
ちょいと今遊んでるPSVitaのシェルノサージュで
トラブってデータがパー><
初めからやり直し~って事で凹んでたので
更新するのも面倒になってたんですが
やっと挽回してきたので
更新する気力も回復しました^^
その前にアップしてなかった
パスタたち~

4月29日の朝食「ミネストローネ風スープパスタ」です。
暑い時に熱々のスープパスタでしたが、まあ新作って事で迷いなし^^
ミネストローネは、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープだそうで
「ミネストローネ」とはイタリア語で「具沢山」「ごちゃ混ぜ」などの意味だそうな。
味も申し分なし、具もスープも美味しくいただけました。

4月29日の夜食ですね。ファミマじゃなくってサークルKサンクスの
「海老とあさりの和風だしパスタ」です。
これはおいしかったのですがパスタがちょっとアルデンテ過ぎ?固めでした><
まあ狙ってあれなら別にいいんですけど、すこし気になりました。

5月2日の夕食「ツナとコーンの和パスタ」です。
新作ってあるけどなんか前からあったような気が・・・和パスタって所が新しいのかなぁ?
おいしいけど難点が一つ、パスタにコーンが絡まない^^ので最後に沢山残る><
まあ最後に全部食べてもいいし、途中に少しずつ食べてもいいと。

5月7日の夕食「スープ仕立て海老のトマトクリームパスタ」です。
これは文句無くおいしいです。値段を500円位にしてもっと海老を入れてほしいかな?
8日は・・・仕事には行ったけど何かあったかなぁ?覚えてない・・・
たぶん帰ってきてからシェルノサージュでレアシャールと契約する為に
ポイントを稼いでたんだろうなぁ
9日は運命の日と言っちゃ大げさですけど、シェルノサージュのパッチが配信されて
仕事から帰ってきて早速当てようとしたらエラー><何度やっても駄目で
2chでも駄目って情報はあったけど、ほとんどの人が問題なく出来てるようで
バックアップを取ってあったセーブデータを戻してやっても駄目。
メモリーカードを初期化すると行けたって情報もあったので試してみました。
ここで失敗。セーブデータだけバックアップを取ったんですけど、ゲーム自体を
バックアップする必要があったようで、時既に遅し。初期化しちゃってからでは
どうしようもなく、結局初めからやり直し~
テンパってサーバーのデータまで消してしまったのが痛かった。
救いとすればキャンペーンとかで好きなシャール3体までポイント関係なく
契約できますって事かなぁ?
10日、今日と明日はお休みなので0時頃からゲームを再開、徹夜の予定で^^
まあ要領は分かってるし、発売当初に比べると強力なシャールを借りられるので
修復がはかどるはかどる。ここで唯一の誤算が、ゲームを始めからやり直したのには
訳があってC2エラーとかが頻繁に起こってたのでゲームデータが心配だったんですよ。
そのデータで続けてたら、いずれ痛い事になるかも~って不安もあったので
初めからやり直したわけですが、それでもC2エラーがキター!!><
ようはゲーム自体がまだ不安定なんですね。もう諦めました。
朝の6時頃まで頑張ったんですが、そのまま寝落ちしてしまいました。
起きたのが12時頃、そこから18時頃までやって1章をクリアしました。
シャールポイントは16000位貯まりました。12時間でクリアですけど
アイテムの作成とかまだやれる事はありますので薄っぺらな内容って訳じゃないです^^
11日は休み2日目、昨日今日と天気が悪いって予報だったので洗車は諦めていたんですが
予報は所詮予報ですね。実際には天気が崩れる事も無く洗車しようと思えば出来たなぁ~
夜中に買い物に出かけました。以前は利用していたファミマの店舗でCR-Zに乗り換えてからは
初の所に行ったんですが駐車場に入る時にはあまり気にしなかったんですけど
買い物を終えていざ道路に出ようとしたら・・・スロープが結構、急だなぁ~ヤバイかなぁ~?
「行っちゃえ」と発進したら「ガリッ!」・・・やっちゃいました><
この前ドライブで伊香保で横道にそれた時にもやったんですが今回は重症っぽい・・・
フロントエアロの接地した所は下から見ないと分からない程度で済んだけど
別の部分に負荷がかかってヒビが><まあ1cm位なのでタッチペンで塗れば誤魔化せそう^^
気を抜くとこれですよ。やっぱり下見をして確実に安全って事を確認しないと駄目ですね。
まあコイツにこのエアロを付けた時点で覚悟はしてたんで、これからも気をつけよう^^
ファミマで自動車税を納めたらレシートにモンスターってドリンクのサービス券が付いてました。

これがそうなんですけど見た目普通の250ml缶ですが実は355ml缶なんです。
ようはデカイんです。飲み応えがあります(笑)味はこういった飲み物はどれも
似たような味です。
その後サークルKサンクスに行って「ベーコンと野菜のピリ辛トマトのソースパスタ」を食べました。

ナスとか色々な野菜が入ってました。ナスは苦手なんですが美味しいパスタに
入っていれば食べられます^^
12日、13日は仕事でした。それなりに忙しかった
何かあったかなぁ?覚えてないなぁ~ドライブの事を考えてたかな~?
14日は休みで天気もそれなりだったのでドライブに行きました。
目的地は、筑波パープルラインというか表筑波スカイライン。
数日前に雑誌ベストカーを買って86峠セレクションとかBC編集部のお勧め峠の特集が載っていて
そういや地元(茨城)なのに行ってないなぁと思ったもので。
途中発売されたドリームジャンボ宝くじを購入して、いざ目的地へ!
ここで素直に6号国道に行けばよかったものを裏道の方が空いてるだろうと
県道61号~64号~42号と行ったら・・・あと少しで風返し峠ってところで
道幅が車一台がやっとって感じ、そういや途中に1.9mって書いてあったな。
見た瞬間諦めました。フィットだったら・・・微妙だなぁ~
まあ対向車はこないだろうけど、それでも危ないからなぁ~
丁度その手前の道が少し広かったのでUターンして引き返しました。
今度は素直に6号国道~53号~236号って行こうと思います。
帰りにファミマに寄ったら新作パスタ「イカスミソースのパスタ」がありましたのでいただきました。
まあ流石に一瞬悩みましたけど、新作って事でいってみました。
ネットで検索したら2007年にファミマでイカスミパスタを売ってたそうな・・・知らなかった。
5年前だと地元にあんまりファミマなかったんですよね~ここ最近増えました^^
肝心の味はというと・・・イカスミってのを食べたのが初めてのような気がするので
比較のしようがないんですけど悪くはないと思います。
あとはうまく食べないと口の周りが真っ黒な事に^^
定番商品としてはこの辺の事情で厳しいかなと思いますが変わったパスタは大歓迎です。
15日、16日と仕事でしたが、これまたさっぱり覚えてません。
これといって大した事は無かったのかなぁ?16日はドコモのスマホで
夏モデル発表がありました。自分はもう買い換えたのであまり気にしてませんが
ドコモからはiphoneの発売は今の所無さそうです。
17日はお休み、車が汚れていたので水洗いしました。
タッチペンでこの前の箇所を補修しようと思ったのですが時間と天気の関係で別の機会に。
以前から興味があったフットランプの光量アップにチャレンジしました。
助手席とセンターは楽勝でしたが、運転席は外すのに少し苦労しました。
運転席側の取り付けは物凄く苦労しました。もしかすると手順を間違えてるのかもしれませんが
外したランプのケースが手を入れてもなかなかはまらなくって最後は腹這いになって
頭をハンドルの下にもぐらせてやっと元通りに付ける事が出来ました。頭に血が・・・
クラクラしました。情報どおり助手席とセンターは明るくなりましたが運転席は・・・
微妙ですね。時間のゆとりが出来たら皆さんの整備手帳を参考に色々やりたいなぁ~