• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2003年10月28日 イイね!

今日も元気だ足裏がイタイ!!!

今日も元気だ足裏がイタイ!!!ども。しげっちです♪

先日のエスクード林道オフのレポにて、もりけんさんがチラリともらしておりましたが…エスクードには「足ツボ一覧表」が搭載されております。

あ、けっして純正とかじゃないですから…お間違いなく(んなわけねーよ!という突っ込みはカンベンしてくださいm(_ _)m)

さて、僕は最近足ツボにはまっております。事の発端はサークルの先輩とスーパー銭湯に乗り込んだときに受けた「足底マッサージ」後、体調がすこぶるよかった!!というところから。

コイツ(写真参照)は、親が激安の殿堂で購入したイボイボのパッケージを切り取ってきたものです。これで自己診断ができるぜっ!っとウキウキです。

ためしにしげっちの生態を主たる足裏のポイントで検証してみました。さてさて…

頭部→激痛です。やってられません。頭が悪いことが判明(笑)
耳・鼻→大丈夫です。何ら問題ありません。
目→激痛です。耐えられません。長時間の運転で疲れていたのでしょう。
心臓→かすかに痛みますが問題は無いでしょう。
左右肺→いてぇ。なんかよくなさげです。タバコの量を控えた方が良いかもしれません。
肝臓・腎臓→そこそこの痛みです。不摂生がたたっているのでしょう。
生殖器→激痛です。ぐふっ(壊)

まぁ、こうやって判明したところで対策を打たないのであまり意味が無いと言う… でも慣れてくると気持いいんですよ!これが!始めは痛みで悶絶するんですけどね(笑)

何故コレが車の中にあったのか… それは実家からの帰りに荷物が多くて持ち出せなかったのを機に居着いてしまったのです(汗 今は部屋にころがっております(^^;
Posted at 2003/10/28 20:58:16 | コメント(6) | トラックバック(0)
2003年10月26日 イイね!

激走デカさん歓迎オフ in 京都~しげっち編~

激走デカさん歓迎オフ in 京都~しげっち編~ども~。しげっちです♪

今日は激走デカさん歓迎オフ in 京都に参加してまいりました!
エスクのオフとは違って色々な車種が集まりとてもにぎやかなオフとなりました!皆様、お世話になりました。

しげっち号には羅須軽専用席が作られており、彼は毎度のごとく
流れ行く景色を楽しんでいた様です・・・

スピードマスターさん超オススメのラーメン屋にて早速
「ガップリ食い切りますモード」の羅須軽くん。ご満悦
ですな…ここのラーメンは非常に旨かったです!!流石!

その後の甘味、あぶり餅もかなりの美味…調子こいて
にっしゃんさんと2皿目に突入、直後ハリーさんのご指摘
により料金表にアセる… あーーー。しかしやはり
旨いものは旨い(結論)

比叡山ドライブウェイの途中で休息および写真撮影。
ここはキレイでした~。羅須軽くんはそろそろ帰ろうか…
と遠くを見つめておりました。(フォトギャラリー参照!)

そんなこんなで解散でしたが、本当に楽しい時間を
すごすことが出来ました!ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2003/10/27 01:09:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2003年10月25日 イイね!

林道おふ in 兵庫 ~しげっち的レポ~

ども~。しげっちです♪

土曜日に、もりけんさん・minamiさん・ネルソンヨネさん・NAGさんと共に林道オフに参加しました!

集合場所への到着時間がよめなかったこともあり…朝4:30起床…とりあえずねっみーー!!!しかしそこは楽しみにしていた林道オフ、気合で瀬田東からブルジョア走行開始。

結局集合時間の1時間近く前に到着してしまった…うおぉ!集合場所取り隊長しげっちけんざん!!今回はすぐにもりけんさんが到着されて、あやしげな取引が有ったとか無かったとか…(笑)

で、第二集合場所に向かいNAGさんが到着され全員集合!肉買出しの後に林道に向けていざいざ!途中しげっち号のタイヤが白煙をあげたりして…無事に林道にたどり着きなによりです。安全運転は大事ですね(キッパリ) 気をつけます。

林道は舗装化が少々進んでいるらしかったのですが、まだまだ楽しめました!途中景色のステキな場所でのBBQおよび車談義!たまんね~~。「この一時の為に今日までがんばった!」みたいな。

日も落ち始めたころに山を降りはじめ、解散と相成りました!

帰りは用事で神戸から回っていったのですが大渋滞と路駐で著しく体力を消費…今日の京都オフの為に帰宅後即行で終身、あ、変なんでてきた。就寝です(^^;

みなさま本当におつかれさまでした!ありがとうございましたぁ~。
Posted at 2003/10/27 01:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2003年10月21日 イイね!

僕のエスクが動かなくなった日~リターンズ~

みなさんコンバンワ。しげっちです♪

今日は雨が結構降っていたのですが、どうしても必要な
ものがあり買い物に出かけました。大体1:30ごろです。
目当てのものを見つけてウハウハ気分でエスクの元に駆け寄るしげっち。が、しかし!!!!

「シーン…」

え~?!またセル回らないよぉ~。どうした?!エスクよぉ!?
前回と同じ現象再来です。あちゃぁ…前回同様ヒューズボックスをチェックしてみるがなんの不具合もみつからない。

すぐ真横にオートセンターがあったのでついでにバッテリーを新品に交換してもらったがやはり作動しない。ふぅー。しばらくまってみても復活の兆しが見えないのでJAF決定。

電話して来てもらうのに1時間近く雨の中立ち尽くしてました。マイッタ!!! で、JAFの人がスターターとバッテリー直結してもエンジンはかからず…なんと!!一式交換ですか?!とヘコんでいたのですが「にーちゃん、エンジン掛けてみて、叩くから!」とぶっとい棒を取り出しました。

なんですと!?叩く!?

こわごわキーを捻ってみると… 「ガツン、ブルル~~ン」
おおお!!かかったじゃん!!ありがとう、JAFの人!!原因は9割9分9厘スターターモーターの中のとある部分が固着しているの、らしいです。一式交換…いったいいくらするんだ?!

結局全部で諭吉三枚…あーあーあーあーあーあーあーあー(号泣

でもディーラーに搬入とかじゃなくてよかったっす。
Posted at 2003/10/21 18:21:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2003年10月14日 イイね!

僕のエスクが動かなくなった日~その後~

昨晩エスクが急にうごかなくなるというトラブルがおきたのですがその場は復旧。今日アリーナにいってきました。

さてさて、「復旧してから同じ症状が出ていないのでわかんねーなー」というメカニックさんの見解でした。そりゃそーだー。
同じ症状がもう一度出ればその時点で調べられるんですけどねー。と。

・・・同じ症状起きて欲しくないんで・・・

微妙な心境ですが原因不明というのは後味が悪いですね。
ヒューズ近辺のカプラーも溶けることなくガッツリ
はまってましたし。

さてさて、今後どうなることやら… 何も起きない
ことを祈るのみです!!

なんかエスクに申し訳なかったのでオイル交換しました。
占めて¥4200なり!うひゃっ!
Posted at 2003/10/14 22:08:55 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 10:36 - 17:58、
426.22 Km 6 時間 26 分、
2ハイタッチ、バッジ108個を獲得」
何シテル?   08/03 17:58
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/10 >>

   1234
567 8910 11
12 13 1415161718
1920 21222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation