2011年12月17日
Posted at 2011/12/17 23:05:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日
え~と、11月28日に納車されて即水洗いしてゼロウォーターを3度塗り。
水洗い時に天井部にディーラーがボディー保護の為に貼ってあったやつを取り逃したのを数箇所発見。まあいいかと剥がしてからゼロウォーターを塗る。左のウイングの付け根辺りのボディーになにか消しゴムでボディーをこすったような痕があり水洗いで取れなかったのでディーラーに行って確認してみる。
そういえば納車時に言われましたが前情報通りシルクのダミーマフラーから錆びが・・・まあ分かっていた事なのですが大丈夫かなぁ~と淡い期待を抱いていたのも事実。ディーラーで届く範囲は綺麗にしてくれて錆び止めを塗ってくれたようですが、取り合えず気休めにゼロウォーターを大量にかけておきました。
12月3日にディーラーに行く予定でしたが雨が降ってたので別の日に。
4日に初めて通勤に使用。フィットでいつものルートだと他車とすれ違うのにギリギリの所があって、慣れるまでは少し遠回りの安全なルートで通勤です。今までより30分早く家を出ます。まあ今までが結構遅刻ギリギリだったので慣れても安全なルートで早めの出勤をしようとは思ってます。
6日の午前中にディーラーに行って見てもらったら結局ボディー保護の為に貼ってあったやつが薄く付いてただけだったようで、綺麗に痕は無くなりました。それから写真を撮る為にまず洗車を。黄色だと雨が降るとすぐに汚れが目立ちます。これが2度目の洗車です。そういえば洗車前にエアロを購入した際についでに買ったGARAXのLEDセットを付けました。フロントマップランプにはクッションと両面テープがついてまして不器用だからでしょうか?思いのほか苦戦しました。カーテシランプにはフィットのLEDを購入した際に買っておいたものを使用。洗車後に近くの駐車場にて撮影。いざデジカメを起動したら・・・電池切れ。そんなこともあろうかともう一台を・・・こっちもほとんど無い。少し前に両親が旅行に行くんで貸してくれっていうからフル充電して渡したんだけど、やっぱり使う前に充電しておかないと駄目か;;仕方ないからスマホで撮影。思いのほか綺麗に撮れました。そうそう、洗車前にダミーマフラーの錆び対策って事である程度きれいにしてから数日前にホームセンターで購入したKUREのスパーラストガードっていう強力長期防錆スプレーで届く範囲に全て塗りたくりました。これまでの所錆びは発生してませんが当分様子見です。
7日はスタッドレスに履き替える為に東京へ?ホイールも安く購入出来る所を探してたら結局そっちになってドライブついでに行ってきました。が、寝坊しました。10時に行って付けてもらう予定でしたが、余裕ぶっこいて高速使わず6号国道を南下していったら柏あたりでタイムアウト。電話したら午後からも別の作業がつまっていて17時頃からならOKとの事。予定変更して先に千葉の成東までドライブしてきました。ちょっと訳ありで行きたかったんです。戻ったらちょうどいい時間でさくっとスタッドレスに履き替えられました。
8日はこれまたフィットのLED購入ついでに買っておいたH11LEDをフォグへ。右側は取説通りインナーフェンダーをめくって付けましたが、その時下に隙間があるのが見えたので手を入れたら難なくフォグに手が届いた><なので左は隙間から交換できました。これであとはバックランプをやればOKかな。ウインカーもLEDにしたいけど配線関係というかまったくの素人なんでハイフラ防止のあれを付けることも出来ず。そのうち調べて出来そうなら自分で、出来なそうなら頼もうかなぁ。
それからはまあ地震の影響で凸凹なままの道路はなるべく通らないようにして今日に至っています。これからも暫くは通れない道が結構ありそうです。もしかしたら行けるかもしれませんが、せっかくのエアロがバリっていったらさすがに凹みますからね~フロントが危ないです。で今日3度目の洗車をしました。といっても水洗いだけですけどね。ボディーを水洗いしてさてホイールもと思った所でパラパラと雨が><まあ確かに降りそうだったんですけど、さすがにあれだけ汚れてると洗いたくなります。前の休みが野暮用で洗車できなかったんで、どうしても今日したかったんですよ。夕方にはフィットの車検の予約にディーラーへ。そういや昼頃に楽天のお店でLEDのバックライトを注文しました。5Wと4Wのを2種類。5Wのは長さが結構あるのでもしかしたら入らなかった時の保険に純正よりもちょっとだけ長い4Wの方も注文しました。そのうち付けようと思います。そうそう、予約しておいたPSVitaとメモカとみんごる6。ジョーシンから発送の通知が来たので明日届きそうです。明日は仕事なので残業が無いことを祈りつつ、早めに帰宅しよう。
いや~長々と書いたなぁ。こんなになるなら初めから書いとけばよかった。
明日からは短めに書くことにしよう^^
Posted at 2011/12/16 23:24:06 | |
トラックバック(0) | 日記