• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

Safety Issue

Safety Issue毎度! しげつちです。

7月8日に娘が誕生しまして、2DK賃貸の我が家は
色々な物であふれかえっているわけですが…

自分の書籍コレクション(カーグラ以外w)や、PCデスクなど
色々実家に持って帰ったものの、やっぱり手狭に変わりなし。


そんな中、子供用アイテムとして外せない物の一つがコレ!
チャイルドシート!!!!!!!



生まれる直前から色々なメーカーの物を調べてましたが:
1)安全性
2)取付けの容易さ
3)利便性

この3点トータルで、レーマーのベビーセーフプレミアムにしました。

このまま持ち運び、ロッキングチェアとチャイルドシートとして以外にも使用可。

凡そ1ヶ月ほど使用しましたが、ここまでのところ大満足、
本人もすわり心地よさそうで良かった。

後は安全運転ですな!w
Posted at 2010/09/01 23:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2010年07月24日 イイね!

まだまだ、遠いなぁ・・・

まだまだ、遠いなぁ・・・毎度。しげっちです。

今日は和歌山は海南高原CC(鏡石IN-OUT)にてゴルフでしたが、如何せん暑すぎる…
結局2.5Lアクエリを飲み干し、なんとか無事に帰還。

しかし途中直射日光で激しく体力は奪われ、かなりのグロッキー状態。

よくよく考えたら、こんな中でやるのもある意味物好きというか、
でも断りづらい事もありますわね・・・・





それはともかく、肝心のスコアは・・・
(;´A`)=3





PAR37→59
PAR37→58
TTL74→117




ぜんっぜんアカンwwwwwwwwww

たしかに6953ydsと距離はちと長めとはいえ、
せめて110は切りたかった・・・・・
今回は二桁失点こそなけれど、ティーショットが酷過ぎて
話にならなんだ・・・・




でもよく考えたら




全く練習してなかったし、うまくなるわけねっか!!wwww
Posted at 2010/07/24 23:22:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2010年07月23日 イイね!

メンズ・ノンノン!!

メンズ・ノンノン!!毎度。しげつちです。

嫁子はまだ実家暮らしゆえ、弊はまだまだ一人暮らしを満喫しつつ、週末に顔を出しにいくという今日この頃。

オムツ換えは緊張しますな!どれくらい力入れてよいものやら、感覚が分りません。






**閑話休題**






久々に一人暮らしをしていると掃除・洗濯など家事も
やらなければ部屋がイ○臭くなっちゃいますよね。

で、一番後回しになってたのが食事ですが、
これは同僚や後輩を連れまわし、外食しまくってましたが
久々にいっちょ作ったろか!!と取り組んでみた。

で、写真の作品でございますよ!!


オトコ
漢の冷製パスタ

名づけて、「漬パスタ」



作り方は至極簡単。

1)ペンネを一掴みゆでる
2)途中で時間を合わせてきし麺タイプのパスタ?を投入
3)きっかり時間通りに上げて、氷水で引き締め
4)永谷園の茶漬けの素を振りかけて歓声!
5)(^ω^)つ よく混ぜて召し上がれ!










何故ペンネを…?

何故きし麺タイプを…?
(正式名称しらん、忘れた)










色々な疑問が残りますね?わかります。

答えは至極単純。






好きだから!






以上!

Posted at 2010/07/23 23:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2010年07月04日 イイね!

人生芸無

人生芸無ご無沙汰しております、しげつちです。

もう少し頻繁にブログも書こうと思っていても、
なんやかんや理由をつけて後回し→数ヵ月後というテイタラクw

まぁでも、あんまりプレッシャーかけ過ぎても
面白くなくなりそうだし、まぁおk!




ところで、実は2週間くらい前から嫁さんが実家に帰ってて
一人暮らしアゲイン。









ヒャッハーーーー!!!!!!!









いや、まぁ確かに自由奔放な生活ですが
ありがたみを感じる瞬間が多々ありますね!ほんとに多謝!
Posted at 2010/07/04 23:14:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記
2009年12月25日 イイね!

充実≒

充実≒みなさま、こんばんわ。
おひさしぶりぶりしげっちです。

世間はイブだなんだと浮かれポンチですが、
検品の為に朝っぱらから名古屋方面に出張してました。
仏教徒だからいいんです、
うらやましくないでくぁwせdfrtgyふじこlp;




*閑話休題*




この時期になると、年の瀬を肌で感じるようになりますね。
会社では忘年会のラッシュがひと段落してきて、
年末の挨拶や駆込み納品に追われる。
プライベートでは大掃除の計画や年賀状の準備、
そして年末年始の計画などなど。
ちなみに、今年は年賀状の発注が遅れたのでちょっとピンチです。
(どうでもいい情報ですねwww)

今年は無事に結婚一周年を迎えることができ、
仕事もそこそこがんばって、大きな病気も無く、
残り一週間弱を一気に走り抜けたいですね。

がんばろ。
Posted at 2009/12/25 00:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others ~Any Time~ | 日記

プロフィール

「【ロータス】不動なS4その後3【エスプリ】 http://cvw.jp/b/12629/48607136/
何シテル?   08/18 00:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation