• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだち(kodachi412)のブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

お友達の愛車イメージカット作成 (PV風 一瞬スペック紹介など)

お友達の愛車イメージカット作成 (PV風 一瞬スペック紹介など)
こんばんは!! すっかり動画編集の人になりつつあります。^^

約1か月前に公開したオフ会の動画ですが、
予想を超える反響があり、再生回数が100回?を超えました。
見てくださった方、ありがとうございます。




さて!!! お次の動画は(笑) ↓

オフ会の様子というよりはクルマに焦点を当てたPV風に♪
モデルはお友達のナイトデミオアッキーさん。
僕のジモト茨城に遊びに来てくれた際に撮らせてもらいました。
個性的な造形やおお!!ってなるポイントが伝わるよう、、
一瞬取り付けたパーツの紹介も兼ねて、なるべく動きのあるカットで仕上げます。

カックイイ(ノ≧∀)ノ

アッキーさん当日の運転~動画のアップロード作業までありがとうございました^^
筑波山走ったカットとか欲しかったですねぇ もう!!
(ないものねだり)

CMで見る走行動画ってどうやって撮っているんでしょう??
窓から身を乗り出してまで動画は撮れませんw

できる範囲でできることを!!

ではでは ノシ

Posted at 2020/10/01 00:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 趣味
2016年05月04日 イイね!

割とレアなゾロ目に遭遇しました

割とレアなゾロ目に遭遇しました
本日、会社のトラックが、
999,999㌔を記録しました。
ΣΣ(゚∇゚ )






我ながらよく気がついたな~~ というか

メーター①周 すげっ!! ^^

トラックでこの手の数値は別になんてことない通過点だそうですが、ちょっぴり感激してしまいましたww
地球~月が 約38万kmということで、軽く往復したくらいは超えているということでしょうか(笑)


この後、メーターはへと戻り、またイチから数値を記録し始めました^^


帰庫する頃には11㌔


新車か!!☆ (* ̄▽ ̄)ノ~~


999,977㌔ ←このあたりから謎のワクワクカウントダウンタイムへ突入!!
下道でのんびり走行のはずでしたが、あっという間です。
走行中メーターが気になってどうしようもない (/--)/


我がムーヴ選手は、最近7万㌔地点を通過しました。(月までは遠い)
最近、みん友さんと走行距離についてブログでやりとりがあったり、、
こち亀の名言が刺さったり、、↓↓↓





僕の中でまたなにかが繋がりかけました。 ..._〆(゜▽゜*)


これらにならって

大事に乗ろう!! (。-∀-) ♪



... そのためにはなにが必要でしょう?????
   答えが出かかってきています^^;;;

気分転換も兼ねて、いっぺんエンジンルーム内を
ば~~っとスチーム洗浄とかしてみたいものです。
ここだけはどうも手が入らない箇所が多く、拭き上げのみでの攻略は難易度が高いです!!


ではでは ~~~ ノシ
Posted at 2016/05/04 05:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2016年01月07日 イイね!

Euro Truck Simulator 2 で遊んでみました

Euro Truck Simulator 2 で遊んでみましたPC用ソフト「Euro Truck Simulator 2」というやつです。
珍しいトレーラーのドライビングシミュレーションゲームです!!

ヨーロッパの端から端まで荷物を運ぶことができます♪♪

映像や車の鼓動も去ることながら、必要だと思ったらウインカーを点け、
雨が降ったらワイパーを動かし、シートポジションを上下させたり、、
サイドミラーの角度を微調整、、、

う~ん細かい!!

バック走行で駐車するイメージトレーニングにもなったりします。

ご丁寧に走行中にフォトモードなる機能を立ち上げることができて、
記念撮影をバシバシ撮ることができました!!


・重機を運んだり
alt

・満載のキャリアカー^^
alt

・ヨット(6t)です
alt

・写真を撮る人もちゃんといました。
alt


alt

・ブレードを外したヘリコプター
alt

・パーキングにてSCANIAのツーショット
alt

・ワイルドなライダーが登場です
alt

alt

・改造プログラム(mod)を導入してランボルギーニのパトカーと!!!
alt

・またまたご登場のどこにでも現れるワイルドなライダーw
alt

・なんとか停められました(^-^ゞ
alt

・空が映えます♪
alt

・新車ですか~~w
alt

・ルームミラー>合図>サイドミラー>目視 でしたっけ??
alt

で!!


改造プログラム(mod) の応用を効かせて、

ノリと勢いで作ってみましたww



alt


じゃん!!

・お気づきでしょうか
alt

・ハイドラトレーラー wwwwwww
alt

・追い抜いたメルセデスもびっくり☆
alt

・後方には標識を持ったミントちゃんが^^
alt

・イイですね(笑)
alt

・ネタか!!
alt

・市街地に入りました。そろそろ終着点です。
alt

・ここにバックで入れます。
alt

・ん~ くねくね 切り返します
alt

・もうちょい^^
alt

・ぴたっ\(^^)/  (ちなみに積荷はニンジンを20tだそうです)
alt

終盤ネタに走ってしまいましたが
おつきあいありがとうございました!!
(イメージはハイドラの起動画面をキャプチャ、データを起こしました)

2016年もパーツ・メンテナンス・撮影のTips...
気になって仕方がない1年になりそうです。


たまにずっこける私ですが
なにとぞよろしくお願いいたします。ヽ(≧▽≦)/




Posted at 2016/01/07 07:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年05月16日 イイね!

一曲お送りいたします♪♪♪



先日見てきましたワイルド・スピード SKY MISSIONの
サウンドトラックに収録されています♪

運転中にラジオで流れてきて、イントロから聴き入ってしまいました!!!
↑オフィシャルビデオのなかでも、ワイスピ劇中で走ったクルマが
  ちらほら登場して本編の世界観に引き込まれますね☆

サビを少し過ぎたあたりの Uh Uh Uh ~♪

...思わず口ずさんでしまいますww

あまり話すとネタばれになってしまいますので (ry

ワイスピは次回で⑧作目w
楽しみにしています!!! (o^ O^)シ彡☆


Posted at 2015/05/16 04:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 音楽/映画/テレビ
2015年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます^^

本年もよろしく
お願いいたします!!

2015年も、くう・ねる・あそぶ・たまにどらいぶ。 \(^^)/
お会いした際は是非、、リアルハイタ~ッチ!!!!!
ウィィ (=´∀`)人(´∀`=) ウィィ



そして 皆様、、、、、
お出かけの際は
お気をつけて♪

( 人は"気をつけて~" と言われて送りだされると
ホントに気をつけるそうですね )



今日も1日、無理はしない。
by ベッキー♪♯

→2014の教訓 (笑)



ではでは、、
行ってきま~~す ノシ


Posted at 2015/01/05 05:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「マイカーリースは本当にお得なのか🤔」
何シテル?   06/18 20:48
パーツのレビュー、自分の車に活かせそうな取り付け・整備ネタ、思わず SNSに載せたくなる写真や動画の撮り方などが気になって仕方がありません! 何事も挑戦? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 20インチのタイヤ選び 〜まとめ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:36:45
DPF状態など車両情報をスマホに表示させてみよう~準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:45:43
デミオ ドライアイス洗浄見学オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 11:39:31
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/05/30 ~ マツダ デミオ(XD ツーリング(AT_1.5)) を納車しま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
毎日変わらずお買いものをサポート。 12年間お世話になりました!!
UDトラックス ビックサム UDトラックス ビックサム
会社の車で4軸低床の冷凍ウイングです。 お仕事記録&ハイドラ用で登録しました^^ 独特 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
デカすぎず運転しやすいw セダンの良さに気付かせてくれた一台。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation