• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

outreckのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

西浦にてJOG&DRIVE

西浦にてJOG&DRIVE








今朝は久々手洗い洗車をしフードのみメンテナンス用コーティング剤を塗布しました。
艶は出た感じですが雨の跡は残ってしまいます。
alt
早速西浦までGO!徐々に日がさしてきました。
alt
ではJOGを始めます。
alt
今日は4K位走れたかな。風も秋らしくやや涼しさを感じました。
ランチは同源郷にて。ラーメン・ぎょーざとも旨かったです。
alt

Posted at 2024/10/05 15:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | JOG | 日記
2024年02月17日 イイね!

西浦JOG&ランチ

西浦JOG&ランチ








週末は結構暖かくなってきましたが曇天が続きますね。
今日は西浦でJOGです。対岸の渥美半島が霞んでていい雰囲気を醸し出してます。
alt
2月にしては暖かく、かといって日差しがでてないので汗はほとんどかかなかったです。
alt
いつものように5Kほど走ったかな。
alt
運動後のランチは久々香味館にて豚骨(風)台湾ラーメンと牛肉飯のセット。ラーメンが
ピり辛で旨い。牛肉飯は肉の量が減ったかな?
alt
最近中華ランチのボリュームに慣れたせいか普通に平らげました。初めて来たときは
ほんとに腹いっぱいになったんですが。笑
Posted at 2024/02/17 16:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | JOG | 日記
2020年03月15日 イイね!

碧南レールパーク

碧南レールパーク
今日はぽかぽか陽気となりましたので、以前から気になっていた碧南レールパークに
行って来ました。
alt

碧南レールパークは名鉄三河線の碧南駅から吉良吉田駅までの廃線区間を
利用したもので、大浜口駅~玉津浦駅~棚尾駅~三河旭駅の4駅区間、
2.3Kの長さがあります。
alt

昔の駅の様子。
alt

今回は大浜口駅跡からJOGをスタートしました。白線は当時のレールの跡でしょうか?
alt

鉄道のモニュメントがあります。
alt


alt

JOG開始。しばらく行くと玉津浦駅跡 。駅のホームが再現されています!
alt

貨物用の支線があったのですね。
alt

気持ちのいいカーブをJOGします。
alt

路肩を線路のように砂利で固めてあったり心憎い演出です(*^_^*)
alt

この区間は180度カーブしている珍しい路線ですね。
alt

棚尾駅跡。
alt

名鉄電車をモチーフにしたようなトイレやあずまや。
alt


alt

次は終点三河旭駅跡。
alt

三河旭駅跡に到着!! 当時のホームの石組みを残していますね!
alt


alt 

三河旭のゼロ起点は銀河鉄道999のように天に上るがごとく(言いすぎ)跳ね上がってます!
alt

ジャンプ!!
alt
その先にある矢作川。広々としています。ここを廃線になった三河線は
渡ってたんですね~。
alt

で出発地点の大浜口駅跡まで帰ってきました。往復約5KのJOG&WALKINGでした。
alt

最後に碧南駅方面に残る廃線跡を撮影して終了です。
alt  
碧南レールパークの距離は2.3Kとそんなに長くはないですが、
様々な遊具やモニュメントがあったりして楽しめた場所でした。
Posted at 2020/03/15 16:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | JOG | 日記
2020年03月01日 イイね!

春風の西浦にてJOG

春風の西浦にてJOG
今日はいい天気だったので、久々に西浦でJOGをしに行ってきました!
海水浴場に隣接する駐車場はオフシーズン無料です。笑
alt

西浦パームビーチ 
alt

暖かな春風が心地良い~♪
alt 


alt


alt
 
今日は7K位JOGしたでしょうか。
運動の後の中華ランチ。大変おいしゅうございました。これで差し引き0かもしくは・・・。笑
alt
 
Posted at 2020/03/01 15:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | JOG | 日記
2018年01月27日 イイね!

西浦JOGのついでにガルパン本

西浦JOGのついでにガルパン本
日本を強力な寒波が襲っていますが、今日も寒かったですね~
その寒さにめげず西浦までドライブ、30分の海沿いコースをジョギングしてきました。
海の景色はやはり良いです。(写真撮るのわすれてました 笑)
ランチはやはり中華系。台湾豚骨ラーメンと八宝菜のコンビ!
ボリュームあるし旨かったです。
alt
帰りに本屋によってガルパン本(戦車設定集)を入手しました。
カラーページで登場する戦車が解説されており、午後は読みふけってました。笑

とうことでガルパン最終章第二話早くみたいなあ~
alt
おっとヤマト2202第4章も見に行きますよ~
Posted at 2018/01/27 20:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | JOG | 日記

プロフィール

「夏の彦根城と夢京橋ストリートをブラ散歩 http://cvw.jp/b/1264582/48552626/
何シテル?   07/20 12:32
outreckと申します。マイペースなジョギング、 低山登りとその後の温泉、ドライブが趣味です。 とにかくまったりと生息してます。。。 親戚の影響で物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転免許証更新の後、近所のうどん屋にてカレーうどんを愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 19:21:01

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初代アウトランダーから二代目アウトランダーにバトンタッチしました。 ・EXTデザイン: ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
大学生の頃、初めて所有した車。 当初は艶消しの赤でした。笑 なのでワックスかけて艶出しし ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
3代目ミラージュです。この頃グレードが4種類あり、バブリーな車種展開でした。ターボのサイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知人に乗せてもらった記憶が忘れず、中古で入手しました。 全方位の開放感はたまらんですな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation