• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

ジュワ〜 〜リファインZ8〜

ジュワ〜 〜リファインZ8〜クイズ!年の瀬なんて!
あ、それは年の差でしたね。失礼。

午前中に高圧洗浄機で外壁やコンクリの大掃除をし、午後からチマチマZ触ってました。
大分見えてはきているものの、もう少しかかりそう。

さて、本日はECUから車速、回転数、燃料噴射量、吸入空気量の各信号を取り出しつつ、ACC、アース、バッ直取出し用のターミナル設置の為に助手席下に丸まってたんですが、ビーソニ用スピーカーケーブルの取回し考えながら何気なくカーペット下のウレタン層?に手を突っ込んでみたら、、、





ジュワッ






メッチャ濡れとるやないかぁーい! cv:髭男爵







ないわぁ。ほんまないわぁ〜。水漏れてるやんか〜(ヽ´ω`)

まぁなんというか、Tバーの内張りがビヨビヨなってた時点で薄っすら想像はしてたけど、実際目の当たりにするとテンション下がるなぁ。水漏れポイントも凡その見当はつくけど補修にはTバーの分解が必要となるし、それならモールやクリップ類も新品に入れ換えたいし、後日だな。

この個体、年式は全然新しいけど、なんなら以前乗ってたZよりもヤレてるよなーなんて思いながら、当分楽しめるな〜なんて思った年の瀬なんて。
Posted at 2015/12/30 18:44:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Re-FINE Z | 日記
2015年12月29日 イイね!

初物

初物みなさん、こんにちわ。しげつちです。




今日は仕事納めってことで、昼から掃除なのですが一通り仕事も片づけちゃったので
すっげぇ真剣な顔でブログ用の記事書いています(キリッ





さて、こないだ、初めてGSで給油ランプついたのですよ。今まで点くまで粘ったことなかったので本当につくのか?と半信半疑でしたが、大丈夫でした(笑

点灯後、1㎞未満でいつものガソスタにていつものニーサンに給油してもらったところ、59Lほど入りました。タンク容量が71Lなので、大体11~12L程残っていたことになりますね。ガソリンはタンク内のみではないので誤差も色々あるでしょうからあくまでおおよそですけど、給油ランプ点灯時で10L位は残っていると思ってよいのかな!

ということは、ここ数年の平均燃費が9.44km/Lなので点灯後、おおよそ90kmは走れるんじゃね?
写真では、後続可能距離が37㎞なってますが、これはリアルタイムで変わっていくし今回の燃費は8.5km/Lくらいだったからそれでもどうかな。

まぁ、ガス欠で不動とかシャレならんので数十パーくらいのアロワンスは見ているんでしょうけどね。









なんか、だからどうした的な意味の無い内容になっちゃいましたね。













内容が無いよう!

お後がよろしいようで =3
Posted at 2015/12/29 12:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | L-finesse ~with GS350~ | 日記
2015年12月26日 イイね!

ボロンボロン 〜リファインZ7〜

ボロンボロン 〜リファインZ7〜毎度、しげつちです。

表皮の洗濯は済みましたが、レッグサポートのウレタンはこんななってましたね。

剥いた瞬間周りに飛び散りました。見越して掃除機スタンバイしてたぜ、ナイス!

とりあえず、どうやって補修するか考えましたが、布テでまわりを補強してスプレー式の発泡ウレタンでもぶち込んでみようかと思ってます。

SR2用のシートカバーを手配したので、今後表皮のダメージは最小限に抑えつつ乗り降り気をつけてウレタンの保守に努めようかと思います。

少しずつ、ですね。早く乗りたいけど焦りは禁物。。!
Posted at 2015/12/26 21:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Re-FINE Z | 日記
2015年12月25日 イイね!

つゆだく 〜リファインZ6〜

つゆだく 〜リファインZ6〜牛丼はつゆだくが好きです。
しげつちです。

さて、純純正RECAROのファブリック分離に成功したので、早速手もみ洗いしましたよ。

ってなんじゃあこりゃあぁぁ!!

きたねぇ(笑)

10数年に渡って、運転手のケツ汗やチリやホコリなんかを吸収し続けたファブリックはこんななってますねん。5〜6回すすぎを繰り返してやっと透き通った水になりました。

表面的には濃色ってこともありあまり汚れが目立ちませんが、実際のとここんなもんですよ。エグいっす。

とりあえず、スッキリしたのでこの調子で手もみしまくります。今晩中に干して、明日は車内の配線をある程度終わらせて動作確認まで持っていきたいなぁ。
Posted at 2015/12/25 23:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Re-FINE Z | 日記
2015年12月24日 イイね!

雨は夜更けすぎに 〜リファインZ5〜

雨は夜更けすぎに 〜リファインZ5〜雪へと変わる事無く晴れてきましたね。

しげつちです。



西洋の神さんのバースデーなんざカンケーねぇ!事は無く、ちゃんと子供にと嫁さんにプレゼント用意しました

さて、今夜も少しだけ進めましょう。

先日キーレスの動作確認や配線をつつがなく終了させ、コラム下を復旧させたので、内張りを戻すべくスピーカー周りにすこーしだけ手を入れます。

アウターパネルへの制震シート、吸音材貼付け完了。インナーにレジェ貼る為にブチルと再戦だがしかし、、、

この腐ったブチルもうやだ(/_;)

ガムテも効果薄。ドライヤーで温めてみても表面が糸引くだけで接地部分取れず!何か方法は無いものか。

とりあえず、気分を変える為にレカロの続きやるべ。


先は長い。。。
Posted at 2015/12/24 22:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Re-FINE Z | 日記

プロフィール

「【ロータス】不動なS4その後3【エスプリ】 http://cvw.jp/b/12629/48607136/
何シテル?   08/18 00:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation