• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

尼崎夜会’09 vol:1

尼崎夜会’09 vol:1皆様こんばんわ、しげっちです。




いきなりですが、
←の写真は夜会と無関係です(汗




昨日26日の18:00より、尼崎立花のガストで夜会やりました。
ご参加いただいたのは:
すーさん/u-taさん夫妻
kawaさん
もりけんさん
しげつち
計5名です。

なんやかやで集まるのは久しぶりだったので、
クルマの話から始まり、お互いの近況など
とても楽しく濃厚な時間を過ごす事ができましたが、
気が付けば午前2時近くになっており、解散となりました。

皆様、お疲れ様でした。
次回のオフ、楽しみにしております。

Posted at 2009/09/27 23:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Off Line ~Another Meeting~ | 日記
2009年09月23日 イイね!

夜会の誘惑

夜会の誘惑毎度、しげっちです。

連休の方も出勤の方も、いかがお過ごしでしょうか。

弊は頭に帰省したくらいで、PCと向き合う時間が
結構長い感じで背中が痛いッス _ト\○_ ムハァ




**閑話休題**




突然ですが、今週の土曜日(26日)に夜会を計画してます。
本当は朝からツーリング+旨いもんでも…と思ったのですが、

諸事情で厳しそう+でも遊びたい=夜会

ということで、18:00~尼崎立花のいつものガストにてグダグダと
クルマ談義などに華を咲かせたいな、と。
現在参加者は、もりけん師匠・しげつちの2名です。
車種縛りも何も無く、ただひたすらクルマ好きが集い語り明かす、
そんな時間にできたらなぁと。(話題は、鉄分・カメラなど多岐に渡りそうですがw)

皆様、お気軽にご参加いただければ嬉しく、
浜松方面からのご参加も(ry

兎にも角にも、「いっちょいってやるか」という方は
コメか直メいただけるととても嬉しく、張り切ってしまいます。

でわでわ!
Posted at 2009/09/23 17:27:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | Off Line ~Another Meeting~ | 日記
2008年05月06日 イイね!

変態会議へ

変態会議へみなさまこんばんわ。
しげっちです。

昨日は、たぬぽんさん主催の変態BBQに相方共々参加させていただきました。

これまで何度か、変態会議には参加させていただいていたものの、BBQは初めての参加ということもあり勝手がわからず右往左往、ご迷惑をおかけしてしまったやも知れません。申し訳ございませんでした。

しかしながら、並べられた数々の食材達と皆様のお心遣いのおかげで、とても楽しい時間をすごすことができました。。

ありがとうございました!



帰りはすさーんのブログに在ります様に、裏道をチョロチョロっ
と走り京滋バイパスから帰阪したのですが、いつものとこで
いつものごとくの渋滞にハマリ、且つ豪雨であたふたしてしまいました。
結局余計に時間がかかってしまったのでは、と申し訳なく。


ひとまず、関係者の皆様、相方共々お世話になりました。
ありがとうございました!

この記事は、変態会議に行ってきた について書いています。
Posted at 2008/05/06 21:26:32 | コメント(4) | トラックバック(1) | Off Line ~Another Meeting~ | 日記
2008年03月24日 イイね!

ネット業界のひとびと

ネット業界のひとびと皆様こんばんわ。
しげっちです。





う~ん、マンダム(*゚∀゚)=3 ムンフー





というわけで、先週の土曜日にChiezzo邸にお邪魔し
その軒先で作業させて頂きました。

以前、エスク乗り且つ1 of 私のハシリの師匠、ユナイターkawa氏
バンパー開口部に張る為の金網(アルミ)をいただいていたのですが
週末の悪天候やら、なんやかんやら理由をつけて作業が先延ばしに
なっておりました。。。すいません。。。
(だってバンパーはずしたら一人で位置あわせでけへんのです。。(;´Д`))

作業詳細は整備手帳にそのうち上げますが、
広いスペースと2人掛りだと
非常に作業しやすくてありがたかったです。

普段、一人でセクセクやってますが、

地面が土(草地)とアスファルトの半々だったり、
猫のンコがたまに落ちてたり、
鳩の糞害がひどかったりと、

中々モチベーションを削ぐ環境ですので、心底うらやましかったです!

ちなみに初の素人網張り作業にしては、なかなかの加工精度ちゃう?!
と自己満足に浸っております。まぁ、よく見ると真ん中のでかい開口部が
なんとなく撓んでるような気がしなくも。。ない?!まぁぱっと見OK!!!
これで新聞紙とか枯葉が中に入りこむ事も無いでしょう。
ヴィヴァ、“ネット”業界。

その後Chiezzo氏のチェイサーにセンタースピーカーを取り付けしましたが、
無事に動いて一安心です。。。人様のクルマ弄りのお手伝いは、
どれだけそのクルマに愛着を持って接しておられるかがわかるだけに
緊張しますね。しかしその程よい緊張感から、
作業もいい意味で慎重になるというものです。

Chiezzo氏も書いておられましたが、この日は朝から晩まで
クルマ漬けの一日でした。いや、なんとも贅沢ですよ。

ありがとうございました!
Posted at 2008/03/24 23:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | Off Line ~Another Meeting~ | 日記
2007年09月24日 イイね!

Vacate for Summer 3

Vacate for Summer 3いまさらな感じがしなくはないですが、
高知旅行最終日について。

この日は高知市内でどうしても
行きたい場所が2箇所あったので
そこを回ろう、ということでその2箇所
高知城と高知県立美術館に行きました。

取り立てて城好きというわけでも、
功名が辻を逃さず見ていたわけでもないのですが、
歴史、それも戦国時代~安土桃山時代~江戸初期に
かけてはかなり好きだった時期もあるので信長の野望
長宗我部元親や山内一豊あたりは、非常に気になる
存在でして、そのお膝元となればいかねばなるまい!

『一芸に熟達せよ。多芸を欲ばる者は巧みならず』

ということで2時間ほど天守閣を含め高知城内をブラブラと
散策しましたが、途中雨がパラついてきたので
ずらかることに。

そのご、高知県立美術館にて所蔵のシャガール
を何点か鑑賞し、ついでに天保山のサントリーミュージアム
からきた(←笑)ポスターなんかを見つつ
岐路に着きました。

2時半ごろにでたのですが、やはりというべきか
第二神明の途中から月見山-京橋-芦屋あたりまでババ混み。
帰宅は8時前でした(涙

しかしこの3日間はやりたかったことが
すべてできた上に、非常に楽しく有意義な
時間をすごすことができました。

自然にまみれてリフレッシュもできたし、
また日常へともどります。
Posted at 2007/09/25 23:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Off Line ~Another Meeting~ | 日記

プロフィール

「【ロータス】不動なS4その後3【エスプリ】 http://cvw.jp/b/12629/48607136/
何シテル?   08/18 00:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation