• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センタ郎のブログ一覧

2006年05月07日 イイね!

GW終了!

GW終了!こんばんは!

やっと終わりました!GW!!多数のご来場ありがとうございました☆本日は4輪の走行会。本コースでもレースなどを主催している「ガレージM-ONE」さんです。今日は朝からあいにくの雨・・・このまま一日降り続くのかと思いきや、9時くらいにはあがり始め5組目の走行時にはライン上はドライ!タイムも一気に伸びてきました。そのまましばらくドライが続いたんですが、午後になってまた雨・・。難しい天候だったんですが、ガードレールヒットなどもなく、グラベルリタイヤが2台くらいと事故も少なかったです♪
今日はスゴイフィットがいました!なんとエンジンがK20っていうシビックタイプRのエンジンを積んでいたようで、ストレートも速い!コーナーも速い!!あのガワからは想像できない走りで好タイムを出していました・・。なんでもJOY耐用のマシンらしいのですが、初めて見たワタクシにはかなり衝撃的でした☆

さて雨が強くなって参りましたのでそろそろ帰宅しますか・・。朝来るとき車が曲がらないしブレーキ踏むとソッコーロックするのでタイヤを見ると・・・ワイヤー丸出し(笑)。そして雨が強いと。というわけで久々に14インチになりました。RE01なので帰りは楽にドライブできるかなぁ・・・。明日何するか考えながら帰ろ~!
Posted at 2006/05/07 17:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日誌 | 日記
2006年05月06日 イイね!

レースとなると・・・

レースとなると・・・こんばんは。

本日は4輪のレースイベント、耐久とスプリントの本格的なレースです。耐久は2時間10分・スプリントは5クラスでヒートレースが2本とファイナルが1本。台数も結構おります。

しかし今日は接触が多かった・・。かなり大破した方もいましたねぇ。やはりレースとなると誰もが前に行きたい・・必然的に車間が近くなる・・ミスしてスピンモードに陥る・・そのすぐ後ろには別の車が・・ガシャーン!・・・。

まぁレースなんで仕方がないんですけどね、参加する以上はそのリスクを承知した上でないと。もちろん気持ちのいいもんじゃないですけど・・・。

でもレースは見てては面白いんですよね!速いからって勝てるとは限らないじゃないですか!ワンミスで負けることもあるし。

中学の頃陸上をやってまして、ワタクシは100m担当だったんですがその100mの勝負ですらスリリングでしたからね!1位でチェッカー(ゴール)って気持ちの良いもんだ♪

今日は知り合いに面白い話を聞いた。シャンパンファイトの話。なぜ勝つとシャンパンなのか?皆様ご存知ですか??

いよいよと明日でGWも終わりですねぇ・・・。しかも雨ですねぇ・・・気を引き締めていきますかぁ!
Posted at 2006/05/06 23:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日誌 | クルマ
2006年05月05日 イイね!

EV(電気自動車)。

EV(電気自動車)。おはようございます。(ホントはこんばんは)

本日はEV・電気自動車のレースイベント。スプリントや耐久など一般的なレースと内容は一緒なんです。車種は箱型がミゼットⅡやコペンなどカートやフォーミュラなどもあり、多種多彩です。
走行はというと、電気自動車(EV)なんでまずエンジンがないので音がしない、タイヤの音のみ。発進するときにあの電車が発車するときのような「ミーン」って音が出るくらい。ですのでレース中も全く音がしないコース上。ホントに不思議ですよ。タイムは箱クラスだとベスト47秒くらいと結構速いです。残念ですがワタクシのマーチより速いです(泣)。
スプリントのバトルはかなり熱くて接触などが出るほど!!過去こんなことは無かったので少しビックリ・・・耐久の時には横転も・・・!!!幸い怪我もなく車を起こしたところ自走もできたので安心しました。

そして注目のEVフォーミュラ!本コースを1分7秒で走るという脅威のマシン。なんでも前回よりパワーアップしてきたということなので、今回のタイムにも期待がかかります。アタッカーはD1のMCでもおなじみの鈴木学さん。(ちなみにEVのスタッフなんです)写真とは別のマシンもあって学さんはそちらでもアタックでしたが、43秒前半のタイム!!もう一台のこの写真のマシンは43秒フラット!セットをつめれば42秒台からも楽勝のようでした。

などなど、これからの車ってこうなっていくのかなぁといろいろ考えさせられるEV。バッテリーの種類によって特性が変わったりするらしくとても奥が深いです。ウチがオープンしてから毎年開催されてますが、確実にレベルが上がってきてます。サーキットから音が消える日が来るのかなぁ・・・。
Posted at 2006/05/06 07:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日誌 | 日記
2006年05月05日 イイね!

パドックにて・・・

パドックにて・・・和太鼓!!

いつもにはない光景が新鮮ですねぇ☆

Posted at 2006/05/05 15:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日誌 | 日記
2006年05月04日 イイね!

GS50耐久レース。

GS50耐久レース。こんばんは。

本日はGS50の6時間耐久レース。GS50とはスズキの4スト50ccのギアつきバイクです。シートカウルがびみょ~に跳ね上がっててゾク車チックなのが特長。タンクの色も赤とか紫とか・・・。ドノーマルのレンタルで6時間の耐久・・・。タイヤも街乗りなので限界は低そう。
でも6時間まるまる走りっぱなしではなく、そのうち3回ゲームの時間があってそこでガソリン争奪ゲームをすると。そもそもガソリンは満タンスタートではなく、全開走行では走りきれないくらいの量しか入ってなく燃費計算しないと完走できない。ゲームに勝つと300ccのガソリンがもらえるので、各チーム頑張るわけです。
そのゲームとは炭酸早飲みとか激かららーめん早食いとかバイクを足こぎでゼロヨン(距離はみじかいけど・・・)やったりとか・・・みんな真剣です!ちょ~マジです。やるからには勝ちたいもんね!たぶん俺も超マジになるだろうなぁ。
バイクレースには転倒がつき物ですが、本日は転倒罰金制度が設けられており、ナッナント転倒1回ごとに¥5000の罰金!!!それはでかい!しかも転倒したらピットインしてそれを払わないと走行できないというシステム。実際10台くらい転倒して払ってましたよ!まぁ怪我はないんでいいんですけどね。でもバイク全損するとそんな金額では収まらないですからね。レンタルだけに妥当な金額かもなぁ。車でスピンして¥5000だったら・・考えただけでもオソロシイ・・・。
そして最後の30分はガス欠マシンが続出!!完走できなければと主催者から10周減算の代わりにガソリン500ccという処置が!15チームのうち約半分くらいがそれを使って再度コースイン。ほぼ全チームが完走っと・・・。でも優勝チームは無給油だったんだよなぁ。やはり作戦勝ちなんだよね。耐久レースは奥が深いです。

明日は電気自動車のレース。音が全くしないレース!ミゼットⅡが中心なんですが、速いミゼットⅡは45秒くらいは出るんですよ!速いでしょ!!フォーミュラタイプもあってそれがまた速い!楽しみですねぇ。
Posted at 2006/05/04 23:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日誌 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オ・キ・ニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 20:28:17
メーカー・ブランド不明 イコライザー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:07:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
やっと手に入れた念願のBMWツーリング!走りも良し!カッコも良し!荷物も積める!このパッ ...
マツダ ロードスター 店長号♪ (マツダ ロードスター)
車高以外はノーマルルックに近いですが、街乗りメイン時々サーキットを楽しめる仕様を目指して ...
日産 180SX まさにゃん (日産 180SX)
大人のオモチャ
ダイハツ ムーヴ ムーヴちゃま (ダイハツ ムーヴ)
ハードな通勤からソフトなドライブまでこなす5MT&4WDの頼もしい相棒です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation