• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2004年11月16日 イイね!

【今週の日曜日】是非!京都に足を運んでみませんか?

【今週の日曜日】是非!京都に足を運んでみませんか?みなさまこんばんわ。しげっちです☆

今…そんなに広いわけではない僕の下宿に数人集まって準備をしてます。



そうですっ!今週の日曜日に京都のキャンパスで
学園祭ッス!!というわけで、ウチのゼミでは
出張サービスで雑炊の店だしますっ!

一杯三百円!前日までに僕まで連絡をいただければ
二百円っす(笑

雑炊は鶏ベースです。にんじん、しいたけ、油揚げにダシの鶏ガラが絡んで、これまさに絶品!!!

ほかに目玉としては、フリマ・軽音・応援団実演・かなりアツイチンドン屋(爆)…などお楽しみいっぱいですっ!!!

まぁ…今までサークルの大会と被っていたので僕自体初めての学祭ッスけど…(爆



というわけで…



皆様!!!!!!!是非!!!!!!!
今週の日曜日は京都の衣笠に、足をお運びください~~☆
Posted at 2004/11/16 21:14:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2004年11月11日 イイね!

あなたは笑えますか?それとも…?

あなたは笑えますか?それとも…?みなさまこんばんわ。しげっちです♪

レイアウトが変わりつつお友達機能なるもの
も出現!スゴッ!今の所結構受身なしげっちです。




*閑話休題*




さて、僕のプロフ写真~熊に一本背負い!~
が物議をかもし出しているみたいで…

「なんで熊なんだ?!」
「前から聞きたかった!」
「熊出現地方の出身ですか?」

…すいません。あんまり意味ないっす(核爆

実際問題、熊による被害が多発している今日この頃。
食い物が無くなって縄張り争い(?)に負けた若い熊
が人里におりてくるという…かわいそうな気もします…
被害者と被害熊… あぁ、囚人のジレンマみたいな状態…
とは違うか?!

なににしろちょっと不謹慎な気がするので変えます。
こんなんどうでしょ?(写真参照)

<追記>
これは…「穴があったら入りたい」を身をもって
体験した図です。

ちなみに、「俺ははいらねぇーなっ!」という
結論に達しました。
<追記終わり・爆>





え…ダメ?(汗

Posted at 2004/11/11 23:10:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2004年10月27日 イイね!

キ・ワ・モ・ノ

キ・ワ・モ・ノみなさんこんばんわ。しげっちです♪

最近なんやかんやと地味に忙しくすごして
おりますが…抹茶カルピス以来のキワモノ飲料
きました。

ここはMAXIM・カフェバナナ
えっと…100円均にて仕入れました。
相方が…(ボソッ

とりあえずにっしゃんさん評価を。

インパクト 3

味 2(ヤバイです)

際物度 4

トキメキ度 1

総合評価 2.5


え~。MAXIMだったらまぁ、のめるかな
と思いましたが。ウソです。

味はとりあえずカフェオレなんですけど
そこにバナナの青臭さが…

冷たい状態ならば、さらに、咽喉が極めて渇いていて
コレしか飲むものが無ければ、飲めるかもしれないです。
これ、温くなったら終了です。ホントに。

くはぁっ!!やってくれるぜっ!
Posted at 2004/10/27 23:47:07 | コメント(5) | Others ~Any Time~ | 日記
2004年10月20日 イイね!

台風と異常気象~短編読み物~

みなさん、こんにちわ。しげっちです。
台風の影響で午後から休講になりました。
今晩のバイトも…いきたくないなぁ…

今日の日記は真面目なレポート風でいきまする。


<台風と異常気象、その解決策>

まだ滋賀県、特に私の周りにおいては大きな被害はでていない。しかし台風23号は着々と関西地方に向けて進んできている。 今年は例年に比べ台風の発生、そして上陸数は過去最高
を記録している。その原因とはいったいなんであろうか。

そもそも台風が発生する原因はなんであるのか、以下に述べたいと考える。

台風の前身である熱帯低気圧は、海水温26~27度以上の海面上で発生する。台風のエネルギー源は海水から供給される水蒸気が凝結して雲粒になる時放出される熱である。その後台風が発達するためには移動する海水温が約28度以上であることが条件である。

ということは、今年は例年と比較して太平洋の海水温度が高いことが、台風濫発の1つの原因であると考えられる。

では、なぜ海水温度が上昇しているのか。

おそらく大気中の二酸化炭素の増加が原因である可能性が高く、気温上昇の結果、海氷が溶けて海水の温度が上がり、これがさらに気温上昇を加速するという悪循環が、発生していることも考えられる。

実際に気象庁の発表によると、日本沿岸の海面水位が一九八五年以降上昇を続け、昨年の平均水位は過去のピークだった一九四八年を上回り、この約百年間で最も高かったと発表している。

上記から判るように台風の発生回数の増加に関して、
色々な原因、そして様々な可能性が考えられる。
その中でもCO2の増加は大きな原因の一つではないか。
では、どうすればCO2の量を削減できるのか。

今現在、グローバルレベルで議論が進んでいるのものの
一つは炭素税及び排出権取引の導入である。

これらの詳細の記述はさけるが、これらの政策により
各国ごとの排出量を是正できるのではないかと考える。
それにより、各国内における企業・個人の排出量削減、
いわばミクロ的な排出量削減につながっていくのでは
ないか、と考えられる。

以上


あ~~。まとまらねぇーっす!(号泣
途中でめんどくさくなって来たのは秘密です(笑

何はともあれ、台風の被害が最低限に抑えられることを
願ってやみません。


Posted at 2004/10/20 18:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2004年10月11日 イイね!

あぶねぇっ! 携帯にきてたらアウトかも(汗

差出人 : 箕輪 美佐子
返信先 : 箕輪 美佐子
送信日時 : 2004年9月29日 3:13:30
宛先 : DM
件名 : こちらでよろしいのかしら?

美佐子です。 この前はごちそうさまでした。
言われたとおりのアドレスに送信してみました。
きちんと届いてますか?






…ってだれ?!
誰にもご馳走したおぼえわないっ!
最近は自炊派なしげっちですから。甘いな。
スパム業者よ…フフッ

とまあ普通の突っ込みはいいんですが…

PCだったんで以前の日記のチョコレートメールの事からも、
皆さんの経験談からも疑ってかかってます。
それゆえ今回も返信することなくゴミ箱にポ~イッ
とぶち込みましたが…

これが携帯にきてたら反射的に「誰?」って
返信してしまいそう…今の所携帯はジャンクメール
きてないのでそのガードを守りたいんですが…
むむぅ。









…ってほんとに間違いメールだったらごめんなさいね。
箕輪さん(笑

Posted at 2004/10/11 18:45:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記

プロフィール

「【ロータス】不動なS4その後3【エスプリ】 http://cvw.jp/b/12629/48607136/
何シテル?   08/18 00:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation