• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀の嵐928のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

準備は前日にしましょう><

準備は前日にしましょう><9日、起きたのは10時頃だったかなぁ?
昨日のドライブのブログを書いていたら
いつの間にか午後になっていた。
で、親父が年賀状の作成を手伝ってくれと。
休み前から頼まれてたんですよ。
作成と言っても筆王で裏面の絵柄は決まっていて
そこに名前とか住所を入れて
例文を変えるだけなんですけどね。
どうって事ない作業なんですけど
毎年頼まれてます。そんなこんなで16時。
予定では午前中に洗車したかったんですけど出来なかったので今から洗車><
2週連続でテキトウな洗車になってしまった。昨日の疲れもあって22時前には睡魔に負けた。

10日、いつもの時間に起きてパソコンをいじり風呂に入って朝食を食べていつもの時間に出勤。
15分ほど走行してふと口が開いているバックを眺めて・・・!!作業着が入っていない><
昨日のうちに部屋に持ってきたけど今朝入れようと思ってそのままに><
急遽横道にそれて自宅へ戻り再出発した時間はいつも会社の駐車場へ着いてる時間。
さすがに遅刻を覚悟しましたが高速乗ってなんとかギリギリセーフでした。
さきのドライブでもデジカメを忘れましたが、あれも当日に準備しようとした結果です。
やっぱり準備するんだったら前日のうちに済ませないと駄目ですね。

写真は数日前にファミマで買った久々のアルコール。
買ったはイイけどなかなか飲む機会がなかった。
今から風呂に入るけどその時飲もうかなぁ?
風呂に入る時には大抵なんかしら飲み物を持って入ってます^^喉が渇くので。
アルコール・・・逆に喉が渇くかな?
Posted at 2012/12/10 21:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年11月30日 イイね!

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種今日は職場で予防接種を受けました。
前の職場では近くの病院に行って
予防接種や健康診断を受けてましたが
今回の職場は工場内で受けられるので
そのぶん楽でいいです。
今年は急に寒くなりましたので
体調管理が難しいです。
まあ十分な食事と睡眠を取れれば
そんなに心配しなくてもいいんですけど。
自分の場合は睡眠時間が心配かな><
写真の飲み物はこの前の茨城県道の駅コンプで栃木県に
寄った時に確かセーブオンにて買ったものです。
「なんちゃってクリームソーダ」というチェリオの商品です。
自分的にはチェリオといえばライフガードが定番です。
高校生の頃、部活をやっていてコンビニで買っていました。今でもよく飲んでます。
アミノ酸っぽいのが入ってるので気分的には回復飲料ですけど
甘い炭酸飲料ってことなので体にイイかは微妙ですよね。
話を戻して「なんちゃってクリームソーダ」味の方はソーダに乗ってるアイスクリームの味を
うまく表現していますね。100円アイスのエッセル スーパーカップの超バニラっぽいかな?
とはいえ「なんちゃって」ですので、それなりです。
横には注意書き?で
「なんちゃってクリームソーダをまねてマヨネーズ(本物)を
ジュースのように飲むのは絶対におやめください!」
って書いてあります。まあマヨラーでも無い限りありえないですね。これは死語かな?
Posted at 2012/12/02 22:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年11月19日 イイね!

みんカラオプミの戦利品

みんカラオプミの戦利品今日は出勤ついでにガソリン入れてきました。
少し前に下がってレギュラー137円。
出来ればもう少し下がって欲しいなぁ。
という事で通勤経路がいつもの国道でなく県道です。
ハイドラを見たら国道にデミヤスさんがいました。
どっちが早く駐車場に着くかなぁと思ったら
目の前におそ~い車が><
まあそれなりの速度では走ってくれてたんですけど。
って事で自分の方が遅かったです。
やはり朝は国道を走るに限る。
高速?寝坊したら使うかもしれません。そうならないよう気をつけます。

え~今週も慣れない作業のお仕事です。自分のやってる作業もよく分かってなくて
次にやる事もイマイチ分からない。そんな状態で作業のスピードを上げろって言われても
無理です、ハイ。やってる作業を理解して次にやる事も分かっていればスピードは上がると思うけど
それ以前の状態なのでホント無理っす。まあやんごとなき事情で時間が無いのは理解しますけど。
まあ火曜・水曜・木曜と頑張れば3連休ですから、それまでの辛抱と思って頑張ります。
で、今日は仕事が終わってから立哨当番というか交通安全のビラ配りをしました。
この寒い中で防寒着も無しってありえね~><上着の中に一枚着こみましたがそれでも寒い。
ビラ配ってたら目の前をデミヤスさんが退勤して行ったような気がしました。俺も帰りたい。
あの寒い中35分間も勘弁してくれって感じでした。まあ雨が降らなかっただけマシか。

さて、写真はオプミに行った時の戦利品です。といっても大したものは無いです。
みんカラのナンバー隠し、買おうかなぁとも思ったんですけど考えてみると
車を何台か並べて撮影って時・・・使わないだろうなぁ。
旅先での撮影でわざわざナンバー隠しを使うか・・・面倒だし使わないだろうなぁ。
あれこれ考えましたが使う場面が思い浮かばなかったので買いませんでした。
スマホや携帯で写真撮ってそのままブログへUPって人は重宝するかもしれませんが、
スマホならナンバー隠せるアプリもあるようだし、自分はPCに取り込んでからUPするから
その時チョチョイと加工した方が楽ですからね。
自分にとっての戦利品はやはりハイタッチ数です。来年またオプミ開催して欲しいなぁ^^
Posted at 2012/11/19 21:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年10月01日 イイね!

今日から新しい職場で

今日から新しい職場で30日、今日もお休み。
台風が近づいてるとか関係なく
部屋の片付けをしないと。
何が何処にあるのかサッパリ分からん。
う~ん、夕方までに20%ほど片付いたかな。
ようは8割方散らかったままって事ですね><
数日前の予報では1日の出勤時間を
直撃しそうな感じだったけど
現在の予報では朝には関東を通り過ぎそうです。
夕方あたりから風が強くなり
雨も降ったりやんだりだったけど、
それほどヒドイって感じじゃなかったなぁ。

1日、台風は過ぎ去り絶好の出勤日和?
今日はお話を聞くだけでしたが、いつもは昼休みに昼寝してるので午後からすげ~眠かった><
今までは検査する仕事でしたが今度からは分析する仕事のようで
今までも塩酸や硫酸を使ってましたが、これからは塩酸・硝酸、熟練してくればフッ化水素なるものも
使うようです。フッ化水素と言われてもよく分かりませんが強力な薬品だそうです。
特に仕事を自分で選んだ訳じゃないんだけど、前職場でも薬品を、今回の所でも。
高校の時に物理じゃなくて化学を選択して学んでたので何かしら縁があるのかなぁ。
で、画像のメスフラスコ。たぶん使うことになるんだろうなぁ。まあ実際にどんな仕事をするのかは
明日行ってみないと分からないんですけど、
とりあえず分析をする職場なので肉体労働ではないですね。
これからは朝早いので早寝早起きの生活をしていきたいと思ってます。
思ってるだけで実行できるかどうかは別として;;

あ、通勤退勤時はハイタッチ!driveを起動してたら帰宅時にハイタッチ出来ました。
出来たのはメデタイんですけど画面が固まった><フリーズしたらしい・・・
う~ん、ハイタッチ!drive使っていてフリーズしたのは初だなぁ。
帰宅してから確認したらハイタッチした所まではログが残っていたのでまあ良しとしましょう。
Posted at 2012/10/01 20:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@けいわん0615 運営からGoogle MAPの障害が原因でキャッシュの削除やアプリの削除&再インストの提案がありました。みんカラアプリの一部のコンテンツもそうらしいです。取り敢えず良かった^^」
何シテル?   04/25 11:57
銀の嵐928です。目指せチェックポイント獲得数No.1 Halozy - 物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた Halozy - 物凄い勢いでけーねが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤に使ってます。 49万キロ突破しました^^
ホンダ フィット 銀 (ホンダ フィット)
今までありがとう^^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation