• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2006年01月31日 イイね!

んぎゃーーーー!!!!

みなさまこんばんわ、しげっちです。

さて、毎朝阪急神戸線で通勤しているのですが、

今朝は雨だったので傘を差して駅まで歩いていきました。

傘を差しての歩行には、多少時間のロスが含まれていることを失念していたことは疑いようがなく、

ホームに上がった瞬間に乗るべき電車が来たわけです。

普段は前から2両目に乗り込むのですが、

そんな悠長なことをいってられず、

近くのトビラからギリ乗り込んだわけです。

で、

後ろ向きに入れてもらい、

ぎりぎり目の前でトビラがしまったわけです。



ぷしゅー

がっちゃん



『あぶね~はさまれるとこだったぜ!』

と一安心して少し頭を後ろにそらせた瞬間





ブチッ






















んぎゃーーーーーーー!!!!!いてぇっ!












激痛と共に目に飛び込んできたのは

扉に挟まれ引き抜かれたボクの宝物。

前髪

はぅぅ。。。(涙
こんなところで貴重な毛を減らしたくねぇ(涙
Posted at 2006/01/31 21:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2006年01月17日 イイね!

一人の食卓

一人の食卓皆様こんばんわ。しげっちです。

食卓といっても唯一のテーブルには
スペースワープが広がっており
とても載る情況じゃないんですよね(;・∀・)

ままよ!

というわけで胡坐を掻き正面にズラッ!
(というほど数はないけれど・笑)

右上の輪留めや工具の残骸はご愛嬌。。。

最近デパ地下にハマリつつあるんすけど、
外食するよりは安く済むしバランスも
それなりに考えれるので結構面白いかなぁ、と。

仕事帰りに阪急百貨店の地下をブラブラと…

しかし、少しでも遅くなると品ぞろいが
一気に低下…いくら安くなってもなぁ。。。

白飯は週末にまとめて炊いて冷凍保存
しておくのでよしとして、オカズはやはり
3品は欲しいし。

なかなか難しいもんですね。
Posted at 2006/01/17 21:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2006年01月13日 イイね!

ひどすぎる。。。

みなさまこんばんわ。しげっちです。

先程帰宅したのですが、阪急神戸線内にて
ものすごく腹が立つことがあって、もう、
かんなりイライラしてます(#゚Д゚) プンスコ!

以下、青二才の戯言ですので
見苦しい点が多々あるかとも思いますがご勘弁いただきたく。

+++

梅田から西宮北口まで、普通電車に乗ったわけです。
混雑具合はボチボチ。立っている人も増えてきたくらい。
発車数分前、騒がしい集団が近くの扉から乗り込んできました。
その瞬間、ものすごい臭いがボクの鼻をつきました。。。激しい香水の臭いを撒き散らし、ギャギャー騒ぎながら乗り込んできた数人の女子高生?(制服から判断)。
耳にはでかいシャネルのピアス、どぎつい化粧、そして話の内容はさっきのオヤジきもくねー?!。。。と。

電車が発車するとさらにエスカレート!

自分の親について、
「正直、いらなくね?」とか、
「オトン、めっちゃしょぼいねん」とか、
「あいつら楽勝」とか、、、
耳に入る言葉全てに腹が立つ。。。
挙句の果て、
「セクプリもっかいとらねー?」とか。。。
なんですかそのセクプリとは(;・∀・)

その後、周りをきにせず写メールの嵐。

+++

「せめて、最低限のマナーくらいまもろうぜ。。」

とチキンのボクに言えるわけもなく、ココロの中で
『日本の恥部め、恥さらしてんじゃねぇ!少しはだまっとけや!』と毒づいてました。

どうやってその子らが、ここまで育ってきたかはしらないが反面教師を通り越して開いた口がふさがりません。野放しでええんかいぃ!もう、どうなっているんだこの国は!ほんとに糸冬 了..._〆(゚▽゚*)してしまいますよ!と憂いてみるものの、結局その場で何も言えなかったボクもほぼ同罪であり、責任を問う資格はないのかな、と思います。


あー。少しスッキリしました。

駄文、失礼致しました。。。

Posted at 2006/01/14 00:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2006年01月05日 イイね!

画と依を掬ぶココロ

画と依を掬ぶココロ大学2回生の冬、

エスクードに乗り始めて初めて考えたこと。

それは

“鮮明に残したい”

ということだった。

自分の目から見る角度、
色合い、
周りの景色とのバランス、

色々考えてシャッターを押す。

始めは中々自分がイメージしたような
画が撮れなかったが、
諸先輩方からのアドバイスを受け、

少しずつ、少しずつ、

なんとなくだけれど、
自分の中で“いい感じ?”と思えるようなものが
撮れる様になってきた気がする。

そのような中で、

“ファインダーを通した時の見え方”
が気になるようになった。


+++


予算の関係もあり、
数ヶ月悩みぬいたその末、

今までボク達の想い出を刻んでくれた
FinePix F410に別れを告げた。


PENTAX *ist DS2


これから、よろしく。
Posted at 2006/01/05 23:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2005年12月30日 イイね!

分担の恒例化

分担の恒例化我が家には年末になると
各人に「恒例の行事」が課せられる。

ボクの担当はバクッとわけて、
*部屋の窓拭き
*クルマ三台分の洗車・掃除
*餅きり
の三点である。

餅は知り合いが搗いたモノを
譲ってもらうのだが、量が量だけに
カットするのは一苦労…

とりあえずハンカチを左手に巻き、
包丁の柄から守る。

餅の粘着から包丁の切れ味を
守るため、大根に3度に1度刃を入れながらの作業。





++++




かれこれ、10年以上続いている
この作業も、おこがましいが
段々と板についてきた気がする。

今年も、無事に餅に刃を入れる
ことができることに感謝の念をこめて。
Posted at 2005/12/30 22:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記

プロフィール

「【ロータス】不動なS4その後3【エスプリ】 http://cvw.jp/b/12629/48607136/
何シテル?   08/18 00:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation