• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月14日

2017北海道ドライブ その2

2017北海道ドライブ その2 14日、天気の影響で時間を持て余す事に・・・
まあ時間的余裕はありますので問題なしです。
起きてから金山PAでハイドラ見ながら
稚内までのルートで獲れそうなCPをチェック。
ほとんどがダムCPだけどしゃーなしです。
ストリートビューで確実に獲れるか
確認したかったけど画像が無いので
出たとこ勝負ですね。

5:39出発です。サクッと札幌北まで行って高速降りて札幌中心部へ


6:10日本の道100選、札幌大通GET!

で、日本の道100選神様バッジGET!
ここで獲れると思ってなかったのでスクショが間に合わなかった><


6:36公共建築100選、札幌芸術の森GET!
建物は道路から離れた所にあって見えませんでした。
そもそも時間的に開いてなかった。

北海道百年記念塔、こちらは以前にもタワー目的で来ましたが今回は

こっち目的で

8:16公共建築100選、北海道博物館GET!
そこから高速に乗って岩見沢へ

金志ダム、ここはストリートビューで見た時は獲れると思ったんですけど

キャンプ場入り口に到着すると・・・んっ!

う~ん、道を間違えました~って言い訳は通用しそうもないし~
面倒事があるとあれなんでスルーしました;;

三の沢第一ダム、分岐点に到着すると

右側の砂利道を上っていけばダムへ行けますけど

行けるとは思うけどそれなりに距離もあるし~
対向車来ないと思うけど来たらアウトだし~スルーで;;
普通の車なら大丈夫だとおもいます。

宝池、手前からでも行けますがスロープと言うか段差と言うか自車には無理;;

行けそうな所から行ってみるとガザゴソと草ブラシがやかましく

まだ距離があるし

窓の外には虫がいっぱいいるし~スルーしました;;
後から航空写真で見てみると先の道はOKそうだった・・・行けばよかった><

10:28幌向川(ほろむいがわ)ダム
ここから自分的には忌まわしい記憶が蘇る夕張方面へ向かいます。

赤○と青○のダムは道が狭そうだったのでスルーする予定だったのですが
何を血迷ったのかこっちだったら近いから大丈夫かなぁ?ということで
青○の方へ進んでみると

ほどよい砂利道

凸凹な水たまり

たまたま開いてたから良かったけど開いてなかったら
戻るのに暫くバックする羽目になるかも・・・あまりオススメしません。

11:55夕張シューパロダム、平成二十七年三月竣工ってかなり新しいですね。


ダムから何やら構造物が顔を出してました。

夕張から美唄に向かう途中で道端にキツネさん。

美唄ダムにも向かったんですけど


一応電波無いかウロチョロと・・・

残念ながら電波は無くCPゲットならず;;

この辺りだとあるんですけどね~
ちなみに途中から道が悪くなって凸凹を回避しながら進むようになります。

こちらでもキツネさんがいました。再び高速に乗って旭川方面へ

なにやら雲行きが怪しく

案の定降ってきましたが旭川に付く頃には止みまして
15:52トップ画像のサンタプレゼントパークにあるニコラスタワーGETです!

ここは以前にも来たんですけど獲ることが出来ず赤○の方へ行って
獲れないか悪あがきしたんですけど駄目だった所です。
今回は事前に、けいわん0615さん経由で情報を頂きまして無事GET!ありがとです^^

途中でキリ番なんかもGETして

22:19稚内に到着です。
道の駅近くの駐車場は既に満車でしたので別の場所に駐車。
明日は利尻島に向かいます。今から楽しみです。
ブログ一覧 | ハイタッチドライブ | 日記
Posted at 2017/10/14 18:02:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年10月15日 18:01
CR-Zで草ブラシじゃの砂利道はキツイっすね(;;;´Д`) 見えない所に結構ダメージくらっている気がします(爆)
しかしなかなか晴れてくれないですね〜。もうこうなったら、絶景ドライブは捨ててCP荒らしに専念するしかないっすね((((((((((っ・ω・)っ
コメントへの返答
2017年10月15日 22:49
こんばんは~^^

下の草ブラシは進むのは良いけど
エアロの形状的にバックで戻る方が
引っかかったりして危ないかもです。

まあ北海道を移動すると大抵
天気がコロコロ変わりますよね~
茨城から九州に行く時も
何処かで雨に降られますからね~

それにしても今回の北海道は
ホント天気が良くなかったです><
2017年10月16日 22:32
こんばんは~☆

250000kmキリ番ゲット‼おめでとう?ございます^^
ハイドラーでないとなかなか到達しえない距離ですよね^^
こうしてみるとダムで結構苦戦されているんですね~
北海道の道は比較的広い道が多い印象有るんですけど、それなりに酷道、剣道の様な道あるんですよね。
夕張シューパロダムはダムカードいただきました^^
コメントへの返答
2017年10月16日 23:15
こんばんは~^^

どうもです~あと2000キロ走ると
26万キロに達します(笑)
ハイドラ関連で走ると距離伸びちゃいますね~

ダムもそうですけどやっぱ地上高がね~
ハイドラやる前提だったらCR-Z買ってません。
そういう意味でトシさんは
ハイドラより走りに割合を置いて
86を買ったと推察します^^
2018年5月20日 21:07
遅ればせながら 笑
25万㎞到達おめでとうございます🎊💃
私は、昔ユーノスロードスターに乗ってるとき、
33万6000㎞まで乗って、廃車にしました…😅地球から、
月🌙までの距離、約38万㎞で、そこを目標に
走りまくってましたが、
家庭の事情で、乗り換えました…😅
ロードスターもタイミングベルト、3回交換しましたから…笑😏
コメントへの返答
2018年5月20日 22:44
こんばんは~^^

どうもです!
何もなければ乗り続けたいですね~
ロードスターは軽くて楽しそうですね~
乗ってみたいけど次は段差を気にせず
走れる車もいいなぁ~なんて
思ってたりもしています。

まあそれはその頃もハイドラで
CP狙ってたらの話ですけどね(笑)

プロフィール

「@けいわん0615 運営からGoogle MAPの障害が原因でキャッシュの削除やアプリの削除&再インストの提案がありました。みんカラアプリの一部のコンテンツもそうらしいです。取り敢えず良かった^^」
何シテル?   04/25 11:57
銀の嵐928です。目指せチェックポイント獲得数No.1 Halozy - 物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた Halozy - 物凄い勢いでけーねが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤に使ってます。 49万キロ突破しました^^
ホンダ フィット 銀 (ホンダ フィット)
今までありがとう^^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation