• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月15日

妙高楽しかったっすーーー!!~Here, There, & Everywhere~

妙高楽しかったっすーーー!!~Here, There, & Everywhere~ みなさまこんばんわ!しげっちッス☆

去る11月13日、14日…妙高でのオフ
に相方共々参加してきました~~!!!

12日の深夜に栗東から高速にのりminamiさんを
追撃!!がしかし…結局仮眠場所の北陸道・南条SA
まで追いつけず…くっ…
そのころでぃやんさんから加賀で撃沈とのメール(笑

翌朝一路妙高に向けて3台で出発!!

無事に集合時間までに到着でき

「おひさしぶりですっ!」
「はじめましてっ!」

のご挨拶。

その後は楽しみにしていた豚汁を頂き、一路林道へ!
(相方は温泉ッスw)最高の景色を楽しみましたっ!

その後お世話になるペンションにて夕食・宴会ッス。
しかし長旅(?)の疲れからかすぐさま撃沈!情けねぇっす。
るーさまとTMについて語り明かす予定がぁぁぁぁぁっ!
(え?!違う?!・爆)

翌日は集合写真を撮るために車を寄せる寄せる…
後ろのSIDEKICKさんは
「エンジンかけたらアイドリングであたるだろ~」
というほど手押しで僕のエスクのリヤバンパーギリギリギリまでよせてました(笑

で、写真を撮って気が付いたこと…僕のエスクのドアミラー
が反対に折れてるぅぅぅぅぅぅwwwwwwww

そんなこんなでもう一本、途中まで林道走行のちに解散
となりました!

で、一路minamiさんと共に昼飯を道の駅で食していたら
皆さんもワサッ!と入ってこられましたけど。

「あ!奇遇ですねー!」
「どもっ!まさかこんなところで!おひさしぶりですっ!」

などとベタな会話をしつつ、本当に「お疲れさんっした!」
となりました。

帰路は途中何度か休憩を挟みつつ、無事に帰還。

幹事の嵐田さん、宿のオーナー、参加者の皆様、ありがとうございました!またお会いできる日を楽しみにしてますっ!
ブログ一覧 | Off Line ~Another Meeting~ | 日記
Posted at 2004/11/15 23:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2004年11月15日 23:30
すごい人口密度ですな~
ミラーが逆に倒れてるの笑っちゃった(^o^)
何で今回に限ってぇぇぇ~~~
そう、いつもそういうもんなんですよね(笑)
コメントへの返答
2004年11月15日 23:33
そうなんす。密度高いっす(笑
しかもこの写真、まだ集合の序盤なんですよね(爆汗

僕も写真みて爆笑しちゃいました。なんでぼくちん
のだけたおれてるの!?みたいな(笑
2004年11月15日 23:52
> (で、写真を撮って気が付いたこと…僕のエスクのドアミラー
> が反対に折れてるぅぅぅぅぅぅwwwwwwww
面白すぎ。。。(^○^)





お疲れ様っしたぁ!
コメントへの返答
2004年11月15日 23:57
どもっす!
まぁ…気が付いた本人も大爆笑っすよ…





…一抹の刹那さと共に…

PS:写真何枚かあるんすけど、圧縮してホットMに送らしてもらってイイッスか?

2004年11月15日 23:58
ややっ、集合写真に気をとられていて気がつかなかった・・・
って、集合の時はしげっちくん自身がミラーを隠している。
テーブルを動かしたときに触っちゃったんですね。
コメントへの返答
2004年11月16日 0:01
レポートアップ、お疲れ様です。仕事、速いですね~(驚

そうなんですよね!おそらく色々と移動やらなんやらやってるうちに背中で押されて…みたいなオチだと思います! しかしこんなところで笑いをとってしまうとは…予想外です(笑
2004年11月16日 0:21
若人くまっち!(違う。。。)

背負うシリーズ、続編キボーンヌ。マターリと待つ。 ← 2ちゃんかよっ
コメントへの返答
2004年11月16日 0:27
K氏から画像を頂き次第すぐさま変更いたしまするっ!

ご希望通り、背負うシリーズでこれからいきますよっ!!!



…もしかしてそのたびにHNかわるんでしょうかね!?(笑
2004年11月16日 0:30
>またお会いできる日を楽しみにしてますっ!

私も待ってます。(笑)
やっぱり最低でも一泊二日は欲しいね・・・。
コメントへの返答
2004年11月16日 0:38
ああ~~~。ちんさまにも会いたいです~。

確かに一泊二日あるとムフフ(?)な楽しみがありますもんね!
2004年11月16日 1:21
遠路お疲れさまでした。

話し変わるけど、こうして並べるとショートとノマドのドアの大きさの違いが良くわかるね。
コメントへの返答
2004年11月16日 1:27
ども!おつかれさんっした!

確かに!やはりショートの方が幾分大きいっすね…当のキャノピーバイザーは玄関に鎮座しております。そろそろYオクに出品かなぁ…
2004年11月16日 1:27
ミラー痛々しいですね。
「ちょっと、早くどうにかしてくれよ」
っていうエスクの悲鳴が聞こえてきそうです(笑)

しかし、楽しかったですよね。
あのカタログ一つであそこまで笑いが取れるお二人はさすがです。
本当に腹抱えて笑ってました。
コメントへの返答
2004年11月16日 1:32
集合写真の前に並んだとき、あ!!反対にまがってるじゃねーか!とばかりによいしょっと直しておきました。エスクのミラーの良いところは、ちょっとの衝撃で反対にペコッとなるところです(笑

カタログですか(笑 るーさまのノリに加えてきうさんの絶妙の突っ込みが重なって絶妙のハーモニーをかもし出しましたね!
2004年11月16日 2:34
あの~~~・・・

「ヘンなおやじ!!!」

って言ってなかった?(^^ヾ
コメントへの返答
2004年11月16日 12:57
かなり好印象のようでした。
次回はもっとお話がしたいと申しておりました。





…ほんとっすよ!(笑
2004年11月17日 0:10
おつかれさまでございました。
嵐の前の静けさというか、使用前使用後というか・・・(笑)
もしかしてここって本当は駐車場じゃないのでは?

コメントへの返答
2004年11月17日 1:25
どうもです!

えっと…実際に僕がここに停めるまではプランターやら木製のテーブルやらがありました… ということはおそらく駐車スペースではないのかもしれませんね…(汗
2004年11月17日 1:11
あ、これ言うの忘れてた。
しGET'S (σ・∀・)σってどう?? 寒い?寒いかな?
まあそれは置いといて。

Here, There, & Everywhere、名曲ですな。
イントロの♪パッ、パパラパパーパーってすぐに浮かんできたよ。って語り明かそうと思ってたのにい。
この続きは今度の楽しみだね。



コメントへの返答
2004年11月17日 1:33
う~ん… ノーコメントでおねがいします(汗
と反応してしまった時点で一本とられてますね(笑

>Here, There, & Everywhere、名曲ですな。
おお!反応していただけましたか!この曲実は大好きっすw



…続きは次回のオフ会にて…(笑

プロフィール

「【ロータス】不動なS4その後3【エスプリ】 http://cvw.jp/b/12629/48607136/
何シテル?   08/18 00:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation