• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元洋のブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

暖房が?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

10/27にIGでプチオフを行います


10/10現在参加者(表明順)
ぺーたー999さん
js'styleさん
うっちーakaパパさん
残無斎さん(調整中)
ワタケンさん

メッセ、またはコメで表明して頂ければ幸いです♪

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



さてさて、マイパジェ君ですが、どうもエアコnが不調です。

いや、冷房がガンガン効くんです。
ところが・・・暖房が『フロントだけ』効かないんです。
リヤはバッチリ温風が出ます。

お陰で夜のドライブは冷え冷え(ーー;)

とりあえず思い付くのは、サーモスタットの異常?




そんな時はグーグル先生頼み(笑)

で、調べてみると・・・
自分でチェック出来そうな項目ハッケン♪

『エアーMIXダンパー』という部品。

運転席に潜って見てみると・・・
外れてる部品ハッケン!(写真取り忘れ・・・)

コレが原因か?と、先ずは外れたままエアコンの温度調節タイヤルを回してみる。

お、ソレノイドレバーが動いてる!



という事はコレが原因ぽい。

で早速はめ込んでみる。


お、連動してアームが動いてる!
温風が出る!

とりあえず原因特定♪






が、ココで一つ問題が・・・

冷風のみにすると、アームが干渉して結局外れる・・・

う~ん・・・何かパーツが欠損してるのか?

それともソレノイドアームのギヤ位置がずれてるのか?



画像はコレです。


完治にはまだ時間がかかりそうです(^_^;)
Posted at 2013/10/10 16:10:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2013年09月10日 イイね!

ちょうど半年

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

10/27にIGでプチオフを行います


9/10現在参加者(表明順)
ぺーたー999さん
js'styleさん
うっちーakaパパさん
残無斎さん(調整中)

メッセ、またはコメで表明して頂ければ幸いです♪

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


今日でマイパジェ君、V73Wが納車されて半年になります。



コレが・・・


こーなって・・・


こーなりました。


前車は車高短ミニバンだったので、新たな世界に感動しっぱなしの半年でした。


初めてのオフロードは、みん友のcookyさんに誘われての守谷でした。
まだその時はツルツルタイヤだったので、全然勇気が出ず、一箇所の登り降りだけでしたが、初心者にとってはそれだけで感動モノでした。

タカヒロさんと初めてお会いしたのも、この守谷でした。
SS4さんファミリーとは以前お会いしておりましたが、みん友登録したのはこの日という体たらく振り・・・(;^ω^)


その後、通称IGを知り、ソコで3度ばかりプチオフを。

最初は守谷メンバー+4D56さん
次は急遽のうっちーakaパパさん
3度目はうっちーakaパパさん+ポコ♪さん、js'styleさん、そして飛入りゲストのCT部長さん、onikさん


プチオフ以外にチョコチョコ行っていたのはナイショです(笑)
それなのに、腕はサッパリ上がらないのは更にナイショです(爆)



前車の時は、別のサイト+別のSNSで活動していたので、みんカラは希薄でしたが、パジェロに乗り換えてから、こんなにも楽しいコトがありました。


まだまだパジェロ生活は始まったばかりですが、コレからも楽しい思い出を作っていけたら良いな♪
Posted at 2013/09/10 14:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2013年09月09日 イイね!

マップランプ他交換

10/27にIGでプチオフを行います

9/9現在参加者(表明順)
ぺーたー999さん
js'styleさん
うっちーakaパパさん
残無斎さん(調整中)

メッセ、またはコメで表明して頂ければ幸いです♪

※※※※※※※※※※※※※※※



先日のIGプチオフCT部長さんに頂いたブツ、ようやく交換できました。



びふぉー


あふたー



中身


うーん、真っ白け♪

電球のフワッと消える感覚が好きだったので、前車も未交換でしたが、
いざ換えてみると『LEDってスゴいのね(;^ω^)』状態(笑)


で、他も変えたくなる欲望が出てきちゃうんですね、コレが(;^ω^)


というワケ(?)で、近所の某ホムセンでワゴンセールしていたコイツをゲット♪
但し3つだけ(;^ω^)



カーテシはまたの機会にしましょうかね。





しかし・・・車内が電球色から真っ白けになると、何だか別の車みたい(;^ω^)
Posted at 2013/09/09 16:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2013年09月08日 イイね!

プチオフのお知らせ♪

まだチョイと先の話ですが、10月27日に、みん友さんの『ぺーたー999』さんがIGに来訪されます。

そこで、顔合わせ&歓迎プチオフを行います。

お暇な方、是非ご参加下さいませ!

予定としては、13時に埼玉川越総合地方卸売市場駐車場集合を考えています。

申し訳ありませんが、昼食は各自で済ませて下さい。
トイレは近くのコンビニ、又は市場になります。
時期的に涼しいとは思いますが、水分補給は各自でお願いします。
他に二輪、四輪が居ると思いますが、迷惑を掛けない様にお願いします。
ゴミ、吸殻等々、必ず持ち帰り願います。
車両トラブル、故障、事故は自己責任でお願いします。

無理せずに、楽しいプチオフにしましょう!



参加表面はコメント、メッセージ等でお待ちしてます♪
Posted at 2013/09/08 15:43:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2013年09月02日 イイね!

20130901 IGプチオフ♪

20130901 IGプチオフ♪日曜日の午後、時間が作れたので、ブログアップしてIGに行って来ました♪













参加頂いたのは・・・
うっちーakaパパさん
js'styleさん
SRP(通称:ポコ♪)さん
それにjs'styleさんのお仲間ジムニー×2
途中顔出しに来て頂いたCT部長さん、onikさん
更には銀エボ!

先ずは下調べ?外周を一回り

流石はこの猛暑、雑草天国です(;^ω^)
いつも遊んでいた場所も雑草だらけ・・・
かろうじて走行ラインは確保できてるかな?


モーグル会場へ移動したら、js'styleさんがいらっしゃったので、ご挨拶後にモーグル指導頂きました♪

走行ラインを教わった後、下の様に前でステア操作指示。

指でステア操作を細かく指示して下さり、無事クリア!
うっちーakaパパさん撮影の別角度写真

もうイッチョ♪

後ろにポコ♪号が見えますね!


このポコ♪号、2インチUPにタイヤ1サイズUPのBFGマッテレ、サイドステップレス等、かなりの戦闘力!
モーグルも余裕でクリアして行きます。
勿論、腕もワタシとは雲泥の差ですが(;^ω^)


この後、夕立?というかどしゃ降りにあい、一時車に非難・・・
変○ジムニー軍団は水を得た魚の様に爆走してました。
そう言えばそのジムニー軍団、2駆縛りで遊んでいるそうな・・・(;^ω^)
リヤデフのみで大体クリア出来るんだそうです・・・
『オープンデフでもライン間違えなければ平気♪』だそうで(;^ω^)

一番左はCT部長さんです。
生憎の雨でゆっくり挨拶も出来ませんでした。



雨上がり後、再度モーグルチャレンジへ!
今度は一番奥を目指します♪

うっちーakaパパさん撮影


中からだとかなり斜めに感じます(;^ω^)


登頂♪




まさかノーマルロング、電子デバイス無しで一番奥まで行けるとは思いませんでした。
ライン取り次第で行けちゃうモノなんですね!!

戻ってみると、銀エボが!

この銀エボ、5月末のプチオフ時に拝見した車両でした。


A/T-Sの戦闘力も試せましたし、モーグルも遊べたし、かなり楽しい一日でした♪


みなさん、またヨロシクお願いしますね♪


フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
Posted at 2013/09/02 09:53:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

車歴 ①トヨタEP82スターレットGT(後期)GTAdvanced ②オペルヴィータ(コルサB)※実家の車 ③ホンダMA1コンチェルト ④スバルGF8イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装トリムの取り外しについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 12:45:51
RC Fのインテリアを確認しにディーラーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 23:45:19
K'sの、【ショー・カー的”永久”ホワイト・タイヤ・レター】を作ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 22:15:39

愛車一覧

三菱 パジェロ 山猫弐号 (三菱 パジェロ)
前車73退役に伴い、98に乗り換えました♪
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
中古ですが、嫁車としてお迎えしました
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の形見です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
極初期のH13年式 ↓ 社用車として余生を過ごします ↓ R02.7永眠しました(^^;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation