所んとこの市営住宅の補修工事用フェンスに飾り付けられてた。
未だに点いているって事は別にクリスマスツリーってわけじゃないっぽい。
今日初めて気づいたよ・・・何日か前にも夜通ったんだけどなぁ。
あまりこういう事言いたくないけど、これって市税が使われてるんだろうか?工事業者の好意でやってるんだったらいい話だけど。

今年前半はあまり満足にメガーヌRSを走らせられなかったのが残念でしたが、後半はFrenchBluePicnicへの初参加、その時知り合った皆さんとその後もツーリングなどでご一緒できた事や、クルマ自体に関してはSiFo製マフラーへの交換など、いろいろ楽しかったです。
やはりFBPで知り合った方や、他のルノーオーナーさんと話していて感じたのはみなさん「車好き」だなぁという事。まぁ日本であえてフランス車を選ぶくらいなので「車に興味ない」って人はあまりいないと思うんですが、話しをしていてそれが十分伝わってくるのでこちらもすごく楽しい。そういう方々と出会えたのが今年1番の収穫でしょうか。
来年は春になっても浮かれずに安全運転に努め、GW頃には気持ちよくRSを走らせられればいいなぁと考えています。
今年お世話になった皆様方、どうぞよいお年を。

Posted at 2011/12/30 19:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

フランス車を探せ!

今日は特に出かける予定もなかったのだが、外を見ると雪が降ったあとでちょっと遠くのクルマ通りの多い道のほうを眺めても路面が出ていない。
ガソリンも半分以下に減ってたので近所のスタンドへ洗車をしてもらいに出かけた。そもそも冬の洗車は洗ったそばから汚れていくのであまり意味が無いと思ってるので冬に洗車する(お願いする)事はめったにない。今日くらい寒ければ路面が出てないので洗ったあと走ってもそれほど汚れずに済む。
洗車&ガソリン給油の間ボケーっと外を行く車を眺めてたが、改めて「プリウス多いなぁ」と感じた。仏車は?というとプジョーは結構な頻度で通る。ベージュのシトロエンC3(前モデル)も見た。仏車では無いがなんと

ムルティプラさえも見かけた。
なのにルノー車は全然走ってないのね・・・
Posted at 2011/12/18 15:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

思わぬところで

今朝はなんかダルかったし、ローソンにamazonの荷物を取りに行かなきゃならなかったのでクルマで出勤し、会社帰りにローソンに寄って晩メシなど買っていたところ・・・なんとmomo-cafeさんに遭遇

そういえばここら辺はmomo-cafeさんのお勤め先の近所だったっけ。
自分のメガーヌが停まっていたので寄ってみたとの事。
写真は別れ際にパチリ。

ここはウチからそれほど近いってワケでもないんですが、帰りに寄るにはちょうどいい場所なんですよね。なのでamazonの荷物はよくココで受け取ってます。コンビニ受け取りにすると24時間いつでも受け取れるし、宅配業者さんを待っている必要も無い。自分には便利なサービスです。
これからもたまに会うかもしれませんねw

最近気が付いた事。

写真は真っ暗でよくわからないと思うんですが、ルノー・スポールのアルミシフトノブの利点(というほどでもないけど)を発見。
シートヒーターのLEDがシフトノブに反射するのでシートヒーターのスイッチを見なくてもONかOFFか判る(笑)
シートヒーターなんてメガーヌに乗ってから初めて使ったんですが、結構暖かいんですよ。寒い季節には重宝します。
Posted at 2011/12/16 22:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

ノベルティ

今日バッテリー交換をしようとターミナルまで外したのは良かったが、バッテリーを取り出そうとするとビクともしない。前のクルマだとただケース内に置いてあるだけだったので「え?」と思ったがよく見るとメガーヌはバッテリーのケース風のものが無い。なんかフェルトみたいなものがバッテリーにへばりついてる。「はー、さては・・・」と思って奥を覗きこむとどうやら台座にバッテリーが固定されているタイプらしい。先日工具の話をしたがその台座に届きそうなドライバーは持ってない(汗)。無言でターミナルを元に戻しルノーへ行きましたw
で、ルノーに行くと来年の卓上カレンダーを頂きました。ありがとうございます~♪
自分はよほど欲しいものでないかぎり積極的にはノベルティグッズをもらいに行かないんだけど、今あるルノーグッズを並べてみると・・・

カレンダー、トレイ、ボールペン。写真は無いけど卓上カレンダーは仕事場で使ってる。
カレンダーは今年頂いたものだが、
トレイとボールペンはまだメガーヌに乗っていない頃、メガーヌⅡ(フェイズ1)を見に行ったり試乗した時に頂いたもの。メガーヌに乗るまでは使ってなかったんだけど、ルノーオーナーになったとたん「あ、そういえばアレドコ行った?」っつって引っ張り出してきたのだw。

トレイは金属製で、灰皿っぽいんだけど確か「小物入れ」的に扱われてた様な記憶がある。ボールペンはケース付きでなかなか立派。(に見える)こちらは車のグローブボックスに置いてあります。そういえばフォーカスにはサイドブレーキ脇にペンホルダーが付いてたっけ。商用使用も意識してたのか?


トレイは家とか車のカギ置き場として使ってます。金属製なのでぶつけると「チンチロリーン」と鳴るのがうるさいため実際は滑り止めゴムみたいなものを中に敷いて使ってます。
カレンダーはもう少し「カレンダー」部分が大きいと見やすいんだけどなぁ・・・
Posted at 2011/12/03 21:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホ機種変したらいままで使ってたオリコカードのクイックペイは使用不可(そういう通達されてた)ガソリンでしか使ってない出光カードをGooglePay登録したらクイックペイになった!カード側にロゴが無かったからダメだと思ってたよ…」
何シテル?   06/13 21:01
マイナー5ドア車が好きなおっさんです。よろしくお願いします。 放置気味のブログ http://megane2rs-ph2-gris-makaha.blogsp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
RENAULT MEGANEⅡRS Phase2 5Doors フォーカスがいろいろ傷ん ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
とりあえず動くクルマが欲しくて中古車雑誌を買ったら載ってた。「あーこれ発売当時好きだった ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
初輸入車&AT車。 高いボディ剛性とハンドリングのシャープさが気に入ったクルマ。 全てに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation