• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2005年11月14日 イイね!

流れ

流れ何気ない生活の中で

ある種の“流れ”は確実に存在する。

近頃、強くそう思う。

「良い事」

続きえるのであれば、続き続けて欲しい。

でももちろん、それはただの空絵事でしかない。

その逆も然り。

「悪い事」

続くときはとことん続くものである。

自分の行いが悪いのか?
生活態度が悪いのか?
考え方が悪いのか?
世間に対する姿勢が悪いのか?

最近、何が何だかわからない。

もちろん、
あきらかに上記の事柄が起因している事は、
反省するしかない。

そこから何を学べるか、それが重要だと思うから。

ただ、自分の中で、
不運が立て続けに起こりすぎると
流石に参ってくる。

「自分が思うほど、自分は強い人間じゃないんだな」

そんなことをふと、心に浮かべる。


++++++++


今の今まで、
厄払いや安全祈願、神頼みなんて
効果が在るはずがない。。

そうとしか、考えていなかった。

でも、
今頃になって気がついた。

御祓いとは、

自分や所有物に憑いた何かを祓うのではなく、

自分自身の中に潜む慢心や穿ったココロを、

見つめ直すキッカケの一つだったんだな。
2005年11月10日 イイね!

decay

decayカタチあるものは大きさに関わらず、いつか壊れる。

それは

クルマでも、

家でも、

ヒトでも、

壊れる日は来る。

人間はそれを知っている。

だから、

その止め処ない流れを
少しでも遅行させようとする。

様々な手段を使って。


+++


どんなに楽しいヒトトキでも、

どんなに楽しい場所でも、

それが永遠に続くなんて
そんなユートピア的発想を持つことは、

崩壊したときのダメージに直結しないか。

ある意味裏切られた感を持ち、
またある意味、焦燥感に駆られる。

それは、人間が臆病なイキモノだから?


+++


ボクは思う。

100%の依存は危険ではないか。

人一倍淋しがりやで、
人一倍甘えたがりで、
人一倍聞かんタレで、
人一倍臆病な人間で、

だからこそ、一歩引いてみているボクがいる。

だからこそ、ボクは遅行させることに全力を尽くす。

依存しきらない為に、

カタチが完全に崩壊しきるまで。
2005年11月09日 イイね!

自動販売機に関する考察Ⅰ-ⅰ

自動販売機に関する考察Ⅰ-ⅰ先日のブログにあげた、ちょっとオイシイ ( ゚Д゚)グラッチェ 煙草自販機の番外編。

その時に購入したエクストラライトが
本日夕方ごろに空になりオマケ(爆)のスーパーライト
にシフト。

③の“トラップである”に2票頂いておりました故
結果報告。


+++++++++++++++++++++++++

普段どおり、ビニールを外す前に逆さにトントン
と叩く。⇒まだ何も変わったところはない。

そしてビニールを剥ぎ、天辺向かって右側の銀紙を
剥がす。⇒まだ何も変わったところはない。

徐に一本取り出して、中身を詰めるが如く少し
フィルター側を下にしライターの腹で叩く。
⇒まだ何も変わったところはない。

火をつける。

プハー








。。


。。。


。。。。







パパの味(/ω\) 普通のマイセン、6ミリの味でした(爆
2005年11月07日 イイね!

自動販売機に関する考察Ⅰ

自動販売機に関する考察Ⅰ実は…というほどのことではないがボクは喫煙者だ。
喫煙の為に欠かせないもの、それは“煙草”だ。

そんなのあたりまえだろ!と言ってしまえばそれまでだが、どのように手に入れるかは凡そ2つに絞られる。

①自動販売機
②店頭(コンビニ・タバコ屋等)

以上である。今回は①の自販機の利用状況について考えてみようと思う。

+++++++++++++++++

今日、会社の自販機でマイルドセブンエクストラライトを購入した。
その時は、大量の¥10玉を吐き出したかったため¥170分、10円玉を挿入した。これは間違いない。
その後100円玉を挿入。計¥270で一つ購入のつもりだったのだが、出口に手を突っ込むとなぜか手ごたえが二つ。

出てきたのはエクストラライトのほかにスーパーライトの計2個。



。。。。



おかしい。なぜか。この自販機にはまとめ買いボタンが付いていないのである。ということは、

①1つ買ってピックアップし忘れた

②複数個買って1つ忘れた

③トラップ

・・・

どれもシックリこない。②はあるかもしれないが、まとめ買いボタンのない自販機で複数個買うためには欲しい個数回ボタンを押さなければならない。そこで押した回数の煙草をつかむのは困難ではないはずだ。覚えられないほどの個数を自販機で買うとは考えにくい。大量に購入するのであれば、店頭でカートン買いすればよいだけのこと。

うーん。。。よくわからないですが。





まぁ、ボク的には

一個もぉけたわぁ~
くらいの感覚です(核爆
2005年11月06日 イイね!

代償

代償+++++++++++++



それはアルファベットの最後を飾るレターである。

それを冠ることをことを許されたクルマ、

それがフェアレディ。

なぜ、その名が付いたのかまでは、僕の知るところではない。

ただ、

有無を言わせぬスタイリング、

LではなくV、

アテーサではなくFR、

その全てに感じる。

Zを。

+++++++++++++


自分の不手際で傷つけてしまった。

だから今まで以上に大切に、

そして一緒に疾っていきたい。



それが唯一の、償いだと思うから。



だからボクは、Zに乗ろうと思う。
Posted at 2005/11/06 23:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | Encounter ~Z32~ | 日記

プロフィール

「【ロータス】不動なS4その後3【エスプリ】 http://cvw.jp/b/12629/48607136/
何シテル?   08/18 00:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1234 5
6 78 9 101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation