• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センタ郎のブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

編集後記(的な)・・・その1

こんばんは♪

さて今日は・・・先日開催したジムカーなオフ。
2回目から(確か)コースを統一してから3回目、トータル4回目の開催となったワケですが。
ちょっと分析してみようかなと思いまして、こんな時間から。

初心者でも危険が少なく楽しく走れるコース作れないかな~と、ネットで他の主催さんが作ったコース図を眺めながらアレンジを加えできたコース。2速吹け切りくらいまではひっぱりたい、パイロンの数はできるだけ少なくしたい、そしてイジワルなスラロームを作りたい、なるとみたいな回り方をさせたい・・・などなどをミックスしたんです。

細かく言うと、毎回多少違っちゃうんですけどね、目測でパイロンを設置してるので。(路面にペイントはできないので)だってこのコース初回のスラロームは酷かったよね(笑)鬼過ぎたwwだから次からは多少ソフトにしました。

そして今回は、ウェットを想定して若干アレンジしました。1~2メートルくらいの範囲ですけどね。

でも今では参加した皆さんが楽しそうに走っているので、とてもうれしく思います。

しかしコンパクトが速い!テンロク系よりノートやマーチが速い!!
でもそれは見ていて解決しました。
さっき書いていたコース作りの案は、すべてコンパクトに分があると。
車重が軽く、ひらひら曲がる車が圧倒的に速いんだと。

もちろん参加者のレベルが毎回上がってるのも確かですし。スタートのホイールスピンで本気具合がひしひし伝わってきますしね(笑)

とにもかくにも今回も楽しい1日でした!

さて・・・今回乗らせて頂いた車の感想を書きたいな~と。

完全に個人的主観で書きます。苦情はご遠慮下さい(笑)

今回最初に乗ったのがNタロちゃんのEFエンジェル号!最初にコレがマズかった(笑)
いや~あんなおっかなびっくり走ったのは久々だったなぁ。FFってやっぱ難しい。俺だけかも知れないけど、FFってカウンター当ててると、時々タイヤが何処を向いてるのかわからなくなる。。しかもステアを結構切らないとダメなことにも気づかず、立ち上がり途中で切り足したりして。(あとからべ卿さんに聞いて納得)
「ステアは最小限に」という先入観が強すぎて、走行中に気づくことが出来なかった。不甲斐ないっす。あれだけとっ散らかっても3秒台出てるから、ポテンシャルは恐ろしいね。できれば1000で乗りたい!

次に乗ったのはボロはちりぃだぁ~のハチロク!ホントやばい!
ハチロク乗ったのは5年ぶりくらいじゃないかな。なんていうか原点!楽しすぎる!!あの音!シフトダウン時の「ヴァォーン」っていう音!!サイコーじゃん♪それにあの動き・・・ヤバすぎる!森三中の大島風にいうと「バカヤロー」って感じですかね(笑)足のセットとかタイヤとかではなく、ハチロクに乗ってるそれだけで楽しい!あまりにも楽しくて2本も乗っちゃいました。りぃだぁ~失礼しました。

途中タケちゃんのDC5の助手席に乗ったっけな。
まず思ったのが、ボディ剛性が素晴らしいこと。マーチじゃもうブレイクするよ~ってところまで来てても、なんなく進んで行ってしまう。何事もなかったように。ステアも切ったら切った分だけ反応してる。まぁコンパクトではないし、ボディも大きいから当然ちゃ当然なのかも知れないけど、すげぇな~と正直思った。

そしてコマーチ、正直どうやって乗っていいのかわからないまま終わってしまった!難しいの一言!あのマシンをフラットで走らせてたコママさんはすげぇと思った!俺は絶対に出せないってね(笑)トレッドだけ狭くなれば、全然変わりますよね。でもエンジンめちゃくちゃいいッス!速かった!!

ああもうこんな時間か・・・
あと5台くらい乗らせて頂いたから、それはまた今度!
記憶が薄れないうちにw
Posted at 2012/11/14 03:25:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

第4回ジムカーなオフ!

こんばんは!

本日開催!別名ジムカフェス♪

ご参加の皆様お疲れ様でした!

雨予報もなんとか走行中は持ちましたね!
まさか表彰式から雨になるとは…コースはドライで終われたのが幸いでした。

全員ではありませんでしたが、いろんな方とお話し出来て、クルマに乗せて頂き、楽しくそして勉強になる1日でした♪

ジムカはまた来年ももちろん継続して行います。来年もご参加ヨロシクお願いします!

そして次回は極寒カート大会が待ってますよ♪

予定では2月上旬です(寒ぃ~!)!そちらも奮ってご参加お待ちしとります。

ではまだ家に帰ってない方もいると思いますが、気を付けてお帰り下さい!

また次回のイベントでお会いしましょうね♪

表彰式&じゃんけん大会もドライでやりたかったなぁ(笑)


あ~写真1枚も撮ってないよ・・・。
Posted at 2012/11/11 21:20:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月30日 イイね!

冬支度

冬支度こんばんは!

だいぶ寒くなってきたので、マフラーを購入しました。

え…ムーヴのですよ(笑)


俺のは4WDなので「L160S」という型式なんです。
2WDの「L150S」とかは結構パーツがあるのですが、160はパーツが極端に少ない。
足回りの形状(リア)も違うので互換性がない。

マフラーも同様にリアデフがあるためやはり互換性がなく、オークションに流れているパーツもじぇんじぇんない。(デフ上タイプです)

それが・・・見つかった!(モチ中古っす)
んで、即買い♪

実はマフラー買ったのなんて、初めてかもしれない(笑)
自分の車の音にはあまり興味がないので。。。
速く走らせられればそれで良いと!

でもね、ムーヴは走るクルマではありません。
…ここで言う「走る」とはサーキットとかの事です。

だったら見た目重要ジャンという自分なりの結論に達し。
買ってしまったワケです。

音量はね・・・ええ全く静かですよ♪
純正とほぼ同等(笑)
マンション対策もばっちり!!
コース1000走っても黒旗は出されない仕様です(笑)

でもまぁ・・。
見た目重視で装着したなので、性能には全く期待してなかったのです。

装着後の帰り道。

ちょっと回してみようかな。。。
んっ!
んんっ!
んぬぁ!?

3500回転から上、しかも5000くらいからものすごく加速するんですけど!
今までのは一体なんだったんだ。

58馬力の加速に驚くオレ(笑)

いや~スゲースゲー♪
マフラーって変わるんですね!
バンパーもちょいカットを施し、いい感じでしょ!?

燃費落とさないように・・・踏みすぎ注意ですな。

そいえばシフトノブも変えました。
純正のは、なんとも言えずショボイ。

ゲットしたのはヴィッツ用のシフトノブ。
カリブに付いてたのとまったく同じ物。違うのは6MTじゃなく5MTなくらい。
慣れ親しんだシフトノブは、やっぱしっくりくるねぇ。

しかも2速に入れるとシートに当たるのが嫌で、エクステンションも付けてと。
いい感じのシフトになりました♪

今まで2台維持だったので、なかなか手が回りませんでしたが。
これを機にカスタムも楽しんでみようと…今さらながら思います。

でもうちのムーヴは「カスタム」じゃなく「カジュアル」ですけどね♪

Posted at 2012/10/30 22:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE | 日記
2012年10月24日 イイね!

ありがとう~♪

ありがとう~♪こんばんは~!

先ほどカリブは旅立って行きました。

背中を見送った時、何とも言えない感情になりましたね。

一言・・・ありがとう~♪
Posted at 2012/10/24 22:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | CARIB | 日記
2012年10月23日 イイね!

サヨナラのカウントダウン

サヨナラのカウントダウンこんにちは~!

ご報告があります。
ヒジョーにザンネンではございますが。。。

カリブと明日サヨナラです。

俺にしては珍しく5年くらい乗りました。
車検も2回通しました。

やく10万キロくらい走りました。

いろんなところに行きました。
サーキットもイッパイ走りました。
…思い出は書ききれないですね。

今まで乗った車の中で一番気に入っています!

降りるのは寂しいのですが…諸事情によりお別れです。

新しい嫁ぎ先も決まり、春からは雪国にて活躍する予定です!
しばらくはムーヴちゃん1台で頑張ります♪

そんなわたくしですが、今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2012/10/23 15:20:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | CARIB | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オ・キ・ニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 20:28:17
メーカー・ブランド不明 イコライザー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:07:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
やっと手に入れた念願のBMWツーリング!走りも良し!カッコも良し!荷物も積める!このパッ ...
マツダ ロードスター 店長号♪ (マツダ ロードスター)
車高以外はノーマルルックに近いですが、街乗りメイン時々サーキットを楽しめる仕様を目指して ...
日産 180SX まさにゃん (日産 180SX)
大人のオモチャ
ダイハツ ムーヴ ムーヴちゃま (ダイハツ ムーヴ)
ハードな通勤からソフトなドライブまでこなす5MT&4WDの頼もしい相棒です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation