• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月14日

K-XCT125

K-XCT125 先日キングのオイル交換をお願いしに行った際に
偶然にも納車前のそれを初めて見ました。

実車は更に超カッチョえ~っすねー!

入荷当日に売れた国内正規販売第1号らしいです。

ボディーサイズや価格的にも無理っぽいけど、
マッドブルーの125が出ればちょっとヤバいかも・・・(^^;;

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/10/14 19:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年10月14日 20:14
前と横からがカッコ良すぎますね~(*^O^*)

流石!!キムコ~(´ω`)゛
コメントへの返答
2014年10月14日 21:12
見た目はホントにバッチグーですね(笑)

走りも良いみたいですけど、試乗してみないことには何とも言えませんよね!
2014年10月14日 20:48
ちょっと近未来的でカッコイイですね!

僕も実車見て見たくなりました(^_^)v
コメントへの返答
2014年10月14日 21:33
実車を見て気に入る

試乗してほぼ買う気になる

ハンコ押してワクワクしながら待つ

というのが理想的ですがKYMCOはなかなかそうもいきませんよね。

とりあえず第一段階は突破しました(笑)
2014年10月18日 20:55
こんばんは~(´∇`)

私も前々から気になってましたo(^o^)o
K-XCTカッコいいですよね~(^^)/

125の上が300ではなく250だったならば、キング購入時にかなり迷ったと思います(*´∇`*)

こないだG-DINKを見たのですが、こちらも実車は迫力があってカッコ良かったですよ(*´∀`)♪

コメントへの返答
2014年10月19日 21:06
こんばんは。
ホントにカッコいすぎでしたよ!

125を買って軽二輪の範囲内でボアアップと言うのはどうですかね?

G-DINKはちょいワルな雰囲気ですよね(笑)
2014年10月19日 21:36
それが通勤で自動車専用道路と高速を使うのでピンクナンバーだとダメなんですよね~(^o^;)

Xciting R300iもカッコいいと思うんですが、キングで車体の大きさとフラットステップの優位性に感動しちゃいました(*´∇`*)

ただもうちょっとパワーが欲しいなぁ~と言うのも本音なので、もしもキングを失った場合は車検覚悟で300でも良いかなって思ってますo(^o^)o

そんな訳で他に類を見ないデザインとフラットステップのG-DINKが最近気になって、気になって(^o^;)(笑)

プロフィール

「クラス最強かと http://cvw.jp/b/1265963/47511804/
何シテル?   02/04 13:48
バイク歴は一応30年以上になります。 大型二輪MT免許保有ですが、ほぼスクーターしか興味ありません(^^;) これまで30台以上乗りました。 車は中古一筋でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

yoshi8@とちぎさんのスバル XVハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 19:22:08
土曜夕方に納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 21:32:59
ちょっと左向きフロントカウル(初期不良)の修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 06:24:47

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
mt-03の新車でほぼ決まっていたのですが、 色々な巡り合わせによってコレになりました。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
レガシィの点検時に試乗だけでもと口車に乗せられ、魔が差して新車契約! まんまとハメられま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
15台目にして初の新車です。 中古を見に行ったのですがタッチの差で売れてしまい、在庫の新 ...
BMW C650GT BMW C650GT
ついにここまでやって来ました! やはり私にはスクーターしかない様です ほとんどビョーキw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation