• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀の嵐928のブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

CR-Z外装修復完了

CR-Z外装修復完了3月2日からは色々ありまして
まあゴタゴタしてましたね。
3日にはFF7の体験版で遊びました。
まあグラフィックがキレイですね。
でもグラフィックだけなら
FF13の時も十分キレイで感動したからなぁ~
個人的には面白かったので
毎日数時間やってすぐにクリアして
でもやりこみ要素があまりなくて
すぐ価格が暴落したんだよね~そういやファミコンのFF3も価格が暴落したなぁ~

まあFF3は違う状況だったんだろうけど、さて今回のFF7リメイクはどうなるだろう。

4日はそろそろキリ番だったので写真撮ろうと
遠回りしてスタンドへ向かい予定通りに国道を流してる時に

34万キロ突破!

スタンドで改めて鹿とぶつかった所を・・・

帰りにセブンに寄っていろいろと、パスタはまあ見た目通りの味で
モンスターエナジーのパイプラインパンチは再販されたので買って
さくらっては見た目でストロベリーミルク味かなぁ?と思って買ったら
どうやらホンマに桜っぽい味で、いや桜は食べたことないけど桜餅というか・・・

5日はレッドブルホワイトエディションを購入。
エナジードリンクっぽくないフルーティーな味わいでした。

6日は100種類のおいしい素材が入ってるという
ふりかけがついた油そばを食べましたが・・・やっぱ麺太めは好みじゃないや。

退勤時に山を通ったんだけどウサギ?が飛び出してきてビックリした。

7日は床屋に行ってからカーコンビニ倶楽部に車持っていって
見積もりしてもらうはずが行ったら担当者が出ていて後日連絡するから
と言われて。いや、一応数日前から何時に行きますと電話してたんだけど・・・

8日はデントリペアのお店に聞いてみようと電話したら見せてくれって事だったので
水戸のお店に行ったら「これは板金ですね~」の第一声、まあそうだろうね~
なんとかお願いしますと言ったら出来る限りやってみますとの事だったので
来週の日曜日に預かってもらうことにしました。

新しくしたセルスターのレーダー探知機ですが段差とか乗り越えたショックとかで
お辞儀しちゃうんですよね~CR-Zの足が硬いってのが影響してるのかなぁ?

なので隙間を埋めるテープを貼って様子見です。

9日からはとくに何事もなく仕事をしていたら11日だったかなぁ?
職場でアンケートって事で1の方と2の方のどちらがいいですか?
みたいなのがあって今日中に提出してくださいとの事でした。
新型コロナの影響で今後の勤務時間に変更があるかもとの事でした。

12日は仕事帰りにローソンに寄って

海老のレモンクリームパスタと

熟成たらこソースのパスタを買いました。
まあパスタよりも個人的には一緒に買った悪魔のコーヒーⅡが好みでしたね。

13日になって来週から2の方勤務ってお達しが!いや急過ぎませんか?

14日は天気が良くなかったので15日車を預ける当日に
みんカラの整備手帳を参考に内装をバラしました。

丁寧に解説されていて助かりました。

バラせば凹んだ所に裏からアクセス出来るかなぁ?と思ったけど無理そうでした。
後ろのバックライトも外したけどそちらからのアクセスも無理そう。
アクセスするならタイヤハウスを外して下からかなぁ?

車を預けた帰りに水戸のセイコーマートに寄ってエナジードリンクの
アイアンボスを買いました。アルギニンの配合量がハンパないです。
お味の方は可もなく不可もなくって感じでしょうか。

16日から2の方勤務です。16時から24時50分までのお仕事。
行きも帰りも通勤渋滞が無く快適です。

ただ代車のミラジーノが久々の旧式軽自動車って事もあり

坂道が非力でキツイっす。平坦なとこならいいけどストレスが溜まります。

18日の夕方、仕事をしていると店から電話が来て裏から押すだけじゃ駄目で
表面から引っ張る必要がある。ホットボンドを使うので塗装が割れてハゲるかもと。
お願いした時にはそれでもいいと言って渡したんだけど
仕事中に電話でその事を聞くと「う~ん」「凹み直っても塗装が剥げたら・・・」
デントリペアをお願いしたのは自分が見た感じ塗装面は大丈夫そうだからであって
塗装が剥げたら新たに塗装し直して、ハゲた部分だけ塗装しても目立つし・・・
そうなった場合、結果的に板金した方が結果的に良かったとなるとあれだし
という事でデントリペアを直すのは断念しました。

19日、仕事に行く前に車を取りに水戸まで~
ゼロウォーターで厚くコーティングしてあるのでデントリペアで行けると思ったけど
専門家がよく見ると塗装面が格子状に割れてるので引っ張るにはリスクがあると。
仕事から帰るとメーカーからエアロを発送しましたとメールが届いてました。
フロントエアロは3ヶ月かかりましたがサイドステップは1ヶ月でした。

そんなわけで20日から22日の3連休は大人しくしてました。

23日は今年のオプミの中止が決定しました。
個人的には3密じゃないから大丈夫なんじゃないかとも思いましたが
全国から人が集まると考えると中止もやむ無しって事でしょうね。
仕事帰りにセブンに寄って

エナジードリンクのライジンと

ペヤングそばめしを買いました。
ライジンは以前から小さいサイズが売ってましたが今回のは245ml。
こちらの特徴はなんといってもカフェインフリーって事でしょうね。
エナジードリンクとしての効果があるかどうかは?
ペヤングそばめしはなかなか美味いです。悪魔のおにぎりとどちらと言われると
悪魔のおにぎりの方が飽きがこないかなぁって気はします。

24日は仕事前に職場近くのミニストップに寄って

速攻元気のドリンクバージョンを買いました。
これのパウチ商品のゼリーはドラッグストアでよく買うんですが
ドリンクは初めてです。お味の方は・・・乳製品で栄養ドリンク風味って・・・

25日は特に何事もなく26日は仕事に行く前に

市役所に行きマイナンバーカードを更新してきました。
今回は電子証明書の有効期限の更新だったので写真とかは必要なく
待ってる人もいなかったので10分もかからずサクッと更新できました。

いや~いい天気で更新も思いのほか早く出来たので山の方から通勤です。

しかし山へ向かってる途中でレーダー探知機が倒れた><
いや、たしかに結構暖かいんだけど、この時期に倒れたら夏は駄目じゃん;;
今回のセルスターのはユピテルのに比べて背も高く重いんだよね~

仕事行く前にドライブ出来るとか最高です。

27日はアマゾンでバイザーにレーダー探知機を設置出来るモノを注文。

28日はミッションオイル交換して~って表示が出ました。

29日はエアロを取り付けてもらう為にディーラーへ。
トップ画像は行く前に撮ったもの、結構車には雪が積もりました。
帰ってきてからアマゾンでエッジプロテクターって保護テープを注文。

付けるかどうか迷ってたんだけど赤○の所が剥げるんですよね~

1ヶ月前に道の駅掛川で買ったお土産を今頃食べました。
新型コロナで需要が減って製造停止になってるってニュースでやってましたね~

今回の代車はこちら、シャトルのハイブリッドです。
まあフィットの長いバージョンですね。
フィットのハイブリッドにも代車で乗ったことあるのでそれと同じ感じで
CR-Zと比べると出だしがEVモードである為か
ブレーキ離してアクセル踏んでもそんなに進まないというか、
いや強く踏み込めば進むんだけど親のパッソに乗ったときも
クリープ現象が弱いなぁと思ったんですよね~
まあ意図的にそうしてるんだろうけど個人的に初代フィットが基準となってるので
駐車するときなんかも、もう少しクリープで進んでくれたほうが乗りやすいかなぁ~

30日は普通にお仕事、月末まで2の方勤務の予定でしたがそうすると1日が
睡眠時間とれず日勤という事になりマズイって事で今週から日勤に。

31日は午前中で仕事を終えてディーラーへ。

ミッションオイルの交換と無事にエアロを取り付けてもらえました。

届いた保護テープを剥げてしまう部分に貼り付けました。

ヘタってくれば剥がして、また貼り付けるだけなので気が楽です。
ゼロウォーターを塗る予定でしたが雨が降ってきたので諦めました。

サンバイザーに取り付けるモノが届いたので設置してみたんですけど・・・
助手席側に取付けましたが位置的にも正直微妙ですね。
レーダー探知機側に丸い鉄板を貼り付けて磁石で取り付けるタイプなんですけど
レーダー探知機の後ろの形状から中央に貼り付けられず振動で落ちそうだし。

今まで付属のゴムシートだけで固定してましたがユピテルで買った
ゼリー状粘着シートで元の位置に固定する事にしました。

4月1日からは特に何事もなく4日のお休みにタイヤ交換。

アマゾンで靴と飲み物を注文。

5日は床屋に行ってサッパリと。
年末からシャープのスマホをメインで使ってましたが
ギャラクシーノートエッジに戻しました。
やっぱり漫画を読むには縦長スマホより以前のタイプの方が向いてます。
ただ古いスマホなのでキャリア以外のSIMでテザリングが出来ないのが欠点です。

6日から10日までは普通にお仕事。

11日はアマゾンから届いた靴をおろしました。
公式ショップで1000円引きで買おうと思ったら
アマゾンでは15%引きだったんですよね~

最近雨の日に滑るようになってきて

右が新品で左が今までの、くたびれ具合がハンパない(笑)

12日は3月に行った大井川鐵道のブログを書きました。
上げよう上げようとは思ってたけどなかなか気分的な問題でね~

夜中にセブンに行ってツナパスタと、たらこパスタを買いました。
以前はペロッと食べられたけど今は完食するのがキツイっす。

13日は年休をとってお休み。近くのカーコンビニ倶楽部で板金です。
前回見積もりで10万円との事で1週間はみてほしいと。

今回の代車はこちらアリオンです。1500ccなんで動力性能的には十分。

ただし足が柔らかくフワフワした乗り心地です。

フロントガラスに映るETC車載器が鬱陶しいです。

14日から仕事内容が変わりました。
今まではNaとかKとか汚染に気をつけなければならない作業でしたが
今回のはそこまで気をつけなくてもいい、少し気楽な作業です。

帰宅するとアマゾンで注文していたスマホの互換バッテリーが届いてました。
3個の純正電池どれも劣化して稼働時間が減っていたんですよね~
ハイドラやってると電池のヘタリが早いのなんのってね。

自宅近くのセイコマでカップ焼きそば「ごつ盛り盛り」を購入。
通常の「ごつ盛り」が麺130gなのに今回のは価格が2倍弱。
う~ん、麺が260gなら納得なんだけど200gだと正直微妙な感じがする。
まあそれでも200gの麺を食べるのでギリギリだったので量的にはいいのかな。

15日は仕事帰りにファミマに寄って新作パスタの

野菜と食べるレモン&ペッパーパスタを食べました。
野菜がゴロゴロ入っててサッパリしていて美味かったです。
そういやレジに透明カーテンが出来てました。自分が実際見たのは初です。
セルフレジも設置されてて新型コロナ対策が本格的になったなと思いました。

もう1個の互換バッテリーも到着、これでまだ暫く使い続けられます。

16日はネットで格安の中古ゲームを大量注文。

17日は『アンチャーテッド・コレクション』と『風ノ旅ビト(Journey)』が
無料ダウンロード出来るって事なので久々にPS4を起動。

気になってたボディーメンテって飲料を飲んでみました。
乳酸菌が入ってるって事しか知らないけど甘い飲み物じゃないですね。
アクエリアスとこれとどちらと言われるとボディーメンテの方が好みかなぁ?
まあ自分の場合はそれよりポカリスエットが好みなんですけどね。

18日はローソンに行って初めてお試し引換券を使ってみました。

普通にPontaポイントで値引きするより絶対これ使ったほうがお得ですよね。
買いたい物が対象にあれば今後積極的に使っていこうと思います。

19日はセブンでチーズたっぷり!冷製海老トマトクリームパスタを買いました。

久々にリピートしたいって思えるパスタを食べた気がします。

20日仕事が終わって帰宅してからカーコンビニ倶楽部に電話したら
板金が終わったので明日以降取りに来てほしいとの事。

21日フレックスで仕事を早めに終えてローソンに寄って

とろ~りなすのトマトソースを食べました。トマトソースがトマト本来の味がして
トマトが苦手な自分的には・・・あれですが、あぁなすも苦手だった。

11万弱かかりましたが完璧。モヤモヤしてたのがやっとスッキリしました。

余ったデコラインを貰いましたが今後使う機会が無いことを願いたい。

22日からは気分的にもいい感じで仕事をこなして24日の仕事帰りに
ハイドラを起動しようとしたら

エラーでハイドラが起動出来ない。
いや起動はするんですけど走行を開始しようとするとエラーで・・・
帰宅してサーバーエラーか障害かなぁと検索してもヒットしない。
みん友のけいわん0615 さんにも同じ事が起こったようなので
みんカラの方へ報告を入れておきました。

GW前に大量のゲームソフトが届きました^^全部中古で買ったんだけど
PS4のソフトが2本ほど新品っぽいのがありましたが、まあいいか。
付いてたダウンロードコードを打ち込んでみたらダウンロード出来た。
やっぱ新品か。

25日、お昼頃起きたらみんカラからメールが来てました。

との事だったので一旦削除して再インストールしたら直りました。
土曜日なのに素早い対応ありがとうございました。

26日も昼頃に起きて洗車して取付けたエアロと板金再塗装した面に
ゼロウォーターを何度も重ね塗りしました。
あと2日出勤すればGWです。
まあ今年は世の中的にあれですけど楽しみましょう。
Posted at 2020/04/26 23:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「@けいわん0615 運営からGoogle MAPの障害が原因でキャッシュの削除やアプリの削除&再インストの提案がありました。みんカラアプリの一部のコンテンツもそうらしいです。取り敢えず良かった^^」
何シテル?   04/25 11:57
銀の嵐928です。目指せチェックポイント獲得数No.1 Halozy - 物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた Halozy - 物凄い勢いでけーねが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤に使ってます。 49万キロ突破しました^^
ホンダ フィット 銀 (ホンダ フィット)
今までありがとう^^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation