• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

【CR-Z】第9回 ボンネットをシュッと開けたい…ボンネットダンパーつける… どうなってもいいからやってみよう!【つちガレ】

【CR-Z】第9回 ボンネットをシュッと開けたい…ボンネットダンパーつける… どうなってもいいからやってみよう!【つちガレ】毎度。しげっち=つっちんです。

 本日の19時、久々につちガレの動画を更新。最も

撮影したのは8月半ばのクソがつくほど暑い時でしたがね…

なかなか編集の時間が取れず今頃になっての公開ですが、季節ものではないのでまぁヨシw

 で、今回のネタはCR-Zへのボンネットダンパー取り付けです。一昔前だと、ボンネットダンパーといえばHIDと並んで高級車の証!開けた時に
シュインッ…
と軽い音と共に勝手に持ち上がっていく様がたまらん感じでしたな。でも、その手の車種はエンジンカバーがびっしり付いていて開けたところでメカメカしい部分を目にする機会は少なかったかもしれませんがw

 さてCR-Zですが、当然ながらデフォルトでボンネットダンパーなんぞついてません。ロッドを穴に引っ掛けるお馴染みのやつが純正です。これはこれでコスト面でのメリット等いいところもあるわけです。しかしながら、つちガレCR-Zに至っては前回の動画の通りバッテリーカットオフターミナルを装着している手前、乗車時にはまずボンネットを開けるという工程が増えたのでありますな!加えて、エンジンルームでの作業をする際にフロントグリル近辺から立ち上がってくるロッドが視覚的にも物理的にも邪魔に思えてくる不思議。
 というわけで、AliExpressでCR-Zにもポン付できる(はずの)、お安め大陸製キットを購入・取り付けというわけです!

 この大陸メーカーのダンパーキット、以前Z32にも装着した事がありなんとか実用に耐えうる…なんとか…という実績の下にチョイス。CR-Zは…

やはり純正と違ってそのように設計されているわけではないので

つくことはつくけど収まりは60点

といったところ。ダンパーが強すぎるのか、取り付け部の角度が良くないのか、はたまた付け方が悪いのか、閉めた際に微妙にボンネットに当たっている感じがする。ボンネットとフェンダーのラインが微妙に崩れた様に感じる結果。

 まぁひとまず問題なく装着・動作はしているのでしばらく様子見かな。是非、動画の方ご覧くださいませ!
Posted at 2023/10/07 20:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記

プロフィール

「【少し】第38回 ドアロックとサイドミラークローズ連動しようぜ!【近代化】 http://cvw.jp/b/12629/48569550/
何シテル?   07/28 22:41
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation