• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

auto875の"hanako" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2015年1月16日

O2センサー交換・触媒清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
汎用診断機のOBD2で メイン触媒システムの効率が限界値以
(バンク 1)のエラー コード表示 
昨年ボルボタカハシさん 専用診断機でも同じ結果でした。
おまけにETSアクセルポジションセンサー電スロ本体もアウトとの事
でした。
今年に入ってここ1週間ほぼ毎日診断機で リセットする日課が続いてます。
なぜかETSランプは点灯しなくなりました。
別に エンジン不調もなく 少々燃費の悪化のみ
2
2000y R用のこの品番の中古触媒なかなか見つかりません。

新品は数十万円
3
原始的やり方ですが触媒コンバーター内部の清掃

PITワークのエンジンコンディショナーを
4
O2センサーを外し その穴からブチ込んでやりました。

高温なので シューシュー音を立ててます。
5
ご近所の皆様 環境破壊に 御免なさい!

清掃後は 軽い吹け上がりに
6
最後に O2センサーの交換
7
ボッシュ汎用O2センサー LS05 が同等品
8
これで作業終了ですが 24時間後もチェクランプ点灯してません。

あとは、しばらく様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプLED

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月18日 14:48
かなりヤバい煙吐いてますね(笑)

とりあえず今後の経過報告、
楽しみにしてます😃
コメントへの返答
2015年1月19日 8:12
おはようございます♪
清掃後 走行100km状態は、かなりいいですね!

燃費も向上 吹き上がりも良しでもう少し
走行しないと判断は 難しいですが
今の状況を考えると 改善したと言えるでしょう。
外したO2センサーの通電テスト後
又 レーポートします。
2016年5月9日 17:23
●こんにちは~ (コメント失礼します。)

私メのV70もカレコレ15万km~
今の所チェックランプ類の点灯は無いんですが
触媒もソロソロかなぁー
「・・・でも高いなー」なんて思ってた矢先。

とても参考になりました。
ありがとうございます。



コメントへの返答
2016年5月10日 18:54

コメントありがとうございます。

駄目もとで 原始的な処方で致しまたが 参考なりますでしょうか?

この時以来 触媒のエラーコードは 出ていません。

プロフィール

「875 2号機」
何シテル?   02/09 12:37
auto855から875ですねん。いろんな方と仲良く出来れは幸いです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルボディ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 22:10:18
スタッドレスタイヤに交換185/65r15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 14:44:21
V70aggressorさんのボルボ V70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 18:58:41

愛車一覧

ボルボ V70 hanako (ボルボ V70)
定番キラ目 C70仕様
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
よく故障しました。 わずか1年半でバイバイ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフⅡ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車 左ハンドル
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
家族で よくBBQ・海水浴・ドライブ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation