• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

編集後記(的な)・・・その1

こんばんは♪

さて今日は・・・先日開催したジムカーなオフ。
2回目から(確か)コースを統一してから3回目、トータル4回目の開催となったワケですが。
ちょっと分析してみようかなと思いまして、こんな時間から。

初心者でも危険が少なく楽しく走れるコース作れないかな~と、ネットで他の主催さんが作ったコース図を眺めながらアレンジを加えできたコース。2速吹け切りくらいまではひっぱりたい、パイロンの数はできるだけ少なくしたい、そしてイジワルなスラロームを作りたい、なるとみたいな回り方をさせたい・・・などなどをミックスしたんです。

細かく言うと、毎回多少違っちゃうんですけどね、目測でパイロンを設置してるので。(路面にペイントはできないので)だってこのコース初回のスラロームは酷かったよね(笑)鬼過ぎたwwだから次からは多少ソフトにしました。

そして今回は、ウェットを想定して若干アレンジしました。1~2メートルくらいの範囲ですけどね。

でも今では参加した皆さんが楽しそうに走っているので、とてもうれしく思います。

しかしコンパクトが速い!テンロク系よりノートやマーチが速い!!
でもそれは見ていて解決しました。
さっき書いていたコース作りの案は、すべてコンパクトに分があると。
車重が軽く、ひらひら曲がる車が圧倒的に速いんだと。

もちろん参加者のレベルが毎回上がってるのも確かですし。スタートのホイールスピンで本気具合がひしひし伝わってきますしね(笑)

とにもかくにも今回も楽しい1日でした!

さて・・・今回乗らせて頂いた車の感想を書きたいな~と。

完全に個人的主観で書きます。苦情はご遠慮下さい(笑)

今回最初に乗ったのがNタロちゃんのEFエンジェル号!最初にコレがマズかった(笑)
いや~あんなおっかなびっくり走ったのは久々だったなぁ。FFってやっぱ難しい。俺だけかも知れないけど、FFってカウンター当ててると、時々タイヤが何処を向いてるのかわからなくなる。。しかもステアを結構切らないとダメなことにも気づかず、立ち上がり途中で切り足したりして。(あとからべ卿さんに聞いて納得)
「ステアは最小限に」という先入観が強すぎて、走行中に気づくことが出来なかった。不甲斐ないっす。あれだけとっ散らかっても3秒台出てるから、ポテンシャルは恐ろしいね。できれば1000で乗りたい!

次に乗ったのはボロはちりぃだぁ~のハチロク!ホントやばい!
ハチロク乗ったのは5年ぶりくらいじゃないかな。なんていうか原点!楽しすぎる!!あの音!シフトダウン時の「ヴァォーン」っていう音!!サイコーじゃん♪それにあの動き・・・ヤバすぎる!森三中の大島風にいうと「バカヤロー」って感じですかね(笑)足のセットとかタイヤとかではなく、ハチロクに乗ってるそれだけで楽しい!あまりにも楽しくて2本も乗っちゃいました。りぃだぁ~失礼しました。

途中タケちゃんのDC5の助手席に乗ったっけな。
まず思ったのが、ボディ剛性が素晴らしいこと。マーチじゃもうブレイクするよ~ってところまで来てても、なんなく進んで行ってしまう。何事もなかったように。ステアも切ったら切った分だけ反応してる。まぁコンパクトではないし、ボディも大きいから当然ちゃ当然なのかも知れないけど、すげぇな~と正直思った。

そしてコマーチ、正直どうやって乗っていいのかわからないまま終わってしまった!難しいの一言!あのマシンをフラットで走らせてたコママさんはすげぇと思った!俺は絶対に出せないってね(笑)トレッドだけ狭くなれば、全然変わりますよね。でもエンジンめちゃくちゃいいッス!速かった!!

ああもうこんな時間か・・・
あと5台くらい乗らせて頂いたから、それはまた今度!
記憶が薄れないうちにw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/14 03:25:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

やった!!!
ターボ2018さん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

念願の お月見パイ げっと
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年11月14日 7:48
おぉー!!
初エンジェルの感想、ありがとうございます☆

エンジェル速いでしょー(ToT)
だから、あの子に乗ってから1000でベスト更新出来たのデス…
決して運転が上手くなった訳ではナイんですョ(^-^;

やっぱり上手い人がエンジェルに乗るとスゴイ!!
私全然生かせてナイなぁー…

今回は朝タイヤ替えて、空気多めにしたせいかいつもコース走る時と別人になってました(>_<)
コースだともっと走りやすい子なんですケド…

今度じっくりアドバイス下さい♪
あ、ナナタローとの比較もぜひ!!笑
コメントへの返答
2012年11月19日 20:46
いや~ん♪
感想…になってるかな(笑)

気分はN1車両だったね!
でもね、あの車でサーキット走れるようになったってことでいいんじゃないの?
昔ならアクセルすら踏めなかったでしょ?
カウンターなんてなおさら(笑)

さむくなってきて、しかもSタイヤだとさすがに難しいよね。リア駆動ならごまかせるけど、FFはそうは行かないよね。

今回はFFの難しさを思い知りました。
86乗って何かが吹っ切れたことはナイショでお願いしますねw。
2012年11月14日 10:15
先日はご乗車まことにありがとうごさいました♪ あんなクルマだとは思わなかった(^_^;)
是非1000でも!
コメントへの返答
2012年11月19日 20:47
いえいえこちらこそ不憫なモノをお見せしました。
なんとか1000で走りたいモノです!!
2012年11月14日 10:28
ノート軍団の伸びに勢いを感じますね^^
今回のパイロンレイアウトの微妙なセッティングも大いに効いたカンジでしょうか。
スラロームセクション、今回はあの微妙な「く」の字が少なく、間隔も広くて妙に走らせやすかった気がします・・・

高性能なクルマやイジったクルマが絶対的に速い、ってコトが覆されちゃう面白さが塾長監修NON団特設コースにはありますね♪
初心者の人にも走らせやすく、ウマい人でも苦労する絶妙さがシビれます^^
コメントへの返答
2012年11月19日 20:49
勢い感じますね。
戻ってくるところが若干タイトになっていて、パワーある車だと難しさ倍増でした。。試走をハイエースでやったのが間違いだったな(笑)
スラロームは素直だったでしょ♪

これだけあのコースで盛り上がれるとは・・・驚き&うれしいですね!
次は56秒台だ~!!
2012年11月14日 20:49
意外とプリウスが速かったのがビックリしました^^;

マーチがスタートでホイールスピンする様が、なぜか可愛くて好き♪
コメントへの返答
2012年11月19日 20:51
プリウスね・・・結構速かったですよね♪
ドライバーもセンスあるかも!

マーチは何やっても可愛く見えちゃう♪
でも羊の皮をかぶったトラもいますけどね!それがまた魅力の一つ★
2012年11月14日 23:46
先日は、お疲れさまでしたヽ(´▽`)/みんなで楽しませて頂きありがとうございました指でOK
ぜんぜん、インプレになってませんよぉ~♪
セッティング関係なしって言っちゃってるしダッシュ(走り出すさま)(爆)
理屈じゃなく、やっぱりハチロクは『好きっすから』操る楽しさは、バツグンexclamation&questionですよね(^3^)/
コメントへの返答
2012年11月19日 20:52
こちらこそありがとうございました!
楽しんでいただけたようで何よりッス♪
そうねインプレじゃないですね(笑)
たぶんどんなセットであれ、「楽しい」って思っちゃいますよ。むしろアンダー気味だったのが、乗りやすく感じたのかも。
ドリフト全くできないので今度教えて下さい♪
2012年11月15日 22:58
ほんと、良いコースだと思うよ
飽きないしねー 
コマーチの試乗ありがとうーm(_ _)m
乗ってもらう状態じゃ無かったよね
いろいろ脚全体でパーツ集め中っす
アドバイスヨロシコ(゚ー゚)ノ
コメントへの返答
2012年11月19日 20:54
あざ~す♪
飽きない・・・確かに飽きないですね♪
次はコマーチで最速狙いますよ~!

俺のアドバイスでよければいつでもどうぞ~!
次回も宜しくです。
2012年11月17日 10:54
塾長お疲れっすヽ(´ー`)ノ
昼まででしたが、楽しく
参加させて頂きました.

コースも洗練されてきて、良い感じです.
何だ~、スラロームはパイロン幅が
広がってたのか(;´д`) 納得です.

続きも気になる~
コメントへの返答
2012年11月19日 20:56
遠方からお疲れでした!
楽しめてナンボですからね!
それ聞いて安心しました。

今回は長身でイケメン男子の歩幅でセットしたので、次回は短足ピンク男子の歩幅でセットします。だいぶ変わっちゃうかも~(笑)

続き・・・やべぇ~忘れかけてる!!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オ・キ・ニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 20:28:17
メーカー・ブランド不明 イコライザー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:07:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
やっと手に入れた念願のBMWツーリング!走りも良し!カッコも良し!荷物も積める!このパッ ...
マツダ ロードスター 店長号♪ (マツダ ロードスター)
車高以外はノーマルルックに近いですが、街乗りメイン時々サーキットを楽しめる仕様を目指して ...
日産 180SX まさにゃん (日産 180SX)
大人のオモチャ
ダイハツ ムーヴ ムーヴちゃま (ダイハツ ムーヴ)
ハードな通勤からソフトなドライブまでこなす5MT&4WDの頼もしい相棒です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation