• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

エスティマ ウインカーリレー交換

2月もそろそろ終わりですが、こちら山陰は相変わらず雪がなく、とても過ごしやすいですね。

さて、表題の通りエスティマのウインカーリレー交換しました。

今まで、中華製ヤフオク産のハイフラ防止、ウイポジ機能、ウイポジ減光調整、動作音付き、アンサーバック対応のかなり多機能なやつを使ってましたが、昨年暮れあたりから動作がおかしくなってきました。

ウイポジ機能が作動しなくなったり、ウインカーが作動しない状況も出てきたため、急遽別の品を準備しました。


右のシルバーのが今まで使っていたもので、左の黒いのが新規購入分です。
といってもまたもやヤフオクの安物ですが・・・
今回はウイポジ減光調整がないですが、欧州車みたいにワンタッチウインカー機能が付いてます。


まず、動作音用のスピーカーを新しい方へ付け替えます。
取り付けはリレーを差し替えるだけですので、純正を外すときと違って楽勝です。


今まで、ウインカーインジケーターの右だけがゴースト点灯してたんですが、それも解消されました。

ワンタッチウインカーは思ったより使いやすいですね。
しばらくはこれを使い込んでみます。
Posted at 2013/02/25 11:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2012年11月19日 イイね!

エスティマ サービスキャンペーン??

秋も深まって、外はだいぶ寒くなりましたね。

今週はエスティマ入院のため、クルマいじりは無しでした。

と言うのも、先週行きつけのショップでオイル交換をした所、
「気になるほどじゃないが、オイルを少し消費してる」とのこと

でも気になるなぁ~
そういえば、エスティマの2.4L車は、オイル減りまくりの症状が出るような記憶が・・・

すかさずリコール情報を調べてみました。
http://toyota.jp/recall/index.html

ここ↓から車体番号入れて検索すると該当項目が出てきます。
http://www.toyota.co.jp/recall/search.jsp

リコールにはなってなかったんだけど、サービスキャンペーンに同様の症状がありました!
http://toyota.jp/recall/kaisyu/110629_3.html
「中低速域から停止直前までブレーキを踏まずに減速するような運転をされますと、吸気管および燃焼室内の負圧が高い状態で保持されるため、エンジンオイルが燃焼室まで吸い上げられてオイル消費量が増えることがあります。」

既に5年の保証期間が切れますが、9年に延長になってます。

早速購入ショップ経由で問い合わせてもらうと、該当しそうだと言うことで、即入院となりました。


その間、代車はかわいいピンクのミラでした(;´д`)トホホ
まだ300kmしか走ってない新車でしたし、CVTを堪能できたので楽しかったですけどねw

1週間近く入院して、やっと日曜に帰ってきました♪


整備報告書を見ると、エンジン脱着してオーバーホールしたみたいですね。
ピストンやピストンリングなんかが交換されてましたので、サービスキャンペーンにもろ該当したようです。

うまく気付いて無料修理できて良かった!
自腹だとイタイ出費になる所でした。
ヘッドレストモニターやLEDウインカーなんかは、いろいろお小言を頂戴したみたいですけどね!www
Posted at 2012/11/19 12:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年09月24日 イイね!

エスティマ PVCレザー調シートカバー

先週末は久々にクルマいじろうかと張り切ってたんですが、マイガレージ(会社倉庫)が、大規模河川改修でなくなっちゃうってことで、私物の撤去に大忙しでした。
これからどこで作業しよう(;´д`)トホホ

さて、しばらく前に「DMT」さんところのセールでPCVレザー調シートカバーを手に入れました♪


ど~ん!
サードシートまで全席フルセットで、送料込み8kほど。
良い買い物させていただきました♪

早速取付!
といきたかったんですが時間が取れず、とりあえず開封して中身のチェックだけ・・・


不足はなさそうなんで、時間作ってボチボチ取り付けましょ♪
しかし凄い数あるな・・・・
冬までに終わるんだろか・・・(゜_゜i)・・・
Posted at 2012/09/24 18:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年07月01日 イイね!

梅雨の中休み

こちら山陰は梅雨らしく、雨が続いてます。
蒸し暑くて車いじる気になりませ~ん(;´_`)トホホ

天候回復したら先日手に入れたアルミホイールを修正するため、ショップに持ち込んでボウズのタイヤを剥いでもらいました。


工賃、廃タイヤ込 1本0.5k×4本で、しめて2k也
これでガッツリ修正かけます♪

ついでに、気になってたあれを・・・・






























やっちまいました。。。。。
オクで安いのが見つかったのでポチってしまった。。。。。


モノはTEINのHIGH TECKですが、3.5LのGSR55用の人柱流用となります。
今まで乗った車に、いろんな足を組んできました。しかし、サスのみで満足行く結果は出たことないのですが、最近のサスはイイって噂も聞きますし、とりあえずサスのみでローダウンしてみます。

取り付けはDIYの予定ですが、かなり久々なのでどうするか迷ってます。
ま、ボチボチやりますわ♪
Posted at 2012/07/01 11:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年06月24日 イイね!

エスティマ 18インチ化!

今更ではありますが、マイエスのタイヤホイールを18インチ化します♪

とは言え、少ない小遣いでの買い物なので、もちろん中古です。

ホントはBBSのメッシュあたりが履いてみたいんだけど、全然予算が無理です(;´д`)トホホ…

かといって、派手派手の社外ホイールも年甲斐がないので、ノーマルっぽく純正流用の18インチ化に決めて、物色してました。


で、やっとそれなりのを入手しました♪
200系クラウンアスリート前期用ホイールです。
8Jのオフセット+45です・・・・最近はインセットって言うんでしたっけ?

タイヤは山なしの225/45R18なので、4WDなマイエスにはちょっと外径が足りないです。
ジャッキ下ろしてすぐの画像ってこともありますが、やっぱローダウンしないとみっともないっすね(;´д`)トホホ…


しかしこのホイール、こんなスリキズや・・・


こんなガリキズがあちこちにありました。

前オーナーが適当に修正した跡も見えるし、見れば見るほど萎えますが、そうも言ってられないのでちょっぴり手直しすることにします。


スリキズはペーパーがけして修正します。


ガリキズはペーパーじゃ時間がかかるので、ドリルに研磨ツール付けて削ります。


ガリキズが目立たなくなるくらいまで、かるく削りました。


その後、ペーパーで表面を整えます。

こんなキズがあまりにたくさんあって、すぐには修正できそうにないです・・・
途中で心が折れないか心配ですが、がんばりま~す。
Posted at 2012/06/24 18:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロスハイブリッド ドラレコ兼デジタルルームミラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/12655/car/3113223/6594377/note.aspx
何シテル?   10/20 15:02
愛車変更にともない、数年ぶりにみんカラに戻ってきました♪ お小遣いの範囲でちびちびといぢくっていきます(^_^; 車種に限らず、みん友募集中♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
子供の手も離れたので、ミニバン卒業しました。 今度は思い切ってダウンサイジング! キビキ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
愛車変更にともない、数年ぶりにみんカラに戻ってきました♪ お小遣いの範囲でちびちびとい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ちびちびといぢくってます(^_^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation