• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m6akiの愛車 [BMW M6 クーペ]

整備手帳

作業日:2014年9月5日

キャタライザー交換完了!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
BAVARIAN AUTOSPORTS社(USA)のキャタリティック コンバーター取り付け状況(1) アメリカから届いた現物に何ら加工・調整する必要がありませんでした。排気音は以前と比べると低音になり重厚な感じになりました。
2
BAVARIAN AUTOSPORTSのキャタリティック コンバーター取り付け状況(2)うまく収まりました。
3
BAVARIAN AUTOSPORTSのキャタリティック コンバーター取り付け状況(3)コンバーター上部に約1.5Cmほどの空間を設けて、遮熱板が取り付けられています。ボディー底部の遮熱板はオリジナルのままです。
4
BAVARIAN AUTOSPORTSのキャタリティック コンバーター取り付け状況(4)~O2センサは取扱説明書に従い、新品を取り付けました。
5
BAVARIAN AUTOSPORTSのキャタリティック コンバーター取り付け状況(5)
6
BAVARIAN AUTOSPORTSのキャタリティック コンバーター取り付け状況(6)~垂れ下がっているのは熱電対(不要)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月8日 8:17
上手く装着できてますね。よーく見るとWalkerの物とはフランジ形状が違っていたり、物としてはこちらの方が良いみたいです。参考になります!!

プロフィール

m6akiです。よろしくお願いします。2015年8月3日まで1988年E24 M6を溺愛していましたが、寄る歳波に逆らえず、COPEN ROBEに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

m6akiさんのBMW M6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 11:21:43

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
妻の専用車です。ときどき旅行に使ったり、私がカヌーに行くときに借りたりしています。燃費は ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンローブがやってきました。この歳で真っ赤なオープンカーに乗るなんて、これまで考えたこ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
社会人になって初めて買った車でした。本当は2T-Gツインカムエンジンを搭載した1600G ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
前に乗っていた87年型M6です。いま乗っている88年型の、いわゆるビッグバンパータイプよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation