• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センタ郎のブログ一覧

2006年12月15日 イイね!

Village Vanguard・・・

Village Vanguard・・・こんばんは♪

今週末の日曜に、毎年恒例のセンタ郎プレゼンツのボウリング大会を開催するんです!今年で3回目になるんですが、職場の皆でピンをぶっ飛ばして忘年だぁ~ってノリです。

そして今日は賞品の買出しに行ってまいりました。行き先は・・・

Village Vanguard☆

ご存知の方も多いと思いますが、ヘンな雑貨屋です。でも扱ってる商品がグッドセンスなものからヘビーにくだらないものまで・・・飽きの来ないお店です。
初めてこの店に出会ったのはお台場のヴィーナスフォートの1Fにある店舗でした。入っちゃうと平気で1~2時間は過ぎてしまう・・・もう既にその頃にはこの店に魅了されてましたね。
そして六本木ヒルズが出来た頃にあった店舗がとっても広くてよかったんですが・・・今は跡形もなくフィットネスクラブに変わってマス(泣)たぶん家賃が高かったのでしょう・・・。そこで物色して隣にある「まい泉」のかつサンドを買ってくのが独身の頃のルートでしたよ。まい泉・・・最近食ってないなぁ。

さてチョイと脱線しちゃいましたが、ボウリング大会の賞品は個人賞の1~3位が賞品・・・そして特別ルールの団体戦があるんですが、その賞品はといいますと・・・。
このボウリングの特別ルールとしてストライクを出すと金を巻き上げられるというシステム・・・通称「ストライクカンパ」ってのがあります。
ストライクを出すごとに¥100払うんです(笑)それがダブルだと¥200、トリプルを出すと¥500、ターキーなんてヤッちゃったもんなら¥1000を払わなければならない・・・ってことは・・・ターキーだと¥1600も支払うことに(爆)!!この総額のうち順位により規定のパーセンテージでキャッシュバックとなるわけです。

そのほかにも様々なルールがあって、たとえば規定のフレームは逆手(右利きの人は左手)で投げるといったものや、1ゲーム目でビリの人にはボーナスをつけたりとか(2ゲーム勝負なんで・・・)、とにかく頑張るだけでは勝てないシステムなんです。去年も1ゲーム目でビリのヤツが結局3位になってたし。

そして個人賞の賞品なんですが・・・
1位・・・¥5000相当
2位・・・¥3000相当
3位・・・¥2000相当
こんなカンジです。そのほかにとび賞やブービーやガーター賞なんてのもあります。もちろん参加賞もアリ・・・今年はロト6!

その買出しにヴィレバンへいったのですが・・・21時過ぎに行って気づいたらもう23時前・・・。色々ありすぎて困っちゃぅ~!!
そして選んだ賞品は・・・そっと教えちゃいますね♪

1位・・・懐かしいゲーム機
2位・・・男なら誰でも大好きな感触と形をした枕(オレも超~ダイスキ!)
3位・・・某コーヒーショップのカード(もちチャージ付き!)
その他・・・ヘンなジュース&歯磨き粉・コン○ーム・ためになる本!

が選出されました!!いやー楽しく選んじゃったんで賞品を手にした人がどんな顔するか今から楽しみだわ~☆

っとまぁそんな訳で・・・皆様もヴィレバン!是非覗いてみて下さいね!!

もちろんボウリング大会・・・楽しみで~す♪
Posted at 2006/12/16 01:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年12月14日 イイね!

イナバウワー…

イナバウワー…クダラないねたを1つ…

ペコちゃんのイナバウワーうれしい顔


失礼いたしましたあっかんべー
Posted at 2006/12/14 20:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2006年12月09日 イイね!

もちもちの木のカップ麺・・・

もちもちの木のカップ麺・・・こんばんは♪

先日コンビ二に行ったところ・・・

なにやら「もちもちの木」っていう文字を発見!!

もしや・・・これが噂の・・・

そうですカップ麺になりました☆

味は・・・麺は全然違いますが・・・

スープはとってもいい感じ゚ヽ(*´∀`)ノ♬♪♫ ♬♪♫♡


お試しあれ~♪
Posted at 2006/12/09 20:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年12月06日 イイね!

ムフッ黒ハート

ムフッチェックすべし…目がハート
Posted at 2006/12/06 13:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2006年12月04日 イイね!

忘年会・・・そして散髪・・・はい!捕まった☆

忘年会・・・そして散髪・・・はい!捕まった☆こんばんは♪


久々の更新ハリキって行きますよ~!!





昨日は会社の忘年会でした。毎年つくば市にあるホテルでお泊りコースでやるので安心して飲めるんです!まずは1次会はホテルで宴会、2次会はカラオケ、そしてその後エラい人が黒い服きたアンちゃんと話をしてたかと思ったら・・・キャバクラ・・・そしてらーめん食って帰ってきたのが午前2時半・・・。
久々の夜遊びを満喫してきました!!

そして毎年忘年会といえば・・・変な格好で行くのがオレ流(?)今年は画像の通りの格好で・・・つくばの街を徘徊しておりました(笑)一応宴会にはウチの会社で一番エライ人が来ておりますので・・・(汗)どうなることかと思っていたんですが、どうやら喜んでくれてたようで・・・変装冥利につきるところです!なんていうか・・・オレはそれで人が楽しんでくれればそれでokって考えなので・・・ハタチくらいのメンズが多数いるのでそいつらには負けてられないですしね!!ただ1人・・・へんなゴリラを除いては・・・。(後でアップします)

そしてホテルで朝を迎え朝から後輩を連れていつもの浦安まで散髪に向いました。谷田部から高速に乗って三郷で首都高入り・・・料金所出たところからもう渋滞発生!!(╬◣д◢)ムキー!!  なんとか加平まで来たのですがもう渋滞がいやになって降りる事に・・・そしたらETCのスピーカーから・・・

「利用料金ガ百円割引ニナリマス!」

とのメッセージがっ!!え~!そんな事ってあるんだぁ~!!ウレシィ~なんてそこまでは良かったんですが・・・。

そのメッセージに気を取られて降り口から一般道に入るところの「とまれ」の看板を見落としてたらしい・・・そして次の瞬間・・・オレの目に飛び込んできたものは・・・。








ポリスメン


それ以上はもう言うまでもありませんね・・・鴨ねぎとはまさにオレの事・・・しかもその警官とやらがバカ低姿勢で・・・。処理はすぐに終了。オレの手元に残ったものといえば・・・¥7000と書いてある振込み用紙。。。。。。。。。

¥100得して¥7000払うことに・・・。

美味しい話には裏があるとはまさにこのこと!!!!

でもオレが悪いんだ~から、いたしかたない。


散髪はいつも通り終了して昼飯を食べに向った先は・・・
墨田区東向島!ここで有名なステーキ屋さんといえば・・・・・

そうです!!

「カタヤマ」
ここは前沢牛を取り扱ってるんですが、もちろん高いので今日はランチのステーキで。ランチですが肉はやらかくて美味しい!!いつものミディアムレアで!!ランチなのに並んでましたし・・・夜もですが。
そしてココでは冬時期はずせないメニュ~があるんですよ!!
そ・れ・は・・・

カキフライ

なんていうか・・・ココ以上のカキフライをいまだかつて食べた事ないってくらいウマイ☆もうココ行ってみてくれ~ってカンジですよ(笑)。
だって食べて美味しいって言葉が見つからず・・・ヤベェ~って言葉しか出てこない!これは前沢牛も同様で・・・美味しいを通り越しているんですよ!!
関連にHPのアドレスを載せときますんでチェックしてみてチョ♪

そして夕方家に戻り、パパのプチ家出は終了したのであります!

はぁ~・・・ゴールド免許は遠いなぁ~。
その前にシルバーになっちまうよぉ~。
関連情報URL : http://dabintyo.com/
Posted at 2006/12/05 00:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オ・キ・ニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 20:28:17
メーカー・ブランド不明 イコライザー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:07:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
やっと手に入れた念願のBMWツーリング!走りも良し!カッコも良し!荷物も積める!このパッ ...
マツダ ロードスター 店長号♪ (マツダ ロードスター)
車高以外はノーマルルックに近いですが、街乗りメイン時々サーキットを楽しめる仕様を目指して ...
日産 180SX まさにゃん (日産 180SX)
大人のオモチャ
ダイハツ ムーヴ ムーヴちゃま (ダイハツ ムーヴ)
ハードな通勤からソフトなドライブまでこなす5MT&4WDの頼もしい相棒です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation