• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀の嵐928のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

ファミマの新作パスタ その25

ファミマの新作パスタ その25久々の更新なのでさっぱり覚えていませんが

19日はアマゾンで発注した日食グラスが届きました。
数日前にドラッグストアで購入したんですが
ハッキリじゃないけど微妙に蛍光灯の明かりが
見えるので心配になってしまって
購入してしまいました。こっちは全然見えない。
やっぱり本物は違うな~

20日は日食前日。
仕事から帰ってきて天気予報を見ると関東南部は曇り。
東北地方は晴れのようだけど、そっちじゃ金環日食が見えない。
明日明後日と休みを取ったんだから、ちゃんと見たいけど自宅だと微妙だなぁ。
さて、ど真ん中の行方の方に行くか・・・でも曇りの予報だしなぁ
動かずに自宅周辺で待機するか・・・
晴れる予報の東北に出かけるか・・・
迷うなぁ~

21日、金環日食当日。起きたのは5時半頃。早速テレビをつけて天気予報をチェック。
なんか福島の方も曇りっぽいなぁ~
!茨城と栃木の間あたりに晴れの予報が、一応自宅も現在は晴れてはいるけど
7時半頃に晴れてるかどうかは分からない。
ってことで、よく通る道の駅もてぎに向かうことにしました。
ちょうど晴れのエリアに近いので^^
そちらに向かえば晴れ間に出ると思いきや、途中曇りになったり晴れになったり
安定しない><向かってるときは結構心配でした。到着したのは丁度7時半頃。
空を見上げたらちょこっと雲があるけどおおよそ晴れ^^
日食グラスで見たら丁度金環日食見えました^^
帰ってきてからニュースを見ると少し曇っていても見えたみたいです。
そんな頑張らなくてもよかったかなぁとも思いましたけど、失敗した時の事を考えると
動かないより動いた方が後悔しないかなぁと思いましたので、結果オーライです。
シェルノサージュは地道にシャールウィッシュでポイント稼いでます。
誕生日を登録していたらお祝い?の壁紙が届きました^^


22日は東京スカイツリーの開業日。とはいえ自分には関係ないですけどね。
入場券持ってませんから^^天気があいにくで眺めは良くなかったみたいですけど
開業日に登れた人が羨ましいです。自分も来年あたりには晴れた日を狙って
行って見たいなぁ。

23日は仕事でしたがお昼に昨日買った
ファミマの新作パスタ「海老とバジルの冷製パスタ」を食べました。
冷たいパスタを食べたのは初でした。バジルソースは良いとして、苦手なトマト。
後は緑色の葉っぱ?というかなんというか、ちょっと青臭い感じが・・・
新鮮って事なのかなぁ?苦手な野菜が入ってなければ個人的には有りかなぁ?って感じです。

24日は・・・覚えてないけど最近仕事が凄く忙しい><
特定の向け先に出荷があると確実に残業になります。
そういや渋谷の刃物男が持ってたのが刃渡り30センチのサバイバルナイフって><
護身用ってなんだよあれ。どう見ても人殺しに使うような凶器じゃん。
あんなのを普段から持ち歩いていて「肩がぶつかった」って理由で刺したんじゃ
護身用も何もないっすよね~何考えているんだろう?
まあ外国じゃナイフじゃなく拳銃なんだろうから日本はまだ、ましなのかな?
Lei02のアペンドSDを購入した人向けに不具合があるから対策のアップデートを公開しましたって
メールが来ました。どうやらなんかの拍子にLei01のデータが消えてしまうらしい。
これはさっそくアップデート。完了!ってことで一応確認をしてみたら・・・
・・・
・・

消えてましたよデータが、綺麗さっぱり初期化されてました。凹みますね~
消えた人は本体送ってくれればある程度は復元しますって事ですけど完全には無理っぽい。
まあそこまでして直してもらうほどの事でもないので地道に距離を稼ごうと思います。
久々にLei01の出番です。とはいってもまだ100km未満なのでレイちゃん出てこないけど><

25日は出荷の為、残業~><仕事帰りにファミマに寄ったら
「生パスタ ボリュームカルボナーラ」が目に留まりました。50円引きに見事に釣られました。

店員さん、かなり熱々にチンしてくれました。そのせいかなぁ?生パスタちょっと硬め。
カルボナーラソースは微妙で、そのうえ食べづらい。う~ん、以前の美味しいカルボナーラは
すごく食べやすかったんだけどなぁ><
早くおいしいカルボナーラ復活してくれないかなぁ?
「4種のチーズのカルボナーラ」の方が絶対おいしかったのに・・・
それ以前のカルボナーラは絶品だったなぁ~懐かしい^^
次長課長の河本さんって方が謝罪会見をしたそうな。お笑いに興味ないけど
名前と顔くらいは知ってます。まああれだけ稼いでいて母親は生活保護ってのは
無いですね。ニュースでよくやってますけど生活保護でもらったお金でパチンコしたり
お酒を買って飲んだり、使い果たしたら炊き出しに行ったりとか色々見ますよね~
根本的に制度を変えなきゃ駄目っしょ。とりあえず働ける人には働いてもらわんと
日本は駄目になっちゃいますよね~まあ当分解決しないでしょうけどね。

26日、久々に定時で仕事が終わりました。明日はお休み。
家電量販店巡りでもしようかなぁとか考えてました。欲しいものがあるんだけど売り切れ。
探せばありそうだけど時間と労力とガソリン代を考えるとオークションの方が安上がりか?
最悪のケースは1日探しても見つからなかったってパターン、大いにありそう。

27日、お出かけするのは止めました。欲しいものではあるけれど使ったからといって
今すぐ見たいものがあるわけでもないし、実際見る時間もないし。
そう考えたら、そこまでして今欲しいってわけじゃないって事に至りました。
どうせ時間が経てば手に入るだろうし、まあその頃には対策されてそうだけど。
って事で目が覚めたのは11時頃だけどその後も昼寝をしたりダラダラと。
きっと残業の疲れもあったんでしょうね。起きたのは16時過ぎでした。
遅い食事を済ませて・・・また寝て、結局1日中寝てたような気がします。
まあ十二分に休息した休みの日でした。

28日、仕事だけど心配事が、今日明日と天気が不安定で関東地方を中心に
注意報やら警報が発令されてますがなぁ;;
昼頃までは良い天気だったんだけど15時頃に急に真っ暗になって雹が降ってきました。
恐れいた事態に;;幸い小さな雹だったので車の被害は無かったっぽい。
自宅の駐車場も会社の駐車場も屋根は無いので結局は何処でも一緒です。
運よくヤマダ電機に行ってれば回避できるかもしれないけど、そんな事はありえない。
竜巻も雹も被害にあった時には運が悪かったと諦めるしかないですよね。
とはいえ明日も雹が降りそう・・・でも仕事だし回避しようが無い。
う~ん、祈るしかないか。
2012年05月18日 イイね!

ファミマの新作パスタ その24

ファミマの新作パスタ その24今日は残業を150分位しました。疲れた><
まあ仕事の事はどうでもいいです。
帰りにファミマに寄ってマガジン・サンデーを立ち読み~
夕食って事でファミマの新作パスタ
「チリトマト風味のカルボナーラ」を食べました。
最近ファミマのカルボナーラはイマイチだったんですが、
これはガーリックが効いてて美味しいです。
美味しいってのは全体的にはって事なんですけど
カルボナーラとしては・・・これカルボナーラ?
って思っちゃいます。まあいいや。
久々に美味しいパスタです。

最近ソニーの3D対応ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」価格COMでの値段が
ぼったくり価格からメーカー小売価格になりました。
ヤフオクでも55000円~60000円と落ち着いた価格になってきましたので
それなりに商品が出回ってきたようです。
で、数日前から家電量販店で値段とか納期とかを聞いてたんですが
今日納得できる値段だったので予約しちゃいました。
たぶん入荷するのは来月だろうと予想してます。
それまで楽しみに待ってようと思います。
2012年05月14日 イイね!

ファミマの新作パスタ その20 その21 その22 その23

ファミマの新作パスタ その20 その21 その22 その23ちょいと今遊んでるPSVitaのシェルノサージュで
トラブってデータがパー><
初めからやり直し~って事で凹んでたので
更新するのも面倒になってたんですが
やっと挽回してきたので
更新する気力も回復しました^^

その前にアップしてなかった
パスタたち~


4月29日の朝食「ミネストローネ風スープパスタ」です。
暑い時に熱々のスープパスタでしたが、まあ新作って事で迷いなし^^
ミネストローネは、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープだそうで
「ミネストローネ」とはイタリア語で「具沢山」「ごちゃ混ぜ」などの意味だそうな。
味も申し分なし、具もスープも美味しくいただけました。


4月29日の夜食ですね。ファミマじゃなくってサークルKサンクスの
「海老とあさりの和風だしパスタ」です。
これはおいしかったのですがパスタがちょっとアルデンテ過ぎ?固めでした><
まあ狙ってあれなら別にいいんですけど、すこし気になりました。


5月2日の夕食「ツナとコーンの和パスタ」です。
新作ってあるけどなんか前からあったような気が・・・和パスタって所が新しいのかなぁ?
おいしいけど難点が一つ、パスタにコーンが絡まない^^ので最後に沢山残る><
まあ最後に全部食べてもいいし、途中に少しずつ食べてもいいと。


5月7日の夕食「スープ仕立て海老のトマトクリームパスタ」です。
これは文句無くおいしいです。値段を500円位にしてもっと海老を入れてほしいかな?

8日は・・・仕事には行ったけど何かあったかなぁ?覚えてない・・・
たぶん帰ってきてからシェルノサージュでレアシャールと契約する為に
ポイントを稼いでたんだろうなぁ

9日は運命の日と言っちゃ大げさですけど、シェルノサージュのパッチが配信されて
仕事から帰ってきて早速当てようとしたらエラー><何度やっても駄目で
2chでも駄目って情報はあったけど、ほとんどの人が問題なく出来てるようで
バックアップを取ってあったセーブデータを戻してやっても駄目。
メモリーカードを初期化すると行けたって情報もあったので試してみました。
ここで失敗。セーブデータだけバックアップを取ったんですけど、ゲーム自体を
バックアップする必要があったようで、時既に遅し。初期化しちゃってからでは
どうしようもなく、結局初めからやり直し~
テンパってサーバーのデータまで消してしまったのが痛かった。
救いとすればキャンペーンとかで好きなシャール3体までポイント関係なく
契約できますって事かなぁ?

10日、今日と明日はお休みなので0時頃からゲームを再開、徹夜の予定で^^
まあ要領は分かってるし、発売当初に比べると強力なシャールを借りられるので
修復がはかどるはかどる。ここで唯一の誤算が、ゲームを始めからやり直したのには
訳があってC2エラーとかが頻繁に起こってたのでゲームデータが心配だったんですよ。
そのデータで続けてたら、いずれ痛い事になるかも~って不安もあったので
初めからやり直したわけですが、それでもC2エラーがキター!!><
ようはゲーム自体がまだ不安定なんですね。もう諦めました。
朝の6時頃まで頑張ったんですが、そのまま寝落ちしてしまいました。
起きたのが12時頃、そこから18時頃までやって1章をクリアしました。
シャールポイントは16000位貯まりました。12時間でクリアですけど
アイテムの作成とかまだやれる事はありますので薄っぺらな内容って訳じゃないです^^

11日は休み2日目、昨日今日と天気が悪いって予報だったので洗車は諦めていたんですが
予報は所詮予報ですね。実際には天気が崩れる事も無く洗車しようと思えば出来たなぁ~
夜中に買い物に出かけました。以前は利用していたファミマの店舗でCR-Zに乗り換えてからは
初の所に行ったんですが駐車場に入る時にはあまり気にしなかったんですけど
買い物を終えていざ道路に出ようとしたら・・・スロープが結構、急だなぁ~ヤバイかなぁ~?
「行っちゃえ」と発進したら「ガリッ!」・・・やっちゃいました><
この前ドライブで伊香保で横道にそれた時にもやったんですが今回は重症っぽい・・・
フロントエアロの接地した所は下から見ないと分からない程度で済んだけど
別の部分に負荷がかかってヒビが><まあ1cm位なのでタッチペンで塗れば誤魔化せそう^^
気を抜くとこれですよ。やっぱり下見をして確実に安全って事を確認しないと駄目ですね。
まあコイツにこのエアロを付けた時点で覚悟はしてたんで、これからも気をつけよう^^
ファミマで自動車税を納めたらレシートにモンスターってドリンクのサービス券が付いてました。

これがそうなんですけど見た目普通の250ml缶ですが実は355ml缶なんです。
ようはデカイんです。飲み応えがあります(笑)味はこういった飲み物はどれも
似たような味です。
その後サークルKサンクスに行って「ベーコンと野菜のピリ辛トマトのソースパスタ」を食べました。

ナスとか色々な野菜が入ってました。ナスは苦手なんですが美味しいパスタに
入っていれば食べられます^^

12日、13日は仕事でした。それなりに忙しかった
何かあったかなぁ?覚えてないなぁ~ドライブの事を考えてたかな~?

14日は休みで天気もそれなりだったのでドライブに行きました。
目的地は、筑波パープルラインというか表筑波スカイライン。
数日前に雑誌ベストカーを買って86峠セレクションとかBC編集部のお勧め峠の特集が載っていて
そういや地元(茨城)なのに行ってないなぁと思ったもので。
途中発売されたドリームジャンボ宝くじを購入して、いざ目的地へ!
ここで素直に6号国道に行けばよかったものを裏道の方が空いてるだろうと
県道61号~64号~42号と行ったら・・・あと少しで風返し峠ってところで
道幅が車一台がやっとって感じ、そういや途中に1.9mって書いてあったな。
見た瞬間諦めました。フィットだったら・・・微妙だなぁ~
まあ対向車はこないだろうけど、それでも危ないからなぁ~
丁度その手前の道が少し広かったのでUターンして引き返しました。
今度は素直に6号国道~53号~236号って行こうと思います。
帰りにファミマに寄ったら新作パスタ「イカスミソースのパスタ」がありましたのでいただきました。
まあ流石に一瞬悩みましたけど、新作って事でいってみました。
ネットで検索したら2007年にファミマでイカスミパスタを売ってたそうな・・・知らなかった。
5年前だと地元にあんまりファミマなかったんですよね~ここ最近増えました^^
肝心の味はというと・・・イカスミってのを食べたのが初めてのような気がするので
比較のしようがないんですけど悪くはないと思います。
あとはうまく食べないと口の周りが真っ黒な事に^^
定番商品としてはこの辺の事情で厳しいかなと思いますが変わったパスタは大歓迎です。

15日、16日と仕事でしたが、これまたさっぱり覚えてません。
これといって大した事は無かったのかなぁ?16日はドコモのスマホで
夏モデル発表がありました。自分はもう買い換えたのであまり気にしてませんが
ドコモからはiphoneの発売は今の所無さそうです。

17日はお休み、車が汚れていたので水洗いしました。
タッチペンでこの前の箇所を補修しようと思ったのですが時間と天気の関係で別の機会に。
以前から興味があったフットランプの光量アップにチャレンジしました。
助手席とセンターは楽勝でしたが、運転席は外すのに少し苦労しました。
運転席側の取り付けは物凄く苦労しました。もしかすると手順を間違えてるのかもしれませんが
外したランプのケースが手を入れてもなかなかはまらなくって最後は腹這いになって
頭をハンドルの下にもぐらせてやっと元通りに付ける事が出来ました。頭に血が・・・
クラクラしました。情報どおり助手席とセンターは明るくなりましたが運転席は・・・
微妙ですね。時間のゆとりが出来たら皆さんの整備手帳を参考に色々やりたいなぁ~
2012年05月07日 イイね!

みんごる6待望のグレード大会解禁!

みんごる6待望のグレード大会解禁!今日は休み明けのお仕事でした。
作業の方はサクッと終わったんですけど
ゴミ捨てというかそんな感じの作業があって
少し残業になってしまいました><
休憩時間にスマホでネットを見てたら、
みんごる6のアップデート情報を発見!
読んでみたら待望のグレード制が
開始されるってありました。
いや~発売から5ヶ月やっとです。
念のためにデータをバックアップしてからアップデート。
問題なく終了しました。
みんごる6の為に今日HORI製グリップアタッチメントを買ってきました。
PSPもそうなんですけど、どうも持っててシックリこないんですよね。
PS2やPS3のコントローラーが握りやすいせいなのかもしれませんけど。
PSPのはラバータイプのを持ってるんですけど今回購入したのはプラスチック製の
ホールド感もいまひとつって感じの物です。失敗かなぁ?

まあ使わないよりは使った方が遊びやすいのは確かなので今はこれでいいや。
デイテルってメーカーからもアシストグリップが発売されてるんだよなぁ~
ネットで購入してみてもいいけど見る限りこれも微妙そうだなぁ~
でもこっちはグリップ部分がハの字に広がってるからチョット興味があるんだよなぁ
正直なところPS3のワイヤレスコントローラーをVitaに接続できれば最高なんだけどなぁ

グレード制のリアル大会初参戦の大会は17位と惨敗でした。
2回目が写真の通り準優勝。3、4回目は全然駄目でした。
まあみんごる自体何時以来だって感じなのでインパクトがさっぱり合いません><
インパクトが合わないと風の計算とか飛距離とかも違ってくるのでサッパリです。
シェルノサージュは現在シャールウィッシュしかやる事ないので丁度良いタイミングで
みんごるがアップデートしてくれました。これからはみんごるメインになるかなぁ?
ここで少し後悔してることが、みんごるはダウンロード版を購入した方がよかったかなぁ?
カードを差し替えるのが面倒なんですよね><
今思うとダウンロード版はいいですよね~カード刺さなくてもゲームが出来るんだから。
自分は古い人なのでどうもパッケージ版を購入しちゃうんですよね~
これからは考えを改めようかなぁ?

話はガラッと変わってフランスの大統領選挙でサルコジさん負けちゃいましたね。
まあやる前からなんとなく予想は出来ましたけど。
で、今度の大統領は公務員を増やすと言ってるようです・・・公務員が増加って
確かギリシャも公務員天国で財政がヤバくて首が回らない状態ですよね。
フランスもギリシャの後を追うんでしょうか?なんて単純に考えてしまいます。
まあそんな馬鹿な事はしないでしょうからオランドさんでしたっけ?新しい大統領。
なんか秘策でもあるんでしょうかね~失敗したらユーロが崩壊して
リーマンショックの再現とかになったら最悪ですよね~
ホントにヨーロッパは大丈夫なのかなぁ?
まあこれまた心配してもどうしようもない事ですので祈るしかないですね。
Posted at 2012/05/07 23:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年05月06日 イイね!

シェルノサージュがやっとまともになってきた

シェルノサージュがやっとまともになってきた3日はお仕事で苦手な作業をしましたが
量が少なくて助かりました。
夜中に旅行から帰ってくるはずだった
両親から電話がありました。
大雨で高速は宮城で下ろされ
福島でも下ろされたそうで、
福島では49号が通行止めで
帰ってこれないそうな・・・

4日、両親は明け方に帰宅できたらしい。この日も仕事だったけど良く覚えていない。
まあ最近はシェルノサージュばっかりやってるんで頭の中がその事だけかも^^
そのシェルノサージュですが昨日ガストが対策を打った様で不正にポイントを増やせないように
なりました。これに関連してシャールウィッシュ(ポイント獲得)がシャールを解雇してから
24時間更新されなくなってしまった><これじゃポイントがほとんど増えない。
レアなシャールを雇おうとポイント貯めてたんだけど当分無理っぽそうだなぁ。
まあこれによってサーバーにかかる負荷が大幅に減ったようで繋がらないって現象は
無くなったっぽいです。

5日、今日はこどもの日。天気も良く気温も上昇、絶好のお出かけ日和です。
が、今日もお仕事です。こんな日に仕事なんてテンション下がります。
シェルノサージュですが当初に比べれば快適にプレイできるようになりました。
が、C2エラーってバグはなくならないですね~
この日はネットに繋がない状態でもエラーが出てこれはさすがにヤバイと思い
パソコンにセーブデータのバックアップを取りました。
これで最悪起動しなくなってもその時点から復帰できるようです。
性能が良い携帯ゲームと言っても所詮は携帯ゲームですからね~
スペック的にあれなのか、ゲーム自体があれなのか、オンラインゲームだからあれなのか?
写真を見て遊んでる人なら違和感を覚えるはず、やってない人でもそうかな?
帽子というか被ってるのはナイトキャップなんですよね。これは普通寝る時に被る物。
なんでこの状況で被っているかというと、おそらくバグです。
まあこういったバグなら構わないけどゲームの進行が妨げられるようなのは勘弁してほしい。
ガストさんガンバ!!

6日は休みだったので一日中ダラダラ過ごしていました。
天気予報通り、昼前から天気が急激に悪化。激しい雨や雷が鳴り出しました。
眠くなってきたので布団で昼寝。起きたら18時頃でした。
テレビのニュースを見てビックリ!つくば辺りで竜巻が発生したようで
亡くなった方もいて酷い被害だったようです。
この他にも関東の各地で落雷・突風・雹で被害がでたようです。
つくばは遠いけど常陸大宮は微妙な距離だなぁ~
竜巻とか突風の被害、以前より北の方でも起きてるなぁ~
ここは津波の心配は無さそうだけど竜巻や突風はどうしようもないからなぁ~
地震も心配だけど突風や竜巻は直撃したら家も倒壊するだろうし心配だ。
まあ心配した所で防ぎようもないから祈るしかないですね、当たらない事を。
なんかゴルフボール位の雹が降った所もあったようで、そんなん降ったら
車はボコボコ、ガラスは割れて家にも被害が出そうですよね。
数日前の大雨といい最近は自然災害が多発してる気がします。
やっぱり温暖化の影響なんですかね~
原発が全て停止して一部の人は喜んでるかもしれませんが今年の夏は去年同様
大変な事になるでしょうね~暑い中で計画停電、エアコンも使えず室内で熱中症。
なんかニュースで放送されるのが目に見えてます。特に関西がヤバイらしい。
原発反対大いに結構、誰だって原発の事故を見れば無い方が良いと思うに決まってます。
でも現状では原発に頼らないと日本の電力事情は厳しいのも事実。
送電網も全国で融通できるようになってないし、
自然エネルギーも設備の設置とか時間もお金もかかる。
原発反対と言ってる人達、突然の停電・計画停電とかになっても我慢できるんでしょうか?
そうなったら絶対文句言うんじゃないかと思います。自分勝手だよなぁ><
ヨーロッパのどこかの国は原発をなくしたら他の国から電力を買ってるそうです。
自前の自然エネルギーとか火力とか水力ではまだ足りないらしい、当然ですよね。
日本は・・・他の国から電力を買うことなんて出来ないんです。
結局余程の冷夏でもないかぎり今年の夏は停電とかありそうです><
現状日本は火力で補ってますけど、コストが掛かる上に二酸化炭素を大量に排出。
地球の温暖化を進めてるんですよね、その事を原発反対と言ってる人達分かってるのかな?
温暖化の影響で海面は上昇します。どこかの国ではこれがかなり深刻ってニュースもありました。
地震で地盤が沈んだ東北の沿岸だって例外じゃないですよね、これから大変だと思います。
そういった事を総合的に考えればしばらくは原発に依存しつつ、自然エネルギーに
舵をきっていくって方向がいいんじゃないかと思うんですけどね~
とりあえず政府に早く方針を打ち出してもわらんと。
Posted at 2012/05/06 22:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「@けいわん0615 運営からGoogle MAPの障害が原因でキャッシュの削除やアプリの削除&再インストの提案がありました。みんカラアプリの一部のコンテンツもそうらしいです。取り敢えず良かった^^」
何シテル?   04/25 11:57
銀の嵐928です。目指せチェックポイント獲得数No.1 Halozy - 物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた Halozy - 物凄い勢いでけーねが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
6 789101112
13 14151617 1819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤に使ってます。 49万キロ突破しました^^
ホンダ フィット 銀 (ホンダ フィット)
今までありがとう^^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation