• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センタ郎のブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

車検はですね…

車検はですね…こんばんは(*^^)v

どーしよーか悩んでたんですが…
ムーヴの車検取ってきました~(^^)

でも…毎度のことながらドタバタ劇でした(笑)

まずホイールがはみ出てる。
コペン純正ホイールを借りて履いてみるも、フロントツライチ気味(゜o゜)
以前車検時に「ホイールナット飛び出てるからダメ!」と言われた記憶が蘇る。。。

ライトも純正タイプに戻して・・・
ポジションも純正タイプに戻して・・・って玉切れてんじゃん!?
ってことで・・・近くにあった赤白のサクシードから拝借(笑)

空気圧が低いと車高でひっかかるので…高めにセッティング^m^

んで探せど暮らせど納税証明が見つからない。。。
再発行できるの知らずにネットサーフィンして探しまくる。
なんだ~出張所で再発行できんじゃん(^^)

車検切れ前日。
朝一に近くの出張所へ納税証明再発行!
予約時間に間に合うよう急いで野田の車検場へ!

何とか間に合いサクサク事務処理を済ませ、
いざレーンへ出陣!!

最初の関門・・・ガス検。
係員が変な棒を突っ込んでみるも・・・ガス感知されない!?
反応なし!

係員がしゃがみこみマフラー付近をライトで照らす。。。

「ここですね~!」

ええ~!センターパイプのエンドが折れてるぅ~((+_+))

こりゃマズイ。
知り合いのクルマ屋さんに電話。
とりまテープで補修してみることに。

ここは不器用爆発!テープうまく巻けなーい(笑)
でも誤魔化し効くかと淡い期待を胸に再度レーンへ!

少しでも排圧上がればとエアコンオンにしてガス検へ^m^
なんなく第一関門クリア~笑

んで問題のリフトアップ検査。

そして一言・・・
「これじゃ~通せないよ~!せめて溶接してこなきゃね。」

やば~い。
明日で車検切れちゃうよ~。
せっぱ詰まるとにやにやしてしまう習性アリなワタクシ。
とりま溶接の手配だけして本日終了。

んで迎えた車検切れ当日。
朝から専属メカニック?のO氏に車を預ける。
そして仕事終わりにO氏のお店にお邪魔すると・・・。
がっつり溶接でビタビタにマフラーがくっついてるぅ~(^O^)
あざ~す♪

さて明日からどーする?
車ないと仕事行けないし、仮ナンではさすがに通勤はできないし(笑)
ってことで無理行って翌日の半休を頂くことに。

んで本日。
朝イチ、またもや出張所へ出向き仮ナンをゲット!
こんな時歩いて行ける距離に出張所があることに感謝(笑)
さっさと仮ナンをくっつけて野田へリベンジにレッツゴー!!!

リフト検査。。。
緊張の一瞬!
やったぁ(^O^)無事に新しい車検証ゲット~♪

んで仕事帰りに筑波山のホテルに用事がありまして・・・
帰りはキャッツがいっぱい光る道を楽しく下って帰ってきました~(*^^)v
ブレーキから煙出てたように見えたのは・・・気のせい気のせい(笑)

ってか前日にバタつくことがどうなんだろなんだけど・・・笑
これでまたしばらくムーヴとお付き合いして行きます(^^)

んで新しい車検証みて・・・ずいぶん走ってんなぁ~(゜o゜)笑
Posted at 2014/12/03 22:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

オ・キ・ニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 20:28:17
メーカー・ブランド不明 イコライザー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:07:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
やっと手に入れた念願のBMWツーリング!走りも良し!カッコも良し!荷物も積める!このパッ ...
マツダ ロードスター 店長号♪ (マツダ ロードスター)
車高以外はノーマルルックに近いですが、街乗りメイン時々サーキットを楽しめる仕様を目指して ...
日産 180SX まさにゃん (日産 180SX)
大人のオモチャ
ダイハツ ムーヴ ムーヴちゃま (ダイハツ ムーヴ)
ハードな通勤からソフトなドライブまでこなす5MT&4WDの頼もしい相棒です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation