• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

outreckのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

ヤマト2199 原画展 Final

ヤマト2199 原画展 Final








やっと来ました!ヤマト2199原画展が福岡に!

というか偶然にも里帰りと重なって見る事が出来ました(*^o^*)


まずは1/100ヤマトに遭遇!!圧巻ですね~。




ドドーンと!フロントから。



会場はもちろん撮影不可なので写真は無いですが、
今回がFinalということでヤマト2199の原画(メカやキャラクターのスケッチ)を目の当たりに出来て感動しました!

玉盛氏や石津氏のメカは細部まで書き込んだ設定ですね。
それと結城氏の魅力的なキャラクターデザイン。
また加藤直之氏の巨大なヤマトのイラスト、等身大サーべラーも凄かった!

ファンの方はもちろん、そうでない方も(笑)1/6までですので
お早めに。場所は博多阪急8Fですよ~。


Posted at 2015/01/04 23:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤマト2199 | 日記
2014年12月08日 イイね!

ヤマト2199 星巡る方舟見てきました!

ヤマト2199 星巡る方舟見てきました!










いやあ寒い日が続いてますね~

ついに期待の新作「星巡る方舟」見てきました!
そう来ましたか。出渕監督!
確かにうまいこと今回は1話完結でまとめましたね !!




なぜか未知の惑星に眠る大和・・・



今回はファンタジー要素が結構ありますねえ~。
また、同じ境遇に立たされたガミラス人とヤマトクルーとの
奇妙な信頼関係。メルダとの出会いの時ようにちょっと心が
ほっとする一面も。。。
そして男気溢れる渋い役となったガミラス軍フォトム・バーガーのかっこよさ!
古代君が食われてますねえ~笑
あまり言うとネタばれになるのでこの辺で・・・





今回主役級に大抜擢された桐生美影さん。
今まであまり印象はなかったけど彼女の魅力が目いっぱい出てます!




今後もヤマトは新たな敵ガトランティスとの戦いが続きそうな予感・・・
というかこれはまだ続編ありそうですね~(*^o^*)
今後は2201を期待しましょう!!!




ところで不満としては私の好きな原田真琴さんがちょっとしか
出なかったことですねえ~(^_^;)
まあもっとも最後は加藤と結ばれてしまいましたが、チーーーン!

Posted at 2014/12/08 18:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヤマト2199 | 日記
2014年11月17日 イイね!

星巡る方舟 メインテーマ

星巡る方舟 メインテーマ









久々のヤマト2199ネタです。笑

12月より放映される新作映画「星巡る方舟」に期待が高まりますが、

なんとその主題歌にヴァイオリニストの葉加瀬太郎が参加するとのことです!

彼の作品は数多くリリースされてますが、中でも壮大で美しいメロディーの
Everlasting Dreamが良いんですよ~。(松本零士のアニメ「宇宙交響詩メーテル」
の主題曲)

その彼が参加したヴァイオリンver.の「ヤマト2199メインテーマ」は
どんな仕上がりになっているか、今度の新作と併せて大変楽しみです!!!

その一部がyoutubeでもアップされてますので紹介します(*^o^*)
                      ∇          
                      ∇
                      ∇
                      ∇
                      ∇
  

Posted at 2014/11/17 22:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマト2199 | 日記

プロフィール

outreckと申します。マイペースなジョギング、 低山登りとその後の温泉、ドライブが趣味です。 とにかくまったりと生息してます。。。 親戚の影響で物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転免許証更新の後、近所のうどん屋にてカレーうどんを愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 19:21:01

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初代アウトランダーから二代目アウトランダーにバトンタッチしました。 ・EXTデザイン: ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
大学生の頃、初めて所有した車。 当初は艶消しの赤でした。笑 なのでワックスかけて艶出しし ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
3代目ミラージュです。この頃グレードが4種類あり、バブリーな車種展開でした。ターボのサイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知人に乗せてもらった記憶が忘れず、中古で入手しました。 全方位の開放感はたまらんですな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation