• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

AKB-PCR20XブルドックチューナーでND24を受信する

2月になりましたね!
相変わらず仕事は忙しく、趣味に費やす時間がとれないでいます。
早く春にならないかな・・・

さて、購入後1年ほど経過したブルドックチューナーですが、導入当初からどうしても受信できないチャンネルがありました。
CS110のND24の5チャンネルなんですが、てっきりアンテナ線が古いせいだと思ってました。
ところが、先日無料放送時に、普通にTVでは受信できてるじゃないですか!

再度ブルドックチューナーでチャンネルスキャンしてみるものの、やはりND24は映らない・・・
ちょっとググってみると、『AKB-PCR20X 解析スレ』にタイムリーな話題が出てました。
どうもBonDriverにバグがあって、ND24は受信できないんだとか。

同スレには、これの修正方法が載ってましたので、早速やってみることにしました。
修正方法は、BonDriverのソースファイルに修正パッチを当てる→VC++でBonDriver_Bulldog.dllをビルドする・・・・と、これだけの作業なんですが、プログラムなんか全くかじったことのない自分にとっては、すべてが未知の世界でした。

あれこれ試行錯誤しながらなんとかビルド成功しましたので、やり方をまとめてみます。
※パッチ作業
①patch.exeをダウンロード
 サイト名:ソフトウェア工房α http://cetus.sakura.ne.jp/softlab/index.html
 プログラミング・ツール(移植ソフト)にある「GNU patch 2.5.4 (Win32 版) ファイル名:patc254w.zip」をダウンロード
 http://cetus.sakura.ne.jp/softlab/toolbox1/index.html

②ソースファイルを準備
 付属CDのE:\Bulldog-RC2-20120407\source\BonDriverをフォルダごとCドライブにコピー

③パッチファイルを準備
 http://pastebin.com/HAqhaTt7 からダウンロードして、メモ帳で開く
 最後の行の UINT8 SetTC90502(UINT8 TS);←このうしろに改行を入れる
 文字コードANSIで保存する

④パッチを当てる
 patch.exeの保存フォルダにパスを通すのが面倒なので、C:\BonDriverにコピーする
 パッチファイルもC:\BonDriverにコピーする
 コマンドプロンプトを管理者で実行する
 カレントフォルダをC:\BonDriverにする
 パッチを当てる

 C:\BonDriverには、
  BonDriver_Bulldog.ch.txt
  BonDriver_Bulldog.ini
  readme_mod.txt
 が作成される

※ソースファイルからBonDriver_Bulldog.dllをビルドする
①Visual Studio 2008 Express Edition with Service Pack 1 Combo DVDをインストする
 http://go.microsoft.com/?LinkId=9348306 からisoファイルをダウンロードする
 DAEMON Tools LiteでマウントしてVC++2008のみインスト
 更新プログラムをインスト
 Microsoft Windows SDK for Windows 7もダウンロードしてインストする

②VC++2008でビルドする
 このままビルドするとエラーが出るので、BonDriver.rcファイルの10行目をテキストエディターで読み込んで改変する
  #include "afxres.h"
      ↓
  //#include "afxres.h"
  #include
  #define IDC_STATIC -1
 書き換えて保存


 BonDriver.slnをダブルクリックすると、ソースファイルを読み込んでVC++2008が起動する
 F7を押してビルド開始・・・・成功!

 c:\binフォルダにBonDriver_Bulldog.dllが生成される

※TV-TESTで使用する
①TV-TESTのインストフォルダに、
  BonDriver_Bulldog.dll
  BonDriver_Bulldog.ch.txt
  BonDriver_Bulldog.ini
 の3つのファイルをコピーする(古いものは削除)

②TV-TESTを起動して、CS110のチャンネルスキャンを行う
 ND24の5チャンネルが認識される


受信感度低くてちょっと厳しいですが、これで全チャンネル映るようになりました!

アンテナ線はやっぱり交換かな(^^;)
春になったら予約録画環境も何とかしたいところです。

※今回のビルド作業について、エラーの対処法とかの質問にはとてもじゃないけど答えられるスキルは持ってませんのであしからずm(_ _)m
ブログ一覧 | PC | パソコン/インターネット
Posted at 2014/02/09 18:22:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大阪⚽️遠征復路
blues juniorsさん

✨Driving All Nigh ...
Team XC40 絆さん

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

但馬牛がどっさり
パパンダさん

カーシャンプーで家を洗う
Keika_493675さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロスハイブリッド ドラレコ兼デジタルルームミラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/12655/car/3113223/6594377/note.aspx
何シテル?   10/20 15:02
愛車変更にともない、数年ぶりにみんカラに戻ってきました♪ お小遣いの範囲でちびちびといぢくっていきます(^_^; 車種に限らず、みん友募集中♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
子供の手も離れたので、ミニバン卒業しました。 今度は思い切ってダウンサイジング! キビキ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
愛車変更にともない、数年ぶりにみんカラに戻ってきました♪ お小遣いの範囲でちびちびとい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ちびちびといぢくってます(^_^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation