• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2023年04月20日 イイね!

ミライースにSEVを取り付けた追憶!!

ミライースにSEVを取り付けた追憶!!先週の土曜日、

SAB浜松で開催されたSEVフェアにて、

思わずポチッてしまいましたが、

一日中、雨が降っていたこともあり、

装着画像はお届け出来なかったんですよね(汗)

・・・という訳で、

今回はミライースに装着したSEVをお届けしま~す (≧∇≦)/

最初は「 エンジンチューナー 」ですが、



エンジンカバーの片隅に取付 φ(・ω・*)フムフム...

エンジンチューナーはエンジン全体に効果を発揮するため、

凄い変化を感じることはありませんが、

エンジン全体や各SEVの調律者みたいな役目になり、

エンジンルームの保護も考えて最初にチョイスしたいSEVだと考えています♪

続いて「 ラジエターBY 」は、



ラジエターホースに取り付けました (ΦωΦ+)ホホゥ….

単体でもパワーとトルク感が増しますが、

エンジンチューナーと合わせることでスムーズな動きになります!!

マイロド号と比べたら色々と劣るため、

仕方ない部分はあるのですが・・・

どうしても坂道でのパワー不足を感じてしまいます(汗)

そのため、坂道だとアクセルをかなり踏んでしまい、

正直、もどかしい気分になってしまいます ( ̄∇ ̄|||)

しか~し、SEVを取り付けた後は、

坂道でもしっかりと伸び、

今までよりアクセルを踏まなくても坂道を上がってくれます ヽ(*´∀`)ノ

今後の展開としては、

マイロド号では取り付けることが出来なかった・・・



ボディオンSの導入を検討しておりますが、

走行時の向上を考えるなら、



3ビームも捨てがたく・・・ (。-`ω´-)ンー

パワーと電気系の双方を兼ね添えるトランコムも良いなぁ~と思いつつ



次回は秋にSAB浜松でSEVフェアが開催されるため、

色々と体感してから考えたいと思います (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

まぁ、その前に暑い季節が近づいて来ているため、

クーラークッションも考えないとですね (^^)

さて、来月に半年点検を迎えるミライースですが、



通勤にも使用しているので、良い感じの走行距離ではないでしょうか?

燃費については朝の渋滞を考慮すると・・・

このぐらいかな?と思っていますが、

SEVの影響でもう少し伸びる可能性もありますね!?

状況にもよりますが、

燃費が30キロを超えることもあり、

流石のエコカーだと感じることもあります ( *^艸^)

今後についてはまだ思案中ですが、

良い感じに変化しています (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2023/04/20 23:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月19日 イイね!

エヴァレーシングコラボトミカ トヨタ 86!!

エヴァレーシングコラボトミカ トヨタ 86!!今回お届けするのは、

サポルトにて、

バレンタインの日に予約した・・・

エヴァンゲリオンとのコラボトミカ (≧∇≦)/

EVER「 エヴァRT初号機 トヨタ 86 」



車種は「 トヨタ 86 」( 後期型 )になり、



カラーは「 エヴァンゲリオン初号機 」色になります♪



そして、今では珍しく、ドアが開閉します ( ‐ω‐)b

オマケとして実車のステッカーが付属し、



実際のマシンをトミカ化したこともあり、

かなりコレクター心を鷲掴みにする一台ですね (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

今年は例年と比べてトミカの収集するペースが落ちてますが、

理由の一つとしてコレクション数が増えた事ですかね (; ・`д・´)ナン…ダト!?

リサイクルショップに行っても既に持っていることが多く、

持っていないのはある程度の値段になるため、

今の現状を踏まえ、手を出していないんですよね(爆)

さて、2月に発売した30MSの「 ネヴァリア 」( カラーA )



発売当時は即完売していたので、買うことが出来ませんでしたが、

プラミアムバンダイの抽選販売で無事にGetできました~ (*´∀`)♪

また、夏場に掛けて新作の30MSシリーズも登場しますが、

恐らく瞬殺で売り切れ、奇跡が起きない限り、買えないでしょうね(汗)

以上、みかんZでした~ (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
Posted at 2023/04/20 01:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年04月18日 イイね!

おもちゃ☆ゴールド特性トミカ ショウタ!!

おもちゃ☆ゴールド特性トミカ ショウタ!!今回お届けするのは、

例年なら3月に発売するのですが・・・

今年は4月に発売した(汗)

おもちゃ☆ゴールドの特製トミカです (≧∇≦)/

その名は「 ショウタ 」になり、



車種は「 トヨタ ハイラックス 」( 8代目 )になります φ(・ω・*)フムフム...



最初、パトロールカーかな?と思ってしまったのですが・・・(笑)



よく調べるとレスキューカーでした ヾ(・∀・;)オイオイ

今回、例年と異なる発売だったこともあり、

今年は無いのかぁ~と諦めていましたが・・・

YouTubeで先日、発売したことを知り、

速攻で買っちゃいました ( *^艸^)

コロナが蔓延してからショップオリジナルトミカは、

発売日が例年よりも伸びたり、不定期になりましたが、

いつの日か?元に戻るのですかね? σ(-ω-*)フム

さて、また深夜のUPになってしまいましたが、

疲れからか?

中々、首の痛みから復活出来ていないんですよね(汗)

とりあえず無理せず頑張ります (p`・ω・´q)

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2023/04/19 02:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月17日 イイね!

久しぶりに「 おはくら 」に行ってきました~♪

久しぶりに「 おはくら 」に行ってきました~♪昨年は1度も行けませんでしたが、

約1年ぶりに~

「 おはくら 」に行ってきました~ (≧∇≦)/

少し首の調子が思わしく無かったのですが、

前々から雨が降らない限り、行こうと決めていましたので、



黄砂などで汚れたマイドロ号でドライブを堪能しつつ9時過ぎに到着!!

風が強く、色々と落ちてくるため、

3弾目から埋まっていくと言う珍しい現象でした(爆)

久しぶりと言うことで挨拶は「 お久しぶり 」ばかりでしたが、



見知らぬ顔の人も多数いましたね (ΦωΦ+)ホホゥ….

お久しぶりの「 おはくら 」もおしゃべりに集中し、

あまり写真は撮れてませんでしたが、

一番気になったのは・・・



カッコイイ!ボンネットですかね (σ゚∀゚)σイイネ!!

いつもより早めに撤収し、

お昼は前回と同じ通り、つくで手作り村で昼食!!

普段なら大盛りを注文するところですが、



今回は思い切って「 ハヤシライス 」の豚カツ付きを頂きました♪

特にここの「 ハヤシライス 」はお気に入りで、



最低でも1年に1回は食べたくなるんですけど・・・

昨年は食べることが出来なかった為、

じっくりと味を確かめつつ実食 ((美^~^味))モグモグ♪



付属の豚カツは歯ごたえもあり、食べ応えがありました ( ‐ω‐)b

ただ・・・

おはくらの会場から道の駅までに移動する道中にて、

首の痛みが悪化し、我慢の限界に近づいて来たこともあり、

そのまま一直線に帰宅しました (T~T;。)イターッ!!

なお、ラー活はしない代わりに・・・



ラーメン味のお菓子を購入(笑)

家に着くと燕の姿を確認し、



もうこの季節が来たんだなぁ~と実感しました (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

来月は休出の関係上、行けない為、

次に「 おはくら 」へ行けるのは暑い季節か?半年後ですね(汗)

さて、本当は「 おはくら 」から帰宅した日にUPしたかったのですが、

首の痛みが激しく、

インスタとツイッターを上げたところでダウンし、

ようやく落ち着いてきたので深夜のUPとなりました(爆)

最後に「 おはくら 」参加された皆さま、お疲れ様でした。

またよろしくお願いします ( *・ ω・)*_ _))ぺこり

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2023/04/18 02:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月15日 イイね!

ミライースにもSEVを導入♪

ミライースにもSEVを導入♪雨模様の天気でしたが、

前々から計画していた通り、

スーパーオートバックス浜松へ行き、

毎年春開催の「 SEV 」フェアと・・・

例年なら3月ですが、今年は4月の開催となった「 ODULA 」フェア!!



まずはミライース用にと「 SEV 」フェアから覗いて来ました!!

まずはエンジン全体のバランスを整える「 エンジンチューナー 」から体験♪



ほんのりパワーやトルクにレスポンスなど全体的に整えられた感じがし、

元々、今回のイベントで購入する予定でした (。-`ω´-)ンー

続いて体験したのがラジエターシリーズの新作「 ラジエターBY 」



ラジエターホースに取り付けるのですが、

予想以上のパワーとトルクの向上にビックリしました Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)

最後は「 エンジンチューナー 」と「 ラジエターBY 」の同時装着を体験し、

これは・・・

・・・

・・・

・・・

ヤイバ!予想以上に滅茶苦茶!!良い感じに仕上がり、

迷いつつも両方ポチッてしまいました ヾ(・∀・;)オイオイ

生憎の雨の為、パーツプレビュー用の装着画像は、

後日、撮ろうと思います パチ /■\_・) カメラ

今回は事前に体験予約していた為、



ミニサイズのフラットパネルが特典と付き、

さら~に購入特典として、



SEVパッチも貰っちゃった ( *^艸^)

来週の月曜日からはミライースの週になるため、

もう少し検証してからパーツプレビューにUPしていこうと思います (*´∀`)♪

続いて「 ODULA 」ブースへ向かい、

気になっていた新アイテムとなるラジエターホースを聞いてきたのですが、

残念ながら帆用のみとなり、RFには取り付けられないとのこと(爆)

やはり、当初の予定通り、

来週、SAB名古屋ベイで開催されるBLITZフェアに行き、

ラジエターホースの件を聞きに行こうと考えています (。-`ω´-)ンー

さて、第3土曜日は「 トミカの日 」と言うことで、

新作のトミカが発売されるのですが、

来週発売のトミカと一緒に予約した為、

今月のトミカネタはまだ先になります |ω・`)<スマソ

ただ・・・

同日発売のトイザらスオリジナルトミカは、

SAB浜松のイベントを優先した為、結局、買えませんでした ( ̄∇ ̄|||)

その代わり、同じ日に発売した30MMの新作プラモデルを購入♪



地球連邦軍やマクシオン軍は直ぐに瞬殺されますが、

バイロン軍は余程の事が無い限り、余裕を持って買えましたね(汗)

そして、先月は買うことが出来ませんでしたが、



再販したエアリアルの改修版が売っていたので、

合わせて買っちゃった σ)>ω<*)テヘ

気分転換に少しずつ作成していこうと考えておりますが、

今月の下旬からまた色々と忙しくなりそうなんですよね (´-д-)-3

めげずに頑張ります!!

以上、みかんZでした~ (p`・ω・´q)
Posted at 2023/04/15 23:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@大十朗 コメントありがとうございます。通勤距離が片道でも25キロ以上あるため、お出かけしなくても距離が稼いでしまいます(笑)」
何シテル?   05/07 21:01
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation