
さて、久々のブログです(汗
実は、本日呼子にイカ食いに行ってきました! 週末は皆さんそれぞれ都合があるので
今日は久々に両親と3人で。 やっぱ新鮮なイカは美味いねぇ~!…って、本来はここで
画像をUPするのが常識でしょうが、あまりのイキの良さに3人で食べるのに夢中で…(大汗
で、ここ数日間LEDバルブ交換をしたので、それについて。
ご存知の通りこれまで数々の第三者にとってはどうでもいい問題を解決してきましたが、
今回のLED化は海外ヘッドライトをインストールされた方はだれもが通る疑問のひとつです。
症状は、海外ヘッドライトは左右で6個新たにS25シングルバルブをつける仕様なのですが
これによりウインカーヒューズのショートが頻発! 果てはショートして発火の危険性!!が
あるということでリレーの設置や藤やんさんがされてるように既存のウインカーをポジション灯に
変更したりと多々解決策はあったのですが、自分的にLEDに興味津々だったので…(笑
LED化前にはハイフラ防止リレーとか…って疑問もあったのですが「ヤルが先!」ってことで
写真の「S25シングル球45連LED アンバー オレンジ」球を2個と「S25 シングル球 18連FLUX
LEDホワイト」球を4個ヤフオクで1個800円程度で購入。さっそく取り付けました。
まずはホワイト球をヘッドライト上部の2個ずつのウインカー部に…「でかくて長すぎ!!」。
なんとか納めてチェックオン! …ウインカーが黄緑に発光してる…(汗
ホワイト球ですが青みが強かったのでしょう…諦めます…(涙
そして次は正面既存のウインカーにオレンジ球を…点灯しない…(大泣
これまでも訳も分からず多くの問題に直面しましたが、もう面倒になりました…
で、気分一新して先ほど黄緑発光したヘッドライト部に入れてみると…
アンバーが強くなるけど大きさ長さともに問題もなくいい感じに!
…ってわけで即効あと4個即効落札し後日交換作業を…見事、いい感じになりました。
ショート問題もすっかり解決。おまけに先日取り付けた社外キーレスのアンサーバック時の
ヒューズ飛びも解消!! いいことずくめのLED化でした!!!(大満足
あとは…「ヘッドライト光軸調整のための分解!」…こればかりは「思い立ったら即行動!」とは
行かないみたいです…(汗
そうそう、話しは戻りますが「呼子のイカ」は深夜番組の「ロケみつ」で出てたのでつい!(爆
Posted at 2011/03/06 23:57:40 | |
トラックバック(0) | 日記