• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエルのブログ一覧

2006年02月19日 イイね!

沼田ドイツ村

沼田ドイツ村玉原スキー場に行く途中(スキー場にかなり近いところ)に「沼田ドイツ村」というのがあり(カーナビにも出てる)以前から興味がありました。今日は帰り時間が早かったのでちょっと寄ってみたら完全閉鎖されていました。でも、門は開いており写真のようなハウスがまだ残っていて勝手に中に入れてしまいます。(いいのかよーーー、って感じです)
どんなとこだったか全盛期に行ってみたかったデス。

誰か行ったことある人います?
Posted at 2006/02/21 19:12:47 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年02月19日 イイね!

玉原スキーパークに行ってきました

玉原スキーパークに行ってきました今朝5時前に友人と出発し、22時前に帰ってきました。
今日はめちゃくちゃ暖かかったです。快適なのはいいのですが雪が解けてシャーベット状になってました。ターンでエッジがかからず後ろの方からドリフトしてしまいます。みんなガリガリ言わせながら走っていました。そろそろ春を感じる一日でした。

帰りは上尾警察署の前で3台の玉突き事故があり渋滞にかかってしまい、その近くのかっぱ寿司では駐車場で後から来た車に場所を取られるなど散々でした。ピーク時間くらい係員をおいて欲しいです。結局、そこでは食べずに与野近辺のかっぱ寿司まで行って食べました。日曜でも20:30頃は空いていてグーです。
Posted at 2006/02/20 19:28:33 | トラックバック(0) | スキー | 日記
2006年02月05日 イイね!

ダイビングフェスティバル2006に行ってきました

ダイビングフェスティバル2006に行ってきました毎年この時期に開催されているので行ってきました。主な目的は、ぼくの師匠でもある「田原浩一」さんのセミナーを聞くこと。今回のテーマは、「ソロダイビング」。アメリカでは実際行われている単独潜水ですが、日本ではまだまだバディ潜水が基本です。田原さんは、このプログラムを日本に導入しようとしているのです。とはいえ、単独潜水を推奨しているわけではなく、カタチだけのバディ潜水に疑問を抱き、より安全なダイビングをしようと働きかけているのです。(ダイバーでない人には興味のない話ですみません。^^;)

今年のダイビングフェスティバルも盛況でした。まだまだ伊豆の海は冷たいですが、気持ちはホットになってきました!(笑)
Posted at 2006/02/09 03:32:40 | トラックバック(0) | スキューバ・ダイビング | 日記

プロフィール

スポーツ好きのミハエルです。 格闘技以外なら大体何でもやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

イケメンレーサー・密山祥吾選手 
カテゴリ:レース&カート
2005/09/28 03:06:53
 
18歳レーサー・塚越広大選手 
カテゴリ:レース&カート
2005/09/28 03:01:07
 
ゾロメーズ(カートオーナー集団) 
カテゴリ:レース&カート
2005/09/26 22:03:17
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2007年4月に新車購入。 運動性能や安全性を評価したところ、ドイツ車に負けず劣らずの感 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めて乗った外国車ですが、思ってた以上に”出来”が良いのに驚きました。運動性能&安全性を ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation