• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2003年11月26日 イイね!

寒い時にはヤッパリこれっ!! コレで決まりッ!

寒い時にはヤッパリこれっ!! コレで決まりッ!ども~。しげっちです♪

実は先日、相方・ツレ・ツレ相方(いつも遊ぶ面子ですな(^^;)
と共に、鍋ぱーちぃーをやりました。
…きたない我が家で…

もう、炬燵に四人座るとほかに座れるスペースが
なくなってしまうという…なんてモノが多いんだ!この部屋は!
あ…自分のせいですか…すみませんm(_ _)m

さて、鍋の内容は…友達の自信作その名も
「胡麻ジャン坦坦鍋」
…はたしてそれはうまいのでしょうか…(汗
友達は自信満々でしたけど。とりあえず、ちょこちょこ
部屋を片付けつつ完成を待つことに。
内容物は以下の通り!

*つくね
*豚さん
*鳥さん
*長ネギ(一本分)
*えのきさん(!?)
*etc...

という感じです。いやぁ… 楽しみかも…

さて、完成を待つことおよそ30分。だいぶんと煮えてきたようです。蓋を取るとモワッと胡麻と坦坦の香りが漂う。
やばいっ!コレは旨そうだ!とがっつく自分がそこに…

お味のほうは、胡麻の風味の中にピリッ!とアクセント。
これが口の中で互いにつぶしあうのではなくむしろゆたかなはーもにーをかなでうんぬん…
とにかく、なかなか旨いのですッ!

自分が写真をとっている間にどんどんなくなっていく…
嗚呼無常。急いで僕もたらふく掻き込みましたぁ~(^^


やはり…これからの季節は鍋っすねぇ…(シミジミ)
次は定番キムチ鍋に挑戦か…
Posted at 2003/11/26 15:39:29 | コメント(9) | トラックバック(0)
2003年11月25日 イイね!

台湾ラーメン改め[猛虎ラーメン] miniOFF~しげっち編~

台湾ラーメン改め[猛虎ラーメン] miniOFF~しげっち編~みなさまこんばんわ。しげっちです♪

今日はにっしゃんさんとデート(ハァト)…もとい!
オススメの「台湾ラーメン」を食しに連れて行ってもらいました。

まぁ、残念ながらの雨模様ですがアパートから100mのところ
までありがとうございましたm(_ _)m

早速、台湾ラーメンのウマイ店にGO!!

…メニュー表に台湾ラーメンがありません…
しかしにっしゃんさん曰く「猛琥ラーメン」がソレのようです。
…猛琥ラーメン一丁…

ここで登場したるは少し赤めのスープに細めのチヂレ麺。
…早速一口…

ん!!うまいっ!! …が辛さが足りんようだな、ふふふ…
一味をいれてやれっ!デヤッッ!!

「あとからくるでっ」っというにっしゃんさんの忠告を
よそにかき込むしげっち… 数分後…

汗だらだらです(爆) もうれつに辛いッ!と感じているわけでもなく地味にきます。この辛さ。すこ~しずつ辛味に蝕まれていく感じ…(笑) …スープは飲みきれませんでした… いちみぃ~~!

次はにっしゃんさんオススメ!「あやしい喫茶店」

ここは入った瞬間から異世界(笑)ぶっちゃけて何がしたいのか良くわからないオブジェが大量に…

そこでメニュー表を指差すにっしゃんさんの指先にあるのは

…ほっとこーら…

…ごめんなさい…だれが注文するのでせうか(笑)
注文しそうになる自分を止めるにっしゃんさん。しかし、ここのコーヒーは旨かったっす>にっしゃんさん

おつぎに「ちょこれ~とぱふぇ」を注文。
これがなかなかのボリュームでうまい!!今年初メロン
ですっ!!ぬふっ。うまい!

ということでminiOFFはお開きとなりました。

いや~。ありがとうござっしたっ!
次は「ま~ぼ~どうふ」いきましょうっ!!




Posted at 2003/11/25 01:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2003年11月21日 イイね!

☆祝!ついに8万キロ達成☆ ~Wherever I go~

☆祝!ついに8万キロ達成☆ ~Wherever I go~どうも~、しげっちです♪

今日はいつもの友達たちと紅葉見物に行ってまいりました。
といいましても本日雨天であり、また見ごろも大分過ぎていたので少し残念でもありましたが…

途中、ついに8万キロに到達しました!ビバッ!

思えば、エスクが僕の手元に来たのは今年の一月。
うちのオカンが買い物に使っていたものを譲り受けました。
その時点で「9年目、走行距離約6万7千キロ」でした。
その9年間、特にエスクで遠出をしたわけでもなく、
唯一の遠出が桑名~伊勢間くらいでしょうか… 
それでは距離もなかなかのびないってもんです。
買い物の足でしたから(笑)

1月から早10ケ月が過ぎようとしている今、エスクの走行距離は8万キロに到達。およそ1ケ月で1,300キロ、一日平均約43キロ乗った計算になります。う~ん… この数字はいかに…!?

ただエスクも買い物の足から、中・長距離を走れるようになって喜んでくれていれば…僕はうれしい限りです。

これからも、大切に乗っていきたいと思える車。それが今のエスクです(^^;

どこに行くときも、一緒にいこうぜ!





…あ、都会中心部周辺はちょっと…(爆
Posted at 2003/11/21 00:31:20 | コメント(5) | トラックバック(0)
2003年11月19日 イイね!

オートビレッジの存在

みなさまこんばんわ、しげっちです♪
明日は単位の50%を締めるという中間テスト的存在(その名も日本企業と雇用システム・爆)が待ち構えているにもかかわらず今日も村を徘徊…ヤベェッ!!サッパリわからんっす!!

さて、それはどうでもいいのですが…(よくない…のか…)
最近、自分の中におけるオートビレッジの存在、またその位置づけみたいなのを考えてしまいます。

別にその必要が本当にあるのか、考えるべきなのかはわかりません。ひょっとしてそれは今の段階では必要ないかもしれない。でも、敢えて書きます。

友達の中には「車好き」が大勢います。しかしそこはやはり学生であくまで、卓上論・親と共用でいじれない・頭○字D…などなど。自分とあった話、自分の知りたいコト、などを話したり相談したりする友達はいませんでした。

しかしこの「村」には各車種にわかれているので、自分にあったところに登録ができる。しかも、僕の場合まだまだワカゾウなので、車以外のことでも色々と学ぶことができます。
いわば、「趣味と実益を兼ねた勉強部屋」のような位置づけになっています。

もちろん、これは僕の場合であって人には色々な考え方・感じ方があるので「どうあるべきか!」なんていうつもりはありません。

ただ僕が思うのは、「村」を通じることによって1億数千万人の中でみなさまに出会えて、そして良くしてもらっていることに感謝しなければなー、と。そう思ってます。


なんか…マジメな話になってしまった…
「いきなりなんじゃぁ!?しげっち!?」とか
突っ込まれそうですが(笑) 特に何かあったとかじゃなく
ただふと思ったので書いてみました(^^;
Posted at 2003/11/19 03:30:42 | コメント(8) | トラックバック(0)
2003年11月17日 イイね!

The Roots Of ESCUDO

The Roots Of ESCUDOみなさんこんばんわ~☆ しげっちです♪

今日、ついにマイ・エスクが車検から帰ってきました!
ヤッタ!ヤッタ! 色々交換してもらって相当元気になりました。
つぎはにっしゃんさんとの台湾ラーメンオフか?!

☆閑話休題☆

僕の実家のおとなりさんのおねぃさんがエスクに乗っております。しかも1型のAT!まだまだ現役なんですねぇ。
さて、エスクードのルーツ、「原点」ともいえる1型の
エスクに一度乗ってみたかったんですよね。(あ、エスクをつくるまでにジムニーで培った技術が…云々というのは今回おいておいて…エスクードとしての…と言う意味です(^^;))

そして今日、ついにおねぃさんとのコンタクト成功。
晴れて運転させてもらうことに…

・ん~。リヤブレーキがやたらとないてるみたいです…
・こ、これが!!うわさのGM製ロックアップ無し3速ATか!
・…確かに下のトルクはぶっといが高速走行は難儀な予感。

ショートを運転したことが初めて!ということもありますが
取り回しがとてもよくていいかんじです。

しかし、やはり年式からくるものなのか各部にヘタリがみられましたが大切に乗っておられるようで10年以上前の車とは思えないうごきをしておりました(^^

これからも大切に乗っていただきたいですねぇ… 
Posted at 2003/11/17 00:38:05 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 愛知県の東部を一気に回って、愛知道の駅制覇できたかも!よきドライブでした🛣️」
何シテル?   08/12 18:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/11 >>

       1
23 45678
91011 1213 1415
16 1718 1920 2122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation