• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

2014GW中盤戦 九州駆け足ドライブ

2014GW中盤戦 九州駆け足ドライブ 4月29日、と言っても前回からの続きですけど
天草パールラインを通って天草入り。
今年2度目の天草です。
なんでまた来たのかというと前回来た時に
獲り損ねた都市公園CPの,、うしぶか公園を獲る為。
あの時は南端に公園CPがあるなんて
計画段階で完全に抜けてましたからね~
と言うよりは都市公園の神様バッジが
こんな厳しい条件だとは思ってなかった。
てっきり90個位で獲れると思ってたんだよね~

天草市街を抜けて、うしぶか公園目指して走っていると道端の畑に人だかりが!
早朝からご苦労なことです。

と思ったら、かかしでした。


天気の影響か頭にビニール袋がかかってますけど、無かったらもっとリアルだろうなぁ

その後、ハイドラの地図をちょっとひいてみると、や~とさん発見!お疲れ様です^^

6:34 うしぶか公園GET! 当然CPが反応した時点でUターン^^
途中、松島有明道路と通るとはいえ結構時間がかかりますね、南端までは。
来た道を戻り、道の駅子守唄の里 五木を目指します。

途中セブン・イレブン 八代氷川町店に寄って、牛肉のデミグラスパスタを食べる。

道の駅子守唄の里 五木まで赤◯で囲った県道25号を通ったわけですが









全編通して道幅も十分で山の合間を気持ちよく走れる最高のドライブコースでした。
暫く山間部だったので、やっと開けた所に出られたっていう安心感が(笑)

見えてきました、道の駅。

10:23 道の駅子守唄の里 五木に到着して、しばし休憩。
次の道の駅の北側は道路沿いに駅があるなぁ、予定にはないんだけどどうしよう。
せっかくなので1つでも多くのCPを稼ぐため行くことに。

赤◯の部分に駅がそこそこある訳なのですが・・・国道から少し離れてれ獲れない。
ひいて見た地図じゃ近くに見えたけど拡大してみたら、そこそこ離れてた><
おまけに道路も狭そうでUターン出来そうな所もなさそう。
真夜中なら突入するんだけど今は昼間で車も結構走ってるし~
とりあえず市房ダムまで行って戻りながら、どうしようか考えてたけど結局スルー
正直かけた時間ほどの成果は得られなかった。ハイタッチ!出来たのがせめてもの救いか。

12:07道の駅錦を通過。



国道221号の人吉ループ、地元の近くにはこういったデカイのが無いので新鮮です。
その後、高速に乗って

14:00 道の駅ゆ~ぱるのじり

14:28 道の駅都城
ここは以前にも来たっていうか通過してます。んで今回も^^

霧島酒造、酒には詳しくありませんが聞いたことがあるような気がする。
ここから宮崎県の日南方面へ

宮崎太陽銀行、宮崎太陽って同姓同名な人が居てもおかしくないような気がする・・・

道の駅酒谷へ向かう途中の直線・・・抜かしたい。けど、我慢我慢。


道の駅酒谷を通過・・・したけどCP反応しなかった、しくじった~少し先でUターン。

ここのCPは道路から結構離れた所にありまして~駐車場に入っても反応なし。
仕方ないので車を降りて歩いて行くことに。奥の方に行ったらやっと反応あり。
15:24 道の駅酒谷GET!


近くの日南ダムに流れ込むところなんでしょうか?水とか全然ありませんけど。

ここの道の駅も賑わってましたね~奥にお子さんが遊べるスペースもあったりして。

日南ダムにかかる鯉のぼり、ダムに行けばもっと良い写真が撮れたでしょう。

飫肥城へ向かう途中、気が整然と植わってますね~隙間なく。間伐した方がいいんじゃないか?
まあ近くに家があるわけじゃないし高い山じゃないから地すべりとかも起きないか。

16:29 道の駅なんごうGET!まだ道の駅まで結構ありますけど・・・

なんかCPの場所が道の駅より、やたらと離れた所にあります。
結局Uターンする為に道の駅まで行きましたけどね。

都井岬に行く予定でしたが時間の都合上諦めて北側ルートで駅を獲りながら~
都井岬に行くと40分ほど多く時間がかかる、既にけっこう時間おしてるんですよね~

17:19志布志湾大黒イルカランドを通過~
佐田岬にも行く予定でしたけど時間的に無理ですね~
佐田街道を南下します






夕暮れ時の海岸線って事で非常にイイ感じでした。

道の駅が見えてきたので入ったんだけ?目的の道の駅まではまだ距離がある。
ここは~?道の駅錦江にしきの里、まだCP登録されてなかった><残念
南下を続け、19:12 道の駅根占に到着。来た道を戻って
20:36 道の駅桜島
21:04 道の駅たるみず
ここら辺に来て、予定していた福岡県の大牟田市動物園。
長崎県の上山公園と道の駅、佐賀県の道の駅を諦めました。
当初の予定では余裕を持ってまわれるはずが、ETC割引が大誤算でした。
気にせずまわるのもひとつの手だとは思ったんですけど、飛ばす方を選んじゃいましたね。
高速に乗って23:25 栗野ICで下りて名水CPの霧島山麓丸池湧水を獲ったら
すぐさま高速に乗って半額確定(だよね?)
その後、北上して日付が変わり01:35 玉名PAでこの日の活動終了。

深夜割引狙いで長崎県の上山公園だけでも獲れないかなぁ?とか考えてたんだけど
獲って高速に乗る頃には多分4時ギリギリだろうから・・・
そこまで危険を犯すこともないかなぁと考えてたら、睡魔に負けました。
んで、目が覚めたら強制終了直前の5:04だったような気がする。

この時はテンションハイだったので半額に拘って端折ってしまったけど
後から冷静に考えればどうせ下関で高速下りるんだから
端折らず獲っていった方が正解だったような気がする。
まあ過ぎたことだ、気にしな~い(笑)
ブログ一覧 | ハイタッチドライブ | 日記
Posted at 2014/07/12 03:04:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

初めての帯広
ハチナナさん

注意喚起として
コーコダディさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年7月19日 10:47
今更ですが、茨城から鹿児島までって凄まじいドライブですよね^^; 徳島からだと函館クラスかな(爆)
冒頭のカカシ勢、迫力ありますね〜。ちょっと怖いですが(^^; 天気は微妙だったみたいですが、夕暮れのシーサイドラインはなかなか趣があったかと⊂(・ω・`)⊃)))
次の九州遠征は奄美大島とか五島列島ですね(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡卍
コメントへの返答
2014年7月19日 15:31
こんにちは~^^

鹿児島は~ハイドラやってなかったら自分的には
マイカーで行くことは、まず無い場所でした。
カカシもあれだけ集まると賑やかでした。
流石に10日間くらいのドライブだと
天気が悪い日にもぶつかりますよね~
場所やタイミングは気にせず走ってるので
夕方に何処に居るかは運ですね。
よさ気な場所だと見れてラッキーって感じです。
そうそう、まさにその2ヶ所・・・道の駅。
行きたいけれど、なかなか難しそう。

これからディーラーに行って帰りに
函館までの乗車券を買ってこようかと
思ってます。
2014年7月20日 21:10
こんばんは~★

確かこの時は道の駅水俣で車中泊してて、朝ハイドラ!起動したら天草に銀さんが居られたんで、見ていた記憶があります。 銀さんも気づいていられた様で(笑)
道の駅五木は日帰り温泉(いい露天風呂でした^^)、ゆ~ばるのじりは車中泊、酒谷はCPの位置ズレ 記憶に残っとります^^ 酒谷は参りましたねぇ~ CP獲ったと思い込み10k通り過ぎて気づきましたから^^; もちろん獲りに戻りましたよ^^;;
コメントへの返答
2014年7月21日 10:18
こんにちは~^^

自分は結構や~とさんの事をWatchしながら
ドライブしてましたよ~(笑)
九州どの辺走ってるのかなぁ~?
まだそっちにたどり着かない><ってね。

酒谷には参りました。
正面からは距離的に難しいけど
道路がまわりこんでるので通れば
大丈夫だろうと思ったんですけど
あえなく撃沈^^戻りましたよ。
10Km過ぎで気づくのもまた痛い;;
自分も何度か経験しています><

3連休引きこもりも久々です。
毎日ゲーム三昧^^

プロフィール

「@けいわん0615 運営からGoogle MAPの障害が原因でキャッシュの削除やアプリの削除&再インストの提案がありました。みんカラアプリの一部のコンテンツもそうらしいです。取り敢えず良かった^^」
何シテル?   04/25 11:57
銀の嵐928です。目指せチェックポイント獲得数No.1 Halozy - 物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた Halozy - 物凄い勢いでけーねが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤に使ってます。 49万キロ突破しました^^
ホンダ フィット 銀 (ホンダ フィット)
今までありがとう^^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation