• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

全力少年

全力少年毎度、しげっちでぇございます。

今日は暖かかったですね。前からやろうと思って放置していたことをまずやってしまいましょう、と重い腰をあげましたね。

まず、ケルヒャー振り回してGSの下回り洗浄。
一応、洗車機に突っ込んだ時にオプションの下回りをポチッたものの、どこまでどうかわからんので、自分でもやっておきました。TANABEのSustecProFIVE、赤がいい味でてるなぁ!フヒヒwww


下回りが終わったついでに、これまた前から気になっていたガレージのシャッター(ドロドロ)もついでにブシュー。そこそこ綺麗になった気がしたのでこれでおk。




さて、午後からは2by2なZちんをフル活用すべく、家族載せて霞近辺へ。
埠頭で何枚か写真を撮って、ポートタワー。特筆すべきことはなくササッとシドニー公園へ。





ヒャッハーーーーー!!!!
空中浮遊だぜ!!!!


夕方に差し掛かって、人も少なかったから子供たちは全力を出し始めた。






ウヒョオオオ!!!
くるくる回るぜ!!!!!




絵面的にも、まったく違和感のない構成。とても無邪気で平和な時間が流れています。
周りのお父さん、お母さんも無邪気でカワイイ3人を見て目を細めています。











たぁぁぁのしいいぃぃぃぃ!!!!

溢れ出す満足感!

みなぎる幸福感!

あまりにナチュラルに、この雰囲気にメルトイン。



お!そうだ、シドニー公園にはさほど長くはないけどコイツもあったな!


ヨシ!おめーら、いくぞ!!!!!



















オララララァァァァァァァ!!!!!

すんげぇ!はええぇぇぇぇぇwwww










なまえ:しげつち

ねんれい:もうすぐ35ちゃい

ざゆうのめい:生涯小6






おしまい!
Posted at 2016/03/05 23:36:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2016年02月18日 イイね!

現実逃避

現実逃避こぉんばぁんわぁ。しげっちでぇございます。(cv:大泉洋)


疲れた!


こんなことを言っていると余計に疲労を感じてしまうけれども(笑
まぁ、忙しい事は悪い事ではない、と。ありがたぁい、と。そう思って日々一生懸命やっていきましょう。

今週末はオフだしね!


今日は全然クルマ関係ない話です。
上の写真見て頂くとわかりますけど。

おもむろにスティックのり、便利ですよね。
私がちっちぇ頃の糊といえば:


緑のチュ~ブに入ったヤマト糊か

青ボトル黄キャップに入ったヤマト糊か

黄色いツラに赤キャップ被ったフエキのアイツですよ

そして家にはイカした透明ボディにオレンジキャップがニクイ、アラビックヤマト。



でも、最近の定番はアレですね。PiTシリーズ。
スティックダイヤルくりくりまわしても出てこなくなる場合があるとこまでお約束で。

ナウイヤングのワタシは専らPC中心なので、スティックタイプとはいえさほど糊を使う頻度は高くないわけですよ。


しかし


完全に使用頻度がゼロという訳ではない!たまには使う場合があるのです。
本日、久しぶりにその機会がやってきたので、愛用のハイパワーPiTを召還したんですね。





フハハハハ!! 出でよ。。。我が僕よ。。。
その粘肢にてこヤツを二度と我が前に表れぬようにしてやれ!!!!
特と味わうがよい!!!




ザ・ヘルズスティッキグルーキャノン
地獄灼熱式粘動砲!!








。。。








あれ。。。?

なんか、、、やせ細ってね、、、?


さらにいうと
なんかカピカピしてるんだけど/// 
握りしめちゃえる位に///




なんだコノヤロウ!!!
天下のト〇ボさんの商品がこんなことでいいのか!!!

決めた!

今からモンスターに、俺はなる!

クレームだ!!!!!(憤怒




(本体クルッ)






。。。ん?



いや、なんかキャップが深く入ってんな~と思ったんスよ~w
も~やだなぁ~!割れちゃってたら露出してるも同然スもんね~www
そりゃ乾いちゃいまスッてwwwww 
まさに亀裂がPiT!www 
なんつってねwww





_ト\○_ <ナマイッテドウモスイマセンデシタ!









さ、仕事しよ(´・ω・`)
Posted at 2016/02/18 19:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2016年01月19日 イイね!

イッツ

イッツソーコールド。

ヤブからスティックにイングリッシュでグッドイブニング。

しげつちです。


寒いすね❢ とても。久し振りに冬って感じの晩です。
天気予報によると、いよいよ今夜未明から明日の昼にかけて、ここらでも雪の確率高し!と。

例年は雪山用と目して、12月中旬にWiLL VSにスタッドレスを履かせるのですが、今シーズンはとても手の掛かるお嬢が着たことに加え暖冬にかまけて完全に放置してました。



そのツケが今ですよ(´・ω・`)



我が家で唯一スタッドレス履いてるのが、内装ノーパンノーブラ状態のZちんだけなので、とても会社に乗っていけない。。しかも明日の晩はバンド練習あるので機材の搭載も厳しい。。。

というわけで、明日は雪であろう!と決め打ちで、あたためてあったオートソックをGSに履かせときました。

車高下がってるので、装着に若干難儀しましたが無事に取り付け完了で無問題。雪上性能が試せるのか?!明日次第。
どのみち、ゆっくりしか走らないので、ちゃんと止まる、ちゃんと発進できる、コレ!やっぱ期待しちゃうのはコレだね!他に多くは望みません!

さあ!雪よ!ドンと来い!!

いや、やっぱ積もらないなら積もらないほうがいいな。いや、でも折角、、、いや、、、、うーん、、、、、、
2016年01月15日 イイね!

ここらで美味しいお店

ここらで美味しいお店教えてよ!
尋ねられること、よくありますね! しげっちです。毎度ぉ。

うまい洋食
うまい和食
うまい創作

まぁ、どんなパターンだっていいんですけどね(笑


そうやって尋ねられる中で一番多い類の店の一つは、「ラーメン屋」じゃないでしょうか?!日本人好きじゃないですか、ラーメン。小生も好きですよ(^^



実はこの質問、結構難易度高いと思うんですよね。



うまい鰻が食える店やうまいイタリアンが食える店なんて、都会じゃない限りそんな何十件もないでしょ?だから誰に聞いてもなんとなく被ったりするわけですよ。

さらに、味の方向性も収斂され易くないですか?たとえば、イタリアンの味付けってウマイ・イマイチはあるにしても、方向性は似てるじゃないですか。大枠で。

でも、ラーメンって、かなりバリエーション豊富じゃないです?

醤油系
塩系
味噌系
豚骨系
魚介系
etc

しかもそこに+αで枝分かれする上に店の数も多目じゃないですか。また、それぞれの味の方向性が全然違うでしょ。これは難しい!
なぜなら、相手の好みと自分の好みがマッチする可能性が他の料理よりも下がるからだ!

しかもラーメンの場合自分の好みと合わないと、不思議と「この店、あんまり美味くねーな!オススメっつってたアイツ、おかしーんじゃねーの?w」ってなり易くないですか?
だから、他の店以上に自分の舌とセンスが試されてる気分になるわけですよ。
知らず知らずのハイリスクと共に!!





なので、小生はいつも:


「ワタシは天一のこってりみたいなドロッと系は苦手だけど、豚骨ベースは好きなので、○○ラーメンの~~ラーメンなんかが好きですね。こってりし過ぎず、でもしっかりとダシがでてて、それが太麺や海苔と絡んでバリウマなんすよ。あ、背脂も程よい量でね、甘くていい塩梅ですよ(^^ 
そうそう、この海苔ね、そのうんまいスープに浸してちょっと背脂を絡ませて、ササッと引き上げた後にライスを巻いて食うのがオススメです!口の中でライスの甘みと豚骨、背脂、そして海苔の香が踊りだすんですよ!まさに味の Choo Choo Trainですわ!」



「あ、そうそう!メンマも大将がオリジナルで味付けしてて、そのほのかな甘みが豚骨醤油ベースのスープとベストマッチングして、まさに旨味の万国博覧会なんですわぁ~」




これで決まりですよ。ウッドボ~ルです。

こうやって、あくまで自分の好みはこうですよ~、と細かめに話す必要があるのではないかな、と。ラーメンの場合ね。





ていうか、この時間にラーメンとか、食べたくなってきませんか?←
Posted at 2016/01/16 00:35:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2016年01月06日 イイね!

利器

利器仕事始まりましたね。

しげっちです。

賀詞交歓会やら新年会やらで、暫くはバタバタしそうですがこればかりは仕方ないですね。

話変わって、車内清掃。写真はZちんですがそれに限らず、中古車買うとカーペットに細かい砂?や埃、何かのカスやら色々ちらばってて結構汚かったりしますよね。

まぁ、掃除機だけで取り切れりゃいうことないんですけどカーペットのヘア〜に絡まっちまってるのか、中々しぶとかったりします。

そこでワタシは、エアーを吹いてゴミを浮かせながら吸い取る方式を採用している次第。それでもとりきれないのは神が使いし聖具と言われる其の二、コロコロを使用。

本当は、まるっと取外して丸洗いがベストなんでしょうけどね。場所的にも人間性的にも、そこまでの甲斐性は無いのであります❢







とりたててオチもなく、今日はオシマイ(´・ω・`)
Posted at 2016/01/06 00:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記

プロフィール

「【ロータス】不動なS4その後3【エスプリ】 http://cvw.jp/b/12629/48607136/
何シテル?   08/18 00:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation