
日曜日、かなり久しぶりに行って来まし。『新舞子サンデー』。
前回行ったのは、もう1年以上も前になるかな・・・。
浜松から新舞子マリンパークまでは約120㎞。経済力の無い私は、これくらいの距離なら下道を走ってしまいます。
浜松を朝6時に出発、9時には会場に到着しました。
しかし、会場はすでに満車状態。一旦隣の駐車場に異動し、会場に空きが出来るのを待ちます。
10時くらいに再び会場へ移動し何とか駐車スペースを確保。散策を開始します。
いろんな車が集まっています・・・が、どうも自分の趣味に合う車があまり来ていません。
帰ろうかな・・・と思い始めた頃、1台の240ZGを発見。
外観・下回り等を覗かせて頂いた後、室内を失礼すると、コラムS/Wカバーが外されている。
ふと、最近ZG乗りのみん友さんのブログで、コラムS/Wがトラブッて・・・というのを思い出しました。
しばらくして、オーナーさんがZGのもとに戻られたところで声を掛けさせて頂き、ストラットやテンションロッド取付け部などに施された補強やウレタン注入の様子などを拝見させていただきました。
・・・そして、どうしても気になったので聞いてみると。やっぱり『
じゃっきーwaka』さんでした。
偶然にも初めてお会いすることができ嬉しかったですね~ (^^)
じゃっきーwakaさんも帰られたので自分も帰ろうと駐車場を出ると、反対車線の駐車場入り口近くに2台の S30 を発見。見逃すわけにはいかないと、速攻でUターンして戻り拝見することに。
2台とも綺麗に仕上げられ魅力的。
いろいろ話しを聞かせて頂いていると、なんとマルーンの Z のオーナーは、みん友の『
Kattunn』さんでした。
Kattunnさんの Z は、近いうちにL28に載せ替え予定との事。また、Kattunnさんのお友達の Z は、仕上げたばかりのエンジンとの事で羨ましいばかり。

しばし Z 談議を楽しんだ後、新舞子を後にしました。
今回お会いすることが出来た『じゃっきーwaka』さん『Kattunn』さん、それに私もですが、みんな毎週日曜日が休みという事ではないのに、このように偶然にもお会い出来たことにご縁を感じたりした1日でした。
アァ~、行って良かった!!!
Posted at 2014/05/21 16:40:56 | |
トラックバック(0) |
新舞子サンデー | 日記