• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエルのブログ一覧

2005年10月02日 イイね!

審判バイト

審判バイト今日はフットサルの審判のバイトに行ってきました。上級審判員になるためには経験、また経験です。外だったから日焼けしてしまいました。今日はゲーム運びの難しさを痛感しました。でも、楽しかった。
Posted at 2005/10/03 00:04:54 | トラックバック(0) | フットサル | 日記
2005年10月01日 イイね!

アンケート

今日は健康食品のアンケートに行って来ました。
守秘義務があるので内容を説明できなくてすみません。(だったら書くなよ!と叱られそうですがご容赦を!^^;)

50分弱で4,000円の謝礼がでます。お小遣い稼ぎのために時々こういうものに参加してます。行ったことがある人ならわかると思いますが、アンケートよりも座談会の方がペイが良いです。以前、発表前の車の座談会に参加したことがありますが1万円もらえました。

もう時効なので少しお話しするとト○タの高級車でした。開発中の実車(とはいえ、概観デザインのみで足回り関係はハリボテ)と海外の高級車(BMW、ベンツなど)&国産の他社の高級車を見て参加した数名のユーザと感想を述べ合うというものです。司会者が適時議題内容を振ってきますのでそれに合わせて気が付いたことを話し合うだけです。いわゆるマーケティング調査です。車が大好きな自分にとっては大変面白く参加させてもらいました。また、ないかなぁ~。ヽ(^0^)ノ
Posted at 2005/10/01 18:48:20 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年09月25日 イイね!

新型ロードスター試乗

新型ロードスター試乗新型のロードスターに試乗してきました。
近所のマツダ店へ行き、”いきなりロードスターの試乗をしたい”と言ったところ、出てきたセールスマンが、”あ~、試乗ですか?”と。どうやら、コイツ試乗だけしにきたんだな、って感じでした。営業のプロとしては失格ですね。その後、別のセールスマンが出てきて試乗することになりました。

少し話しをしながら試乗しました。試乗車はRSのマニュアル車。乗った印象ですが、低速トルクは太く、加速感はまずまずだと思います。シートが上下にスライドしないので乗る人を選ぶ場合もあると思いますが、内装関係はそれほど派手でなく落ち着いていて良い印象を持ちました。

残念ながら試乗は近くの混雑している道路をほんの数分程走っただけなので運動性能のテストはできませんでした。クラッチは程よく軽く女性でも疲労感はないと感じましたが、スポーツ走行を考えると強化型に変えた方が良いようです。ハンドリングもやや軽めですね。BMWくらいしっかりしていると運転(コントロール)している感じがして良いと思いました。以前、ホンダのS2000にも乗りましたが個人的にはS2000の方が好きです。もちろん、値段もそれなりに違うのですが。

リアグラスがガラスになったのは良かったと思います。あと、値段が高くなってもいいので上位モデルとして自動の開閉ループ車があると良いと思います。S2000は約6秒で開/閉できるので便利です。
先代車と比べてルーフを留めるところが一箇所になったのは便利になったと言えるでしょう。トランクスペースも広くなっていて○ですが、ゴルフバッグぐらいは入らないと困ります。でも、いろいろな点で先代車の問題点を改良していると感じました。

最後に、オープン状態でキーロックしていてもトランクが開くのはいささか気になりました。セールスマンに聞いたのですが、”あれ?本当だ!”ってな具合だったのでトランクロックしないのかも知れません。これについてはユーザの方からのコメントをいただけるとありがたいです。

以上、ミハエルのインプレッションでした。
Posted at 2005/09/27 12:18:07 | トラックバック(0) | 車関係(全般) | 日記
2005年09月25日 イイね!

ブレーキパッド&ローター交換

ブレーキパッド&ローター交換前ブログで書きましたようにブレーキパッド警告灯が点灯したので交換しなければならないのですが、正規ディーラーだと結構いい値段になってしまいます。そこで、ioさんのお勧めで近所の専門店で交換することにしました。見てもらったところ、やはり最悪のケースで前後ともパッドとローターを交換しないといけないそうです。総額73500円也!それでもディーラーよりは安いようです。部品の在庫がないので注文することになりました。作業は2、3日後とのことで近々行ってきます。
Posted at 2005/09/26 13:17:42 | トラックバック(0) | BMW | 日記
2005年09月24日 イイね!

ブレーキパッド警告灯

今朝突然、フロントパネルのブレーキパッド警告灯が点灯しました。早速BMWへ問い合わせたところ、4輪のうち前後2ヵ所にセンサーがあり、そのどちらかが働いたものだと言われました。友人のioさんも言っていましたが、このセンサーが働いた時はブレーキパッドはもちろん交換要なのですが、加えてローター(ディスク)も交換しないといけないことがあるとのことでした。サービスの人がいうにはセンサーは前輪は右側、後輪は左側にあるそうです。
もし、4輪ともパッドとローターの交換が必要なら最悪9万円(作業代&税込)くらいになると言われました。すげ~、高いです!

とにかく一度見てみないとどこまで交換が必要かわからないそうなので近々サービス工場へ持ってみます。作業自体は2-3時間くらいでできるそうです。(朝預ければ夕方にはできている)

ちなみにローターの寿命は約30000km(国産車は約50000km)だそうです。そして、この警告灯が点灯したままでどのくらい走れるか尋ねたところ、約500kmだそうで、ほって置くとジャリジャリと金属が擦れる音がしてくるそうです。
Posted at 2005/09/25 05:03:18 | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

スポーツ好きのミハエルです。 格闘技以外なら大体何でもやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イケメンレーサー・密山祥吾選手 
カテゴリ:レース&カート
2005/09/28 03:06:53
 
18歳レーサー・塚越広大選手 
カテゴリ:レース&カート
2005/09/28 03:01:07
 
ゾロメーズ(カートオーナー集団) 
カテゴリ:レース&カート
2005/09/26 22:03:17
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2007年4月に新車購入。 運動性能や安全性を評価したところ、ドイツ車に負けず劣らずの感 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めて乗った外国車ですが、思ってた以上に”出来”が良いのに驚きました。運動性能&安全性を ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation