• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

久々にエスティマ内装いじり

あっという間に9月も終わりですね。

こちら山陰は朝晩涼しくなり、着々と秋が近づいています。

シルバーウィークはまたまた関西方面へ。

大阪城に行ったら屋台フェスやってました!



ローストビーフ丼&ビールをチョイス!



娘も食べたことあると言ってたので、大阪ではポピュラーなのかな?



さて、本日はお題の通り、久々にエスティマの内装いじりを少し・・・

以前入手していた、レザー調シートカバーを取り付けました。



時間がなかなか取れなくて、サードシートはまだ付けてませんけど・・・



助手席と、セカンド2脚に設置。



ヘッドレストモニターも、モケットからレザー調のものへチェンジ!



運転席はレカロSR3ですが、ヘッドレストモニターと同サイズの9インチモニターを加工して取り付けてます。

冬になるまでにサードも取り付けなきゃ。。。
Posted at 2015/09/30 15:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2015年08月18日 イイね!

LIFEBOOK A573/G の光学ドライブ換装

暑い日が続きますね・・・
お盆休みも終わって、今週からまただるーい通常業務です。


今年のお盆休みは、娘の海外留学の下準備もあってバタバタと忙しくしてましたが、嫁の実家で毎年恒例のBBQを楽しんできました!

さて、本日は先日Windows10化したLIFEBOOK A573/Gの光学ドライブ換装です。
さすがに廉価機らしく、搭載されてる光学ドライブがDVD-ROMだったため、ヤフオクで換装用のDVDスーパーマルチドライブを500円ほどでゲットしてきました。

A573/Gの光学ドライブ換装は、若干分解作業が必要になります。
早速ばらします。


まずはバッテリーを取り外し、その周辺のネジ(赤○)を6本外します。


液晶パネルを180度開いて、電源スイッチパネルを取り外します。
つづいて、キーボードを止めてあるネジ(赤○)を2本外します。


キーボードはフレキシブルケーブルでつながってますので、本体側のロックを外して取り外します。


キーボードの真下にある、M2.0と表示のあるネジ(赤○)を取り外します。
これが光学ドライブの固定用ネジですので、あとは引き抜くだけです。


トレイが閉まった状態では引き抜きにくいので、トレイを開けてやると引き抜きやすくなります。


搭載されていたDVDドライブは東芝サムスンのSN-108でした。(画像左)
これを、換装用に準備した日立LGのGT80Nへ取り替えます。(画像右)
ベゼルと取付金具を付け替えて本体に差し込むだけです。
ベゼルはGBAS規格で統一されていたため、換装用のドライブのメーカーを気にすることもなく、楽になりましたね。


仮組したら、Windowsを起動して動作チェックしておきます。
キーボードも取り外してるんで、この段階で入力できるか確認しておきます。
問題なければ元通りに戻して完成です!

いくつか古めの常用アプリもインストールして動作チェックしてますが、ほとんどのアプリが問題なく動きますね。
ブルースクリーンもまだ見たことがないので、結構安定してます。
C2D辺りの古めのPCにも入れてみようかな?
Posted at 2015/08/18 17:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2015年07月31日 イイね!

Windows10無償アップグレード

ふと気が付くと、もう7月も終わりですね。
こちら山陰は、梅雨も明け暑い日が続いています。

さて、先日7/29はWindows10の無償アップグレードの開始日でしたね。
私もテスト用にリカバリしたてのLIFEBOOKを3台ほど準備して、予約入れて待ってました。

ところが待てど暮らせどアップグレード祭りが始まらない・・・
予約が遅かったからですかね?



結局、予約アイコンからのアップグレードが待ち切れず、MediaCreationTool使って、手動でアップグレード始めちゃいました♪



1台目はLIFEBOOK A573/Gで、富士通でもWindows10アップグレード対象のやつです。
事前に注意点の対策もしてたせいか、特に何の問題もなくアップグレード完了!
デバイスマネージャーにもエラーはなしでした。



ちょっとさわった感想ですが、Windows7メインで使ってた人はややとっつきにくいですかね。
ただ、Windows8系に比べれば、直感でさわれる部分が多いと思います。
動作も軽い!



もうちょっと使いやすくするため、スタートメニューをWindows7風にしたり、タイトルバーをWindows8みたいに色付けたりとちょっぴりカスタマイズ。

このブログも、Windows10にアップグレードしたA573/Gで書いてます。

これから常用アプリの動作確認しながら、ボチボチ使ってみようかと思います。
Posted at 2015/07/31 16:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2015年06月23日 イイね!

Gateway SX2840 CPUアップグレード

6月も後半ですね。
こちら山陰は梅雨だというのにあまり雨が降ってません。
いつもならしとしと長雨が続くのに・・・


さて、今日は自宅のメインPCのCPUをアップグレード。
といっても第1世代のCore i3マシンなんで、そんなに新しいものじゃないです。

以前スモールデスクトップが好きだって書いたんだけど、現在もその流れの中少しずつ新しいマシンへ鞍替えしています。
HP E-Pc10→HP E-pc40→HP E-pc42→DELL OPTIPLEX745→Gateway SX2811と使って、昨年10月からGateway SX2840を入手して使っています。




ちなみに左がGateway SX2840、右はWindows8練習用に入手したAcer Aspire XC600、Windows8はどうも取っつきにくくて、ほとんど使ってません。
Windows8.1にもしてみたけど、やっぱり・・・(^_^;)

Gateway SX2840はCore i3 530 2.93GHzにメモリー8GB、Radeon HD6450積んで快適に使ってました。
最近少しi5 CPUも価格がこなれてきたので、i5 650 3.2GHzをオクで3kほどで入手。




換装はヒートシンク外して、CPUを入れ替えるだけ。
グリスは熱効率の良いシルバーグリス使ってます。




電源入れるとi5 650を認識して、再起動を促されます。




再起動後、エクスペリエンスインデックスを更新してみます。




プロセッサとメモリの項目が少し上がりましたね!
体感的にもサクサク感が増しました♪

次はAspire XC600のCPU換えなきゃ・・・
Posted at 2015/06/23 11:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2015年05月12日 イイね!

リモスタのリモコン

GWも終わり、今週からまた通常業務の再開です・・・だるい(>_<)

今年のGWは、神戸三宮→大阪道頓堀~通天閣~梅田と行って、初のコストコデビューまでしてきました♪




毎年、買い物メインのGWですが、今年は観光できて楽しかったです!
お好み焼きもたこ焼きも串揚げも美味かったw


と、GWはさんざん遊び回ってたんで、車いじりはしてなかったんですが、


先日取り付けた、中古のリモスタのリモコンの外装にヒビが入ってて、これを何とかしようといろいろ考えてました。


結局、上から貼るしかないかなってことで、東急ハンズでカーボン柄のフィルムシートを買ってきました。
@550円也。


シルバーとブラック2色買ってきたんですが、今回はシルバーを使ってみることに。
リモコンを採寸して切り出します。


液晶表示部と、LEDランプ部分を切り出して、スイッチ部分は貼り込んでから切り取ることに。


出来上がりがこれ!
なんとなくそれっぽくなりましたが・・・
ちょっと幅が足りなかったり、LEDランプの穴位置がずれてるのはご愛敬w
今度はスマートキーとセットで作り直してみようかな。
Posted at 2015/05/12 13:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロスハイブリッド ドラレコ兼デジタルルームミラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/12655/car/3113223/6594377/note.aspx
何シテル?   10/20 15:02
愛車変更にともない、数年ぶりにみんカラに戻ってきました♪ お小遣いの範囲でちびちびといぢくっていきます(^_^; 車種に限らず、みん友募集中♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
子供の手も離れたので、ミニバン卒業しました。 今度は思い切ってダウンサイジング! キビキ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
愛車変更にともない、数年ぶりにみんカラに戻ってきました♪ お小遣いの範囲でちびちびとい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ちびちびといぢくってます(^_^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation