• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジロのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

偶然の出会い

偶然の出会い日曜日、かなり久しぶりに行って来まし。『新舞子サンデー』。
前回行ったのは、もう1年以上も前になるかな・・・。
浜松から新舞子マリンパークまでは約120㎞。経済力の無い私は、これくらいの距離なら下道を走ってしまいます。
浜松を朝6時に出発、9時には会場に到着しました。
しかし、会場はすでに満車状態。一旦隣の駐車場に異動し、会場に空きが出来るのを待ちます。
10時くらいに再び会場へ移動し何とか駐車スペースを確保。散策を開始します。
いろんな車が集まっています・・・が、どうも自分の趣味に合う車があまり来ていません。

帰ろうかな・・・と思い始めた頃、1台の240ZGを発見。


外観・下回り等を覗かせて頂いた後、室内を失礼すると、コラムS/Wカバーが外されている。
ふと、最近ZG乗りのみん友さんのブログで、コラムS/Wがトラブッて・・・というのを思い出しました。
しばらくして、オーナーさんがZGのもとに戻られたところで声を掛けさせて頂き、ストラットやテンションロッド取付け部などに施された補強やウレタン注入の様子などを拝見させていただきました。

・・・そして、どうしても気になったので聞いてみると。やっぱり『じゃっきーwaka』さんでした。
偶然にも初めてお会いすることができ嬉しかったですね~ (^^)






じゃっきーwakaさんも帰られたので自分も帰ろうと駐車場を出ると、反対車線の駐車場入り口近くに2台の S30 を発見。見逃すわけにはいかないと、速攻でUターンして戻り拝見することに。
2台とも綺麗に仕上げられ魅力的。
いろいろ話しを聞かせて頂いていると、なんとマルーンの Z のオーナーは、みん友の『Kattunn』さんでした。




Kattunnさんの Z は、近いうちにL28に載せ替え予定との事。また、Kattunnさんのお友達の Z は、仕上げたばかりのエンジンとの事で羨ましいばかり。






しばし Z 談議を楽しんだ後、新舞子を後にしました。



今回お会いすることが出来た『じゃっきーwaka』さん『Kattunn』さん、それに私もですが、みんな毎週日曜日が休みという事ではないのに、このように偶然にもお会い出来たことにご縁を感じたりした1日でした。
アァ~、行って良かった!!!
Posted at 2014/05/21 16:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2014年05月02日 イイね!

地元イベント見学

地元イベント見学GWで山形に帰省したところ、第7回『オールドカーフェスティバル in ゆらら』というイベントが開催されることを知り見学に行ってきました。
開催されたのは、先月29日。天候にも恵まれ県内外、遠くは関東方面からの遠征組もおられました。
こんな田舎のイベントでもけっこう集まるもんなんですね・・・。









《気になった車たち》

★綺麗なSA




★これまた綺麗なRX-3



RX-3がリヤに履いてた懐かしいタイヤ。 ADVAN HF-R TYPE-C



★新車と言ってもいいような、ピッカピカのGTO MR
 ここまで綺麗だと、オリジナル通りにオーバーフェンダー無しの方がいいような気も・・・。





★最後に、今回知り合いにならせて頂いた S31 さん。
 日産サービスマンとの事で、山形に戻ってきたときにはよろしくお願いします。



L20ファインチューン + Nos 仕様




私の勝手な思い込みに反し、楽しいイベントでした。
Posted at 2014/05/02 19:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山形 旧車イベント | 日記
2014年04月10日 イイね!

久しぶりのエコパ

久しぶりのエコパ先週末の日曜、久しぶりにエコパに行って来ました。
勤務サイクルがなかなか第一日曜日に合わず、久しぶりのエコパサンデーランです。
この日はいろんなイベントが重なった為か、駐車場は凄い混雑。
何とか駐車スペースを確保して見学開始。隣で開催されていた2&4部品交換会の駐車場と合わせて見学してきました。

今回気になったのは、


よくエコパでお見かけする“藤枝の240ZGさん”。




はじめて拝見する“葵工房さん”のZG。


“葵工房さん”のZG リア。




これまたよくエコパでお見かけする“S54B”。


すごく綺麗な“S54B”エンジンルーム。




サメブル。小学生の頃、近所に置いてあるのを見て憧れたな・・・。




ブタケツ。若い頃、結構走ってたなぁ。




“ルノー5ターボ”


迫力あるブリスターフェンダーがカッコいい。




フロンテクーペ。この頃の360cc軽で、一番カッコいいよな。


フロンテクーペ、リヤ。




セルボ。軽規格が変更されて550ccになり、フロンテクーペの後継車として登場。
130Z と似た運命を感じてしまう。


セルボ、リヤ。




バモスホンダ。地元の友人が所有してたんだけど、数年前に確認したら手放してしまってた。


バモスホンダ。




ダットラ・ダブルキャブ。渋い。しかも当時ナンバーってのがスゴイ。




VW デリバリー・バン。こんなのも嫌いじゃないんだよね。




他にも沢山の名車、スーパーカーなどが来ていました。
よくエコパで見る車、初めて見る車いろいろでしたが、いつもながら楽しいひと時でした。
Posted at 2014/04/10 13:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2014年03月27日 イイね!

本年初イベント

本年初イベントいつもながらの遅いUPです。
先日、オールフェアレディミーティング in Fuji 5th に行って来ました。
イベントのたびに、どんな Z そしてオーナーさんにお会いできるのかと楽しみにしているのですが、今回は旧車部類の S30・130・Z31 の参加が少なく残念。











そんな中、今回の大きな収穫は、みん友であるP&Gさんの S30 を初めて拝見できたこと。

威圧感ありますねぇ~。
自分が若かった頃、こんな車が信号で隣りに止まったら、絶対に横を見る事ができませんでした。



お尻もこんな感じ



P&Gさん独自の手が加えられた 30 は大人気!



みん友の日産大好き!さんの Z32コンバーチブル

画像では伝わりにくいかもしれませんが、派手ですね~。



女性が乗っていたらすごく似合いそうですが・・・。


みん友のプレストZさんの 130

今回はスタッフとして活躍しておられました。お疲れ様です。


会場に向かう際、東名 吉田ICから偶然一緒になった240ZG

私の遅いペースに合わせて走ってくださりスミマセンでした。


影山選手のトークショー

一番前で見てるのは・・・。   誰を見てるんだろう!?


お好みは・・・?





天気には恵まれたのですが、3月の富士はまだまだ寒く、1日外にいるのはちょっとキツかったかな・・・。
でも楽しい時間を過ごせました。
皆さんありがとうございました。
2014年02月24日 イイね!

『Nostalgic 2days』

『Nostalgic 2days』土曜日、『Nostalgic 2days』を観に行ってきました。
当初、130 で行く予定だったのですが、先週、先々週の大雪で塩カルが大量に撒かれただろう東名を 130 で走るのは嫌だったのでハイエースで行くことに。
するとやはり、裾野IC~大井松田IC及び海老名SA周辺は明らかに路面が白い状態。さすがに跳ね上げた塩カルがパラパラとフェンダー内側を叩くといった状態までにはなりませんでしたが・・・。

で、肝心なイベントはと言うと、分かっていたことではありますが、名古屋だろうが長野だろうが一緒だな・・・と。
結局、会場で撮った写真はホンダスポーツ360のみでした (^^;





ショップさんが展示している車なので、どれもこれも素晴らしい車両ばかりだったんですけどね・・・。


今回も駐車場で、自分の近くにあった気になった車両をご紹介。

東名で私の横を軽快に走り抜けてった2000GT


排ガスで汚れたテールが、いかにもマシンって感じ


この色の200GTは初めて見ました


ケンメリGT-R


240ZG


当時ナンバーでこの番号


432


432


当時ナンバーのハコスカGT。富山から自走してきたのかな!? でもタイヤはノーマルだな・・・


綺麗なR30




なんだかんだ言いながらも会場ではなく駐車場を楽しんで会場をあとにし、みなとみらい周辺を散歩して帰路につきました。









Posted at 2014/02/24 00:03:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | Nostalgic Car Show | 日記

プロフィール

「@エスガレージ さん、ありがとうございます。ラインの切り替えが入り盆休みを取れるようになりました。770km、さすがに遠いですね (^^;」
何シテル?   08/08 00:15
S30 / S130 Zが好きです。 240ZG に強い憧れを持ちながら 『オープンエアを楽しめるからこの Tバールーフの 130 でイイや・・・』と自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(街角のクルマ) 貴婦人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 20:28:57
(街角のクルマ) 貴婦人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 20:26:37

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2013年2月22日納車 ・寒冷地仕様 ・4WD ・リヤLSD ・MODELLISTA ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S130 (S.56年式 280ZT-Tバールーフ)に乗っています。 S.62年に私の ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
平成11年式 ランクル 丸12年の付き合いとなります。 砂浜でスタックしない車と思い購入 ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
Kawasaki Jet Ski JS-550SX 現在所有。かれこれ4年くらい乗ってい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation