
5日、特にこれといって何もなかったような・・・
そういや注文していたCR-Z用の
BLITZ(ブリッツ)ハイブリッドエアコンフィルター
お店から注文完了のメールが届いてたな。
そのうち発送されるでしょう^^
6日、出勤時にデミヤスさんから猛追を受けました^^
といっても距離があるから余裕で逃げ切れると思っていたら
花貫あたりで急激に差が縮まって、バックミラーを見たら
コーナーからあり得ないスピードで黒い車が・・・
飛び出してきた~!ってな訳であっという間に追いつかれました><
まあ、あそこは比較的安全のような気はするんですが、ブラインドコーナーのような気も・・・
ミラーはありますけど、自分はとてもあんなスピードで飛び込めません;;
7日、午後から健康診断がありまして高卒以来でしょうか、肺活量の計測なんて。
4種類の測定で計30分近くもかかりました。結構大変なので当分やりたくないです。
そういや5日に広島ビッグアーチのポイントを獲り忘れた事に気付いたんだった。
それ以来夜も眠れず・・・なんて事はありませんが気にはなってたんですよ。
で、土日で鳥取県の夢みなとタワーと一緒に獲ってこれないかなぁと検討してたんですが
高速を使えばギリギリ行けそうだったんで決行する事にしました。

考えたルートはこんな感じで高速のポイントを稼ごうかと。
ついでにインター近くにポイントがあれば降りて獲っちゃおうかなぁって。
でもあんまりそれをやると時間的に厳しいのでほどほどに。
仕事は定時で終わって、あれこれ準備して出発したのが0時ピッタリ^^
8日、今回のルートはほとんど高速ですので端折ります^^
とりあえず寝ないで出発したので仮眠をとりながらの道中でした。
13時頃には福井県の敦賀市内に

道路の両側がこんな感じで駐車場になってるのって自分的には珍しい光景です。
道の駅とかインターを降りて何度か獲っていったので思いのほか時間がかかった。
希望としては今日中に広島に着けば良いかなぁって感じで思ってましたが
蓋を開けてみたら夢みなとタワーにすら辿り着けなかった。
9日、夢みなとタワーに着いたのが2時前。辺りは真っ暗。

う~ん、昼間に来ないとよく分からん。まあバッジ目的だから別にいいんだけど。
トップ画像は中国自動車道の江の川パーキングにて、空が赤かったので5時前にパシャリ。

広島ビッグアーチもといエディオンスタジアムには6時頃到着。
予定していたポイント(道)へは時間外だからかバリケードがあって行けず。
入り口に駐車して、すたすたスタジアムの近くまで走ってなんとかバッジGET!
さて、ここから自宅へ戻るわけですが去年徳島県までに12時間以上かかってるから
広島県となるとそれ以上かかるのは目に見えてる・・・大変だ~
途中で姫路セントラルパークなんかに寄ったりしましたがやっぱり眠い;;
途中で何度も仮眠をとりながらの帰宅でしたので家についたのが・・・
10日の1時でした><いや~長旅でしたが中身の無いブログに(笑)
まあ8割高速走っていて2割仮眠って感じですからね~仕方ありません。
フロントは虫の被弾でエラい事になってましたが、真夜中帰宅なのでそのまま~
2時間ほど眠って仕事へ~昼頃から頭が痛くなってきた。
まあ土日の行動があるから仕方ないか。寝不足&風邪って事でしょうね。
仕事は、ちょい残業。帰りにセブンに寄って栄養がありそうな物を買って帰宅。
風邪薬も飲んだんで明日には治っているといいなぁ。
まあ、こんな時間まで起きてるようじゃ期待薄ですけどね。