• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センタ郎のブログ一覧

2006年07月01日 イイね!

※本文と写真は無関係です・・・

※本文と写真は無関係です・・・こんばんは。

朝の雨も8時過ぎにはやんでだいぶ走行会陽気に!!なんせ今日は「フルオープンミーティング」というイベントで、ロードスターオンリーの走行会&模擬レース!雨じゃオープンにできないじゃん!!ってことで朝はとっても心配でした。だってパドックに人がいない・・・みんなガレージなどで雨宿り・・8時から走行開始でしたがコースインはゼロ・・・。10分くらいしてぼちぼち来ましたが。やはり雨なせいかクラッシュ多数!でも車を壊した人はいなかったですけどね!2本目からはもうドライ!皆さんガンガン攻めてましたよ!
今日はショップのデモカーもたくさん来てましたが、トップタイムは走行会クラスの40秒フラット!!ロードスターってイジルと速いですよねぇ。この方は別のNA6CEも持ってて、それだと39秒台で走るツワモノです☆
デモカーのレースはかなり過激でしたぁ~。5周のスプリントでしたが4周目で2位の車がストレートグリーン上を走って(しかもイン側!)無理やり1コーナーに飛び込んでた!!その時フラッグタワーにいたんですが、ヒヤヒヤでしたね!トップが超~ブロックラインだったんで、もうこれしか手段がないってカンジ。でもよくグリーン突破してったよなぁ・・・バイクでは無理ですね(笑)。そのままトップでチェッカーうけてました!俺らもウケてました!
でも雨降らずにホントよかった!お客さんもイッパイいたし!レースクィーンもいっぱいでした!!

・・・今日写真はアレですよ!オレはイヤダイヤダって言ったんですけど、上司に「お前イケ!!」って言われて仕方なくオネータマがたに撮っていただいたんですよ!!イヤイヤですよ!!!
~~~ってそんな訳ないでしょ~(笑)☆
Posted at 2006/07/01 18:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日誌 | 日記
2006年06月25日 イイね!

Gymkhana・・・

Gymkhana・・・こんばんは。

本日はウチのビギナーズジムカーナ。ジムカーナをご存知ないかたのために少し解説を・・・。

ジムカーナとはパイロンなどで決められたコースを走行し、タイムが速かったかたの勝ちという競技。主にジムカーナ場といって仕切りのない広い駐車場のようなところにパイロンを並べてコースを作りそこを走行するのです。もちろんパイロンに触ったり倒したりするとペナルティーとしてタイム加算。でも今日はコースジムカーナといって既製のコースを使ってパイロンを置いたりターンしたり、とにかく速ければ勝ちなんです!!
だいたいスタートからゴールまで1分チョイだし一日練習走行1本本チャン2本と合計3本、正味4分くらいの走行時間しかないので物足りないのかと思いきや・・・。ジムカーナという競技は十分おなかイッパイになるのです。
普通の走行会ってタイヤあっためてからアタックとかですよね?ジムカーナってスタートしたところから全開!いきなりです。そしてゴールまで全開・・。それってとても大変なことですよね。だって1つ目のコーナーから全開ですよ!朝クルマを運転しだして最初の交差点を全開って事ですよ(?)。
見るのとやるのとではだいぶ違いますよジムカーナは・・・。

今日のコース設定は全日本ジムカーナに参戦中の森田名人作。お歳はもう還暦くらいなのにFDでベスト38秒2で走行するスーパーさんなんです☆今日もデモランで本日のトップタイムよりも2秒以上速いタイムで走行しておりました。俺もあんな還暦ドライバーになりたいなぁ☆

ジムカーナはコース上1台での走行なので、他の人を気にする必要もないので初心者でも安心して参加できるのがいいですよね。興味がある方は上のリンクをご覧下さいね☆

そして今日の写真はジムカーナの参加者で先週ご結婚された方のおめでとう水掛です(笑)。ジムカーナの表彰式などではこの水ぶっかけが恒例のようで・・・。この後バケツで10人位にぶっかけられてました。今日本人のタイムが悪かったのはなんでも夜のせいだとか・・・。あくまでも「ウワサ」ですがね(笑)。

ご結婚おめでとうございます☆お幸せに☆☆☆
Posted at 2006/06/26 00:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日誌 | 日記
2006年06月24日 イイね!

スプリントレース・・・。

スプリントレース・・・。こんばんは。

最近梅雨なんですけど天気がいいですよね。っ~か雨降らないし最近!おかげさまで久々に洗車もできました。うちのノートはだいぶヨゴレでしたからね!キレキレしてあげました☆

・・・ところで今日は4輪の貸切でしたが内容は盛りだくさん!走行会は3クラス・ジムカーナ練習会・そして軽カーによるスプリントレース!!そしてこの写真はスプリントレースの覇者で~す☆そ○やさん!!おめでとうございます!!
このカプチーノは最近トラブル続きで、走行会に来ても1日もたない・・・。エンジン組んできて慣らし終わってアタック開始すると壊れて・・・その繰り返しでした。今日もトラブルを抱えながらも予選2位。1位のクルマはタイムも41秒3と軽にしてはものすごいタイムで走行してたので正直勝つのは難しいかと。でも今日のレースは20LAPのロングスプリント!完走すればもしやチャンスあるか!?スタート直後から予選1位のクルマはぶっちぎりで周回を重ねドンドン他のクルマをラップしていく・・・そして15周目の2ヘアを立ち上がったところで痛恨のスローダウン!!そのままピットイン!そしてリタイアとなってしまう。そしてこのカプチーノが安定した走りでそのままチェッカー!!うれしい優勝となりました。
しかし周回数が20に決まったのは今日・・・。予定では15周だったんでそのままだったら・・・。
まぁ、勝ちは勝ちですからね(笑)。あ~楽しかった!!

明日はウチのビギナーズジムカーナ!エントリ数も150台オーバーと盛況です。どうなりますやら・・・。
Posted at 2006/06/24 22:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日誌 | 日記
2006年06月23日 イイね!

アタックの結果・・・。

アタックの結果・・・。こんばんは。

今日は2台のマシンで走行しました。
まずはJZX90ツアラーV!今日の走行会にお友達ののす太さんが来ていまして・・・午前中で走行は終了だったので、お昼休みに試乗させていただくことになりました。最近毎日ノートなのでMTの乗り方憶えてるかナァ・・・っと少し心配でした。のす太さんにも
「一番左がクラッチだからねっ!」
っと大事なことを教わって・・・いざコースイン☆
イヤー!!さすがは280psのツインターボだけあってノーマルといえども速い速い!!そして2周目は少し踏ませてもらいましたが(少しか!?)楽しいなぁ~☆クルマは重いけどしっかりしてるし、ケツが出ても6発なんで動きもゆっくりだし、あまりブレーキを攻めなくてもタイムは44秒7だったかな。意外に出るなぁって。今日ののす太さんのベストタイムが確か43秒まんなかくらいだったんで、もちろんそれには遠く及びませんが・・・。
でも改めていいナァっと思いました、ツアラーって。だってエンジンはあの1Jで4ドアセダンでFRで・・・。ファミリーカーにもなる!!俺はできないけどドリフトも出来る!!
・・・ちょっと乗って後悔・・・だって欲しくなっちゃったもん!!

そしてもう1台!うちのペースカーのシルビアです!カンタンにスペック紹介しておきますね。
S15 SpecS 足(ニスモ) パッド(ニスモ) 
タイヤ DUNLOP DZ101 205/55/16 給排気ノーマル
です。今週末にジムカーナ大会があるんですが、そのコースの試走をしてました。一応これは仕事なんですよ・・。試走はそこそこに終了し、タイムアタックしようぜ~ってことになり・・・。
目標は45秒台・・・一見ビミョ~に聞こえるかもですがこれがタイム出すのはなかなか大変!確か前走ったときは46秒台だったんじゃなかったかなぁ。まずタイヤのグリップが低いしデフがないので一度ケツが出るとものすごい失速するし・・・とにかくスパスパ向きを変えてはやめのアクセルオンで!
まず1発目では46秒1までしか出ず・・・同僚が乗って(ご存知Aさん!)46秒2・・・。やはり45秒台は厳しいのか??同僚に
「どうかなぁ?俺どこが悪い?」
っと聞くと
「1コーナー頑張りすぎないほうがいいんじゃないッスか」
よーし!あと2アタックして出なかったらやめよう!!
そしてコースイン。まず1周目・・・1コーナーは押さえてっと、1ヘアは無難にクリアして、2ヘアは進入でケツ出気味にそのままオラオラ状態で立ち上がって、最終は・・・うへ~!!ケツがぁ・・・。大失敗。でもタイムを見ると46秒4??これはいけるかもって。そして2アタック目。1コーナーはこのクルマだとインベタが速いか。そして最終もケツを出さずに・・っと・・・タイムは45秒8!!ヤッタ~☆目標達成!!
なんか普通に喜んじゃいました(笑)。

でもあのタイヤでなのでハイグリップ履いて給排気やれば44秒フラットは見えるかなぁ。あとは軽量化とS履けば42秒台も見えるかなぁ??とにかくFRの基本を学ぶにはぴったりのマシンでしょうね!進入できっちりカウンター当てられないとタイムは出せないからなぁ。

とにもかくにもFRは楽しいッス!サーキット走るにはサイコーですよね☆
Posted at 2006/06/23 23:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日誌 | 日記
2006年06月22日 イイね!

レースは過激・・・

レースは過激・・・こんばんは。

今日は4輪の走行会。心配だった天気もなんとか持って、この時期にしては最高のコンディションだったんじゃないでしょうか。一人明らかにずば抜けたタイムを出してた方はいらっしゃいましたが・・・。

今日の走行会は最後に模擬レースを恒例でやってるんですが、今日のメンツはかなり白熱してました。40秒フラットくらいの方が5台くらいひしめきあって・・・スタート直後から大混戦!!トップタイムの方が最後尾スタートだったんですがあっという間に2位へ!1位のFDがブロックしてラインを変えて抜きにかかるがコーナー進入でも鬼ブロック!!後ろのFDも引き下がらずインフィールドは無理せず煽って最終コーナー立ちでガッツリラインを変えてホームストレートで横に並びそのまま1コーナーへ・・・そこで大勢が決しました。ほとんど身内のバトルでしたがそれでも本気で遊んでたのが面白い・・・。模擬とはいえレース形式はやっぱり面白い!!ワクワクでした☆

明日は午前中のみ営業で~す。午後は草刈部隊出動ですね☆
雨降らないといいなぁ~。

そいえば今日ニュー中古タイヤ(?)をゲットしました。195/50/15なんで車高が下がってから履こうかと思ってます。銘柄はRE-01・・・。そんなタイヤで何すんのってカンジですよねぇ(笑)。

今日の写真は背後から迫るロイヤルウイング!!
Posted at 2006/06/22 22:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日誌 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オ・キ・ニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 20:28:17
メーカー・ブランド不明 イコライザー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:07:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
やっと手に入れた念願のBMWツーリング!走りも良し!カッコも良し!荷物も積める!このパッ ...
マツダ ロードスター 店長号♪ (マツダ ロードスター)
車高以外はノーマルルックに近いですが、街乗りメイン時々サーキットを楽しめる仕様を目指して ...
日産 180SX まさにゃん (日産 180SX)
大人のオモチャ
ダイハツ ムーヴ ムーヴちゃま (ダイハツ ムーヴ)
ハードな通勤からソフトなドライブまでこなす5MT&4WDの頼もしい相棒です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation