• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀の嵐928のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

何ヶ月ぶりかのアルコール

購入したのは2週間位前でしたがなかなか飲む機会が無く
ずっと部屋に置いたままになってました(笑)
基本的にお酒は飲まない人なので今回もなんとなく買って
特に飲みたいと思ったわけじゃないんですが、今日は比較的に
時間があったので飲んでみました。スミノフアイスなのでいつもどおりの味かな^^

ビール・日本酒・焼酎は飲みませんのでカクテルとかジュースのようなのしか
飲みません。でもやっぱ基本は飲みません。だって運転できないし、
ゲームもタイミング命のみんごるやるのにも影響するので駄目っす。
みんごるは現在はオンライン大会が全部グレードフリーなので
やる気が出ないです。これがちゃんとした大会(G3とかG1とか)になれば
やる気も出てくるんですけどね~とはいえコースの攻略とかも全然出来てないので
今はストロークあたりでミスなしの-22を目指したい所ですが程遠いです。
とりあえずキャラの愛着を上げている所ですね。
Posted at 2012/01/29 23:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

動画編集

27日は車検だったのでちょっと寝不足でしたが仕方なく通常通りに起きてディーラーへ。
明日の夕方までには出来るとの事。後で連絡があり合計で11万円だそうです。
家に帰ってきてから8インチにしてから7インチの時に比べて動画の画像が荒く感じていたので
(7インチ用にナビ付属のソフトで変換していたので引き伸ばされて荒くなるのは当たり前^^)
どうしたものかと試しにyoutubeでダウンロードした1280x720のMP4を
そのまま再生したらOKでした。
7インチの迷WAN MAX BZN-700ではMP4は再生出来なかったので
専用ソフトでAVIに変換してたんですが、これからはそんな手間が省かれて楽になりそうです。
と思っていたら問題が発生。
BZN-700では4:3の動画はそのまま再生できていたのに
8インチのフェリシス SOLARIA NAVI-DT800だと画面いっぱいに横に引き伸ばされて再生><
これはサンヨー(今はパナ)のゴリラと同じ仕様ですね。NV-SD741DTを持ってるんですが
動画再生では解像度が低く荒く表示される為に普段使うのには断念。
もっぱら遠出をする時に使ってましたが、最近ではスマホでグーグルナビで最新地図なので
よほどの事が無い限り出番は無いかもしれません。
そんなわけで久々に動画変換をしました。音量を調整したり左右に黒帯を入れて
ワイド画面でも4:3に表示できるようにしたりと結構大変なんですよね~
一つや二つならあれですが大量にあると時間がかかるし、再生してない動画なんかだと
余計な部分とかがあったりするのでそれらを削除したりすると結構大変。
動画の音量をまとめて一定にするフリーソフトってあるんですかね~
もしかしたらあるのかもしれませんが探すのも面倒になってるんですよね~最近は
再生側で音量を一定に調整してくれれば楽なんですが安物のナビにそこまで求めるのは
酷ってもんですよね。所詮動画再生はおまけみたいなものですから。
ナビの比較としては

迷WAN MAX BZN-700
  良い所
・4:3の動画が横に引き伸ばされない
・液晶の発色が良く動画再生に適している
・照度センサーがありディマーが働く
・レジューム機能があり起動すれば前回の動画から再生が始まる
  悪い所
・当時の値段が7万4000円と高価だった><(ゴリラも似た様な値段でした)
・内蔵バッテリーが別売りだった(当然買ってない)
・画面サイズが16:9ではない(なのでワイド画像は若干縦長)
・動画の再生順が書き込みされた順番(これも苦労した)
・お店とかの情報は入っているが名称検索で引っかからない(電話番号とかだとOK)
 これにはまいった><なのでほとんど住所検索にて目的地に

フェリシス SOLARIA NAVI-DT800
  良い所
・値段が安い(2万円くらいで購入)
・動画でMP4が変換なしで再生できる
・動画の再生順が名前の順番なので色々と便利
  悪い所
・液晶画面の発色が悪い(というか画像が白っぽい)がまあ許容範囲内
・SDカードの装着場所が悪い(入れにくいし、取り出しずらい)
・動画のレジューム機能なし、というか起動時はナビ画面かメニュー画面かの選択
・ナビの重量が結構あるのでしっかりと設置しないと外れたら大変なことに^^

思い当たるのはこのくらいかなぁ、まあ両方とも国内産ではないので
多くは期待してないんですけどね。


ディーラーにフィットを取りに行ってきて帰りにせっかくなので段差があるので最近行ってない
サンクスに行きました。そしたら見た事無い新作パスタが、当然か^^
2つあったんだけど1つだけだともう1つは食べる機会がなさそうだったので2つ買っちゃいました。
1つは和風パスタ、もう1つはクリームパスタ。食べる順番は後からサッパリですよね。
豚のトマトクリームパスタはまあ予想通りの味でした。悪くないです。

もみじおろしの豚しゃぶ和風パスタ、これはうまかった。和風だしがいい感じで
1つ食べた後でもすんなり完食できました。これはファミマのよりおいしいかもしれません。

まあサンクスのもファミマに負けずパスタが美味しいんですよね。
それだけにあの段差は何とかしてほしい、けどまあ無理でしょうね。
近くにあるサンクスは駐車場の場所がイマイチ。
南の方は遠いし6号国道の渋滞の酷いので行きたくない。
なぜか北には段差がある所以降サンクスがない><他のコンビニは沢山あるのに。
Posted at 2012/01/28 17:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月26日 イイね!

明日は車検

車検といってもCR-Zではなく前車のフィットなんですけどね。
明日、明後日と休みをとってあるので銀行にでも寄ってから
車を預けて代車で帰宅って事になるかなぁ~
ああ、でも良く考えたら車検の費用はホンダのCカードで払えば
ポイントが付くんだっけ。でもやっぱり手持ちの現金がないから
結局銀行へ行くようかなぁ~前は結構頻繁にお金を下ろしていたけど
携帯電話でおサイフケータイを使うようになってからは、めっきり行く機会が
減りました。その分、手数料を取られる事も無くいいことですよね。
仕事してるとなかなか平日の無料の時間には行けないというか
帰りだと結構ATMに並んでいたりするので行きたくないんですよね~
かといって時間外や休日だと手数料取られるし。

今日も仕事の愚痴を書くのか~まあ書きたい事があるんだから仕方ないか
昨日倒れて休んだやつが今日は元気に車を運転して出勤してきました。
「昨日休んで悪かったね~」なんて言葉も全然なく、まあそんな事いわれても
現状の彼に対する評価というか態度を変えるつもりは全然ありませんけど。
予定通りというか予想通りに今日も2時間強の残業になりました。
なんか最近上司の小言がうるさいんですよね~今日も同僚の上着のすその
ボタンが壊れてたんですが、それがだらしない、外れていると機械に巻き込まれる。
って言ってる本人の上着のポケットのボタンが止めてなく空いていて
どう見てもだらしないんですが、それを言ったら「これはいいんだ。危なくないだろ」
???いや~自分のことを棚にあげてあれこれ言われてもね~説得力0です><
で、今日は久々に聞きましたよ。なんか新聞の切り抜きを持ってきて、
はじめはボタンのことを言って、「お前等こんな事大した事じゃないと思ってるんだろう?」
「うちの会社じゃないけど、決まりごとを3回守れないと、
この新聞で紹介されてる会社ではクビなんだぞ」って人を恫喝するような口調で、人事権を持ってる上司が部下に対してこれって脅しですかね~?
以前にも「そんなんじゃ辞めてもらうしかないか?」って言われた事があります。
それ以外にも「なあ!○○」「そうだろう?○○」「ちがうか?○○」とこれまた
恫喝するような口調で言ってくるんですよね~正直、あの言葉遣いなんとかならないかなぁ
ってみんなでよく言ってるんです。もう少し言い方って物があると思うんですけど。
まあ上司って立場上、部下になめられないようにああいう言い方をしてるのかなぁ?
と思ってはいるんですけど。まあ一言で言うとドラえもんで言うジャイアンのような人なので
今更どうしようもないんですけどね~

話はまったく変わってCR-Zに新色が登場しましたね~
期間限定のα・Dressed label(ドレスト レーベル)ってのでプレミアムディープモカ・パールって色です。
フィットやフィットハイブリッドにはすでに設定されているカラーですけど
未だにこの色、走っているの見た事ないですね~
別に悪い色じゃないとは思うんですけど、個人的なイメージとしては
グッチとかエルメスとかのブランドバックの色ってイメージがあります。
まあブランドものには全然興味はありませんけど。
Posted at 2012/01/26 23:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

サボり魔K、再び><

またもや仕事の愚痴です;;
今日も休みましたよ、サボり魔○ん○○><
休んだ理由は本人が倒れた?そうです。何?倒れたって?
もしかしたら午後から来るかもしれないなんて噂も流れました。
車を運転して通勤でもしてきたらボロクソに言ってやろうと思いました。
「倒れるような人間が車運転して来てんじゃね~よ!」ってね。
少し前にテンカンで児童の列に車で突っ込んでニュースになってましたよね。
もし運転してきたらこれと同じですよね、状況的に。
まあ結果的に午後からも来なくて、これで有給も無いに等しい状態らしいです。
今日は工場で定時に仕事を終えて帰れよって推奨している日なんですが
うちの職場ではそんなことにはまったくおかまいなし><
なんで工場としてやろうって事に従わないのかさっぱり分かりません。
あれが休んで人数が足りない事もあって今日も2時間半弱残業でした;;
明日も作業以外で意味の無い面倒な事が確定してる為に残業決定です><

仕事帰りにいつも寄ってるファミマに行ったんですが、日中に降っていた
雪が解けて凍結していて駐車場の端の方がアイスバーン状になっていました。
停めるのに良い感じな所がそこしかなくって、滑らないようにゆっくりと
歩いたんですが危うく滑りそうになりました。あれは気をつけないでいたら
確実に転倒していましたね。この冬初めてでしたよ、危ない目に遭ったのは。

ワールドビジネスサテライトって番組で新しいタブレットの紹介をしていました。
パナソニックから5月に発売されるタフパッドってやつです。
まあ以前から情報も出ていて去年の11月あたりから受注は始まってた
ようなんですが、企業や法人向けって事でしたが番組では
「ネットで個人でも買えるようにしたい意向」って事を言ってました。
防水・耐衝撃なので少し大きく重いんですがG-SHOCKのような
タブレットです。120cmの高さから地面に落としても壊れないそうです。
値段は10万円くらいしそうなので売れるかどうか一般の人は高くって
買わないでしょうけれど、丈夫って所には魅力を感じますね。
Posted at 2012/01/25 23:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月24日 イイね!

7インチから8インチへ^^

初めは今日の仕事の話・・・まあ仕事の話は決まって愚痴になるんですけど^^
今日は暇な人達が職場の巡視にやってきました。こっちは作業の途中なのに
これが駄目だとかあれが駄目だとか色々と指摘していきます。
正直部外者は作業の邪魔なんだからどっか行けって感じなんですけど。
嫌な予感ってのは良く的中するもので前から設備でちょっとおかしいかなぁと
思ってたところがあったんですが作業する上で特に問題も起こってなくて
ちょっと汚れやすくなってるなぁ程度に思っていたんだけど、知らない内に
同僚の誰かが手を加えていたようで。どうもそれがまずい方法だったらしく
休憩中にみんなで上司に呼び出されて直せって事になってしまって、
これが意外と面倒な事になっていて結局10:30~12:00まで
作業は出来ませんでした。まあこれが響いてしまって結局2時間弱の
残業になってしまったんですよね~出荷とかがあって結構バタバタと
忙しい目に遭いました。ぶっちゃけ作業をするのに問題ないんだから
作業が終わってから直せばいいのになぁと思ったりもしたんですが、
どうにも融通が利かないんですよね~まったく><

さて昨日見つけたクレードルのお陰でやっとこ8インチの出番がきました。
ポータブルナビなんですけど、今までは今は無きブロードゾーンのBZN-700を
使ってました。ナビとしてはお馬鹿でお店とかの情報もてんで使えないんですが
動画再生だけは良い感じでして、照度センサーも付いていて画面も綺麗で
予約して発売日に6万だか7万だかで購入したんですよね~未だに動画再生なら
現役で使えるんですが画面はやっぱり大きい方がいいってことで8インチのを
2万円くらいで購入しました。数年前では信じられない値段です。
少し前まではFMトランスミッターで飛ばしていたんですが、何が原因か
分かりませんが雑音が気になりだして、7インチの方が8インチのものより
基本的な音量が大きいんですよね。8インチの方もカーオーディオで音量を
上げれば同じくらいの音は出るんですがそうすると雑音というかザーザーって
音が気になって、まあFMで飛ばしてるんで仕方ないんでしょうね。なので
今までは7インチの音が良い方を使ってたんですが、最近ミニジャックでの
接続に変えたのでそれなら8インチの方でもいけるかなぁと今日試したら
OKでした。音量はやっぱり7インチの方より小さいけどミニジャックで繋いでる
ので、カーオーディオで音量上げても特に気になりませんでした。
設置して思ったのがやっぱり8インチが限界のようです。正面から見ると
ハザードスイッチが見えません(笑)運転席からだと10分の4位見えるので
一応押す事はできます。問題としては格安ナビなので照度センサーが無くって
夜は眩しいって事くらいですかね。まあレーダーの画面も同じく眩しいので
慣れれば平気かなぁとは思ってます。
Posted at 2012/01/24 23:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@けいわん0615 運営からGoogle MAPの障害が原因でキャッシュの削除やアプリの削除&再インストの提案がありました。みんカラアプリの一部のコンテンツもそうらしいです。取り敢えず良かった^^」
何シテル?   04/25 11:57
銀の嵐928です。目指せチェックポイント獲得数No.1 Halozy - 物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた Halozy - 物凄い勢いでけーねが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 1718 192021
22 23 24 25 2627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤に使ってます。 49万キロ突破しました^^
ホンダ フィット 銀 (ホンダ フィット)
今までありがとう^^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation