• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

ぶらっとドライブ 金精峠にリベンジ!

ぶらっとドライブ 金精峠にリベンジ! 6日、2:30に目が覚める。
今週やれてなかったブログの更新開始。
ハイドラ見ながら記憶をさかのぼりなんとか完了。
終わった所で睡魔に襲われダウン。
うだるような暑さに目が覚めたら昼過ぎてた。
室温34℃オーバー・・・そりゃ暑いわな
風呂に入って飯食って準備を整えドライブ出発。
出発したのが16:25って、どんだけ遅いんだ><
まず目指したのは栃木県のなかがわ水遊園。

写真を撮ろうと思ったんだけど、だいぶ手前の建物も見えない所で獲れたんで素通り^^
次は、かっつ@青蘭さんから情報をもらった八方ヶ原(関東峠プロジェクト)
矢板市の方から上がったんだけど途中で圏外になった><
登り終え下っていく時に目の前に鹿が5頭くらい現れ道を塞ぎビックリした!
まあ少ししたら散らばってくれましたけど。行けども行けども圏外
地図の赤丸の所です。1個目のCP駄目、2個目のCPも駄目、おまけに通行止め。
回り道を進んだら日塩有料道路に出ました。こっちは電波あるのね><
結局獲れず;;気を取り直して直ぐ北にある塩那道路(塩那スカイライン)に行ったら・・・
18時~8時通行規制、どこどこの警察署って看板が><地図のピンクの丸の所。
なんかヤバそうなので退散しました。後から調べたらかなり曰くつきの道路なようで。
いや~なんか序盤から調子が悪い。そうこうしているうちに雨まで降り出した。
それも結構強めのが・・・とりあえず道の駅きらら289まで行った所で休憩。
というか雨降りでナイトドライブなんて事故る可能性高いので今回は福島県の道の駅だけ獲って
帰ろうと予定変更。ハイドラ見たら地元では山の中にアイコンが集まってました。とりあえず就寝。

7日、目が覚めたら雨やんでた。う~ん、とりあえず続行しようと思いました。

日塩有料道路は8~20時以外は無料。なので今ならイケる^^
TOPの画像が日光もみじライン(ダウンヒル始点)です。この時は天候回復。
いろは坂を上り中禅寺湖をかすめ金精峠にリベンジ!まあ雪が無ければ問題なし^^
あの時がたまたま運が悪かったんでしょう。群馬県に入っても天気は良かったんだけど
途中から雨が降ったり止んだり、終始そんな感じでしたね。
あとはまあ地図を見てもらえば分かりますが草津の方まで行って帰って来ました。

こちら道の駅の川場田園プラザ。チェックポイントがブルーベリー畑の上の方にあって
駐車場からじゃ獲れない。テクテク展望台近くまで登ったら獲れました。疲れた;;

道の駅霊山たけやま、途中ツーリングの集団に何度も遭遇。

八ッ場ダム関連の何か?

波志江PAで休憩、とりあえず水分補給って事で買いました。

北関東自動車道を走ってる最中に何気なく地図をひいて見たらゆ~ジさん発見!
あれれ~昨日の夜中、山の中に居たような・・・タフですね~
で、常磐道に乗って帰るはずが何故か乗り損ねた。疲れてたんですね><
途中で降りたら、ろっこく・・・渋滞だろうなぁって事で245で帰宅。こっちも混んでた;;
渋滞にハマったのでハイドラ見たらゆ~ジさん、塩那スカイライン獲ってるやん。
やられた~道路状況がどんなだか聞いてみよう。自宅近くになって大雨&雷。
常磐道通ってりゃ降られずに済んだかもしれない。なんてアホなんだ。
そういや栃木の方も雨&雷ってニュースでやってたなぁ。大丈夫だったんかな?
はてさて、来週は何処行こうかなぁ^^
ブログ一覧 | ハイタッチドライブ | 日記
Posted at 2013/07/07 23:39:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年7月8日 3:54
こんばんは~

やっぱり、八方ヶ原 電波が届かないみたいですね。
少しでも届いてくれるとチャンスはあるんだけど、
う~ん、このままだとコンプ厳しいですね

あと、群馬の土坂峠も電波厳しいですよ。
コメントへの返答
2013年7月8日 18:52
こんばんは~^^

どうも機種変してから圏外が多いような・・・
端末なのかLTEなのかアプリなのか
何が原因なのか分かりませんけど。
まあ最近山間部にばかり行ってるから
って事もあるかもしれません。

そうなんですか~土坂峠、今度行ってみます。
2013年7月8日 6:44
お疲れ様です。

いつも話してますが、山は曲者ですね。
八方ヶ原、私はあっさりGETできました。
北から入ったのが良かったのかもしれませんが。

もみじラインは始点と終点で取れるのですね。
雪が降る前に行きたいです。
コメントへの返答
2013年7月8日 18:54
疲れました~^^

ですよね~今度北から行ってみます。
ナビには北から行けって案内されたんですけど
どうせならと南から行ってしまいました。
雪が降るまえに関東峠コンプしたいっす。
電波さえあればですけど・・・
2013年7月8日 19:48
こんにちは

同日、草津方面徘徊して、中之条で汗を掻き掻き味噌ラーメン喰ってたら、ハイドラ関連のOFF会で「不動のCPキング」として必ず名前の挙がる銀の嵐さんのアイコンが左から右へ スーっと(笑)

まさかあんな場所でスライドできるとは思いもよりませんでした。(汗)
1月も気がついたらハイタッチ履歴があったモードでしたし、なかなかガン見できません(笑)
コメントへの返答
2013年7月8日 20:09
こんばんは~^^

暑かったですよね~窓全開で走ってても
熱風しか入ってこなかったです><
キング(たぶん?)の座をおわれぬよう
日々精進してまする~^^

1月は東京オートサロンがあった日ですね。
自分は静岡県の道の駅コンプに出掛けて
オートサロン行けなかったっす><
機会があれば是非御覧ください^^
2013年7月8日 23:47
CP稼ぎハマりますよね~(⌒‐⌒)
銀さんの足元にも及びませんが、コツコツ獲りに行ってます~♪
塩那スカイラインは普通に走れましたよ♪
来週は、千葉巡り、再来週は神奈川巡りを満喫してきます。
コメントへの返答
2013年7月9日 6:01
おはよ~^^

どっぷりハマってます。
普通に走れるんですね~情報ありがとです。
今週末はまた青森の予定っす。
お互い楽しみましょう!
2013年7月11日 23:30
はじめまして。
塩那スカイラインは、廃道移行措置実施中なんで、基本的にノーメンテなんです。何かあっても不思議はないんで侵入時間が門で制限されてます。
道は程よく荒れてますが、全工程走るのではなく、ダウンヒル始点CPが取れる辺りまでなら特に問題はありません。

あれ?でもダウンヒル終点側は門の外なので時間外でも取れるはず。

川場田園プラザは確か展望台まで行かなくても建物裏まで行けば取れた記憶があります。
コメントへの返答
2013年7月11日 23:54
はじめまして~^^

なるほど~門があるんですね。
二股に分かれてる所に看板があったので
諦めて引き返しちゃいました><
そのうち時間があったら八方ヶ原も含めて
リベンジしに行きます。
八方ヶ原は返り討ちに遭うかも^^

ああ、やっぱりそうなんですね。
上がってからまわりを見渡したら
あれ?あっち側なら獲れたかも?って
思ったんだけど車停めた所が
ブルーベリー畑の目の前だったので^^

プロフィール

「@けいわん0615 運営からGoogle MAPの障害が原因でキャッシュの削除やアプリの削除&再インストの提案がありました。みんカラアプリの一部のコンテンツもそうらしいです。取り敢えず良かった^^」
何シテル?   04/25 11:57
銀の嵐928です。目指せチェックポイント獲得数No.1 Halozy - 物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた Halozy - 物凄い勢いでけーねが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤に使ってます。 49万キロ突破しました^^
ホンダ フィット 銀 (ホンダ フィット)
今までありがとう^^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation