• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元洋のブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

戸惑い…

V73に乗り換えてからもうすぐ一ヶ月。

どうしても慣れないと言うか、戸惑っている箇所があります。



それは…ハイビーム&パッシング。

ワタシの乗ったことがある車は…
トヨタ…82スタタボ、19カルディナ、10アルファード
ホンダ…コンチェルト、GDフィット
スバル…GFインプワゴンWRX
日産…ウィングロード、23セレナ
メルセデス…A180
オペル…Vita
三菱…V73


まぁメルセデスとオペルは国産じゃないので除外。


三菱以外は右レバーを手前に引くとパッシング、奥に押し込むとハイビーム。





ところがV73は奥に押し込めない。

消灯時は手前に引くとパッシングは一緒。
でも、ハイビームは点灯時に手前に引く。



つまり、点灯時にパッシングをするとハイビームのまま。
油断してると戻し忘れてパッシングされる始末…

何で他のメーカーと違うんだろう?




他の三菱車はどうなんだろう?

詳しい方、教えて!
Posted at 2013/04/08 21:35:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2013年04月03日 イイね!

V73の良いトコロ悪いトコロ

ようやく新年度スタートのドタバタが落ち着き、平常業務に入りました。


やっとV73を構う時間が取れそうです♪


先ずは水垢落とし含む洗車からスタートしたいですね。
パーツレビューでも評判の良さそうな『本当によく落ちる水アカシャンプー』がイイかな?

ワイパーゴムも交換したいし、エアコンフィルターも交換したいですね~。


さて、タイトルの『良いトコロ悪いトコロ』ですが、完全に私観ですのでクレームは受け付けません(;^ω^)
が、コメントは受け付けます(笑)




先ずは悪いトコロから逝ってみましょうかね。

(1)わかってはいたけど大食い。
   →チョイ乗りばかりなワタシも悪いんですが、MDS上5.6km/L・・・

(2)ブリフェンのお陰で狭いところでの後部座席ドア開閉がキビシイ
   →保育園の送迎時が一番気を使う(;^ω^)

(3)中古パーツが無い
   →某オクで前車アルファードはゴロゴロ出てきたのになぁ~・・・

(4)収納が小さい
   →前にブログでも書きましたね(;^ω^)

(5)ナビ(H8000)が使い辛い&データ更新不可
   →ポータブルナビで凌げるからまぁ良いかな

(6)サイドステップが使い辛い
   →もう少し幅広だと良かったのに



取り敢えずはこんなトコかな?
では次に良いトコロ♪


(1)段差、水溜り、砂利道一切気にしない
   →前車の車高短18インチだと気になる気になる(笑)
   →輪止めにも突っ込めなかったのが平気♪

(2)思った以上に乗り心地が良い
   →若干バンプ等気になる箇所も有るけど、総じて良いと思う

(3)ノーマルなのに音が勇ましい&スピード感が有る
   →良いか悪いか迷うけど、個人的に好き♪(勇ましい音)
   →変に飛ばさなくて済む(スピード感)

(4)安定感
   →セダン等に比べれば横風には弱いけど、前車より遥かにマシ(;^ω^)
   →デコボコ道でも安心できる

(5)弄り甲斐がある
   →自分好みにしようと格闘中♪
   →でも悪いトコロ(3)参照(;^ω^)

(6)駐車場で見つけやすい
   →同じ車をあまり見かけないし(笑)
   →前車では子供がよく間違えてたっけ(;^ω^)



と、同じ数だけ出してみました。


何だかんだ言っても、楽しくてしょうがないんですけどね♪

以上、独り言でした
Posted at 2013/04/03 10:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2013年03月28日 イイね!

リモコンカバー

V73に取り付けたセキュリティは、前車から移植して貰ったGrgoです。

これは2Wayリモコンなので、警報発砲時に手元で確認できるので便利です。

リモコンは、純正?ではカバーが無い為、落としたり擦れたりで痛んできていました。

で、前車に導入後半年時点で、ZeusuDriveオリジナルのリモコンカバーを購入しました。

それから約6年半。
イイ感じに味が出てきました♪



表から見るとこんなカンジ。
唯一の難点は、使用に伴い表示窓部分が見辛くなるコト?

裏は・・・



スナップボタンでカバーされている部分の色が元色に近いです。


半年毎にショップで点検しているので、未だ誤発砲も無く現役です。
あ、ちゃんと動作してますよ!念の為(;^ω^)
Posted at 2013/03/28 16:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2013年03月27日 イイね!

帰ってきた♪

ようやくセキュリティ屋からパジェロが帰って来ました♪

これで安心して眠れます(笑)



何故かサイレン音量が上がってますが(^^;

アルファードとパジェロの構造の問題?

キーレスが付いてなかったのがセキュリティリモコンでコントロール出来る♪
エンスタが使える♪

ステアリング周りの異音も解消したし、イイ事尽くし。

























高かったけど、それだけの価値はあったかな♪
Posted at 2013/03/27 21:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2013年03月25日 イイね!

セキュリティ取付

前車で使用していたセキュリティ、売却時に取り外しておいたので、V73に移植です。

と言っても、全てショップにお任せです(;^ω^)

ワタシがお願いしているのは、埼玉県入間市にある『ZEUSUDRIVE』さんです。

比較的近いのと、前車へ導入時に何店か回った中で一番イイと感じたのと、何より半年に1回の無料点検が決め手でした。

前車でリモコンに不具合が出ましたが、その場で対応して頂いたり、良くして頂きました。

正直、安くはありませんが、その分イイ仕事をして頂いています。
関連情報URL : http://www.zeusdrive.co.jp/
Posted at 2013/03/25 13:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

車歴 ①トヨタEP82スターレットGT(後期)GTAdvanced ②オペルヴィータ(コルサB)※実家の車 ③ホンダMA1コンチェルト ④スバルGF8イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装トリムの取り外しについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 12:45:51
RC Fのインテリアを確認しにディーラーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 23:45:19
K'sの、【ショー・カー的”永久”ホワイト・タイヤ・レター】を作ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 22:15:39

愛車一覧

三菱 パジェロ 山猫弐号 (三菱 パジェロ)
前車73退役に伴い、98に乗り換えました♪
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
中古ですが、嫁車としてお迎えしました
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の形見です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
極初期のH13年式 ↓ 社用車として余生を過ごします ↓ R02.7永眠しました(^^;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation