• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

そんな時期

そんな時期 我が家のスズメバチ号ことロータス2イレブンが無事に嫁いでいきました。
最後くらいは邑楽タワーにでも行ってみようかとも思いましたが、何かあっても面倒なのでやめました。

思えば






こんな体制から始まり




こうなり



こうなった(^^)


一旦スーパーカーな生活は終了します。

毎週、毎週車をガレージから出して乗り回す気力もなくなり、諸事情により車の集まりにも行かなくなり、週末は山登りするようになると更にこういった車には乗らなくなりで。。。

それでもまだ車(の形をしたモノ?)は5台あるので手を加えていきたいと思います。


ヤフオクやカーセンサーを見ていると昔のマイカーや昔絡んだ車達が絶賛販売中だったりします。


自分が乗ってたエスプリ







アルティマオフしたアルティマスポーツ







黄色からミントグリーン、更に黒くなったシェーカー

みんな手放す時期なんですかね〜



ブログ一覧
Posted at 2025/07/14 15:28:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクの右直事故
su-giさん

スマートエレクトリックドライブ車検!
ポクテさん

「日常メンテ」を「見落とし」がち!
固形ワックス命さん

新しい車が来ました
Alzasさん

うを!友人が雑誌に掲載されていた( ...
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

2025年7月14日 16:02
お久しぶりです!!!
ジネッタの写真、ありがとうございます!!!
歳を取ってきて、面倒くさい車は無理に成りました!!!(汗)
ディーラーが自宅から遠いので来年にはすべての車を国産車に交換する予定です!!!
コメントへの返答
2025年7月14日 17:29
懐かしいですよね〜
乗ってしまえばいいんですけど、乗るまでの行為が面倒くさいです。
速い車に乗っても、たいしてスピード出すわけでもないし(^^)
もういいかなって感じです。
2025年7月14日 19:46
こんばんは。
考えてみると、グレンバーグさんがワーゲンを売りに出していた時、現車確認希望の連絡をさせて頂いたのが初めてのコンタクトでした。
出張先から直で伺おうとしたのですが、深夜になってしまい願い叶わずでしたが。
あの時は全く面識も無くて…。それにしても世の中は狭いですね。
あれから随分と経ちました。
懐かしいです。
コメントへの返答
2025年7月14日 22:02
そんなことありましたっけ(^^)
とりあえず今ある車を修理します。
2025年7月16日 20:12
アルティマ。懐かしいですね。
日光のつづら折りが1回で曲がれないんですよ。
っていう名言が忘れられません。
コメントへの返答
2025年7月17日 7:13
大変ご無沙汰しております。
なかなかの車遍歴?変歴?ですよね(^^)
2025年7月21日 13:39
降りてしまわれるのですね。
思えばブログの時から繋がらせて頂き、館林美術館オフに導いて頂き感謝です。
最近はアウトドアに夢中なようなのでだいぶスリムになられたことでしょう。またお会いできる機会を楽しみにしています。
コメントへの返答
2025年7月21日 14:09
大変ご無沙汰しております。
車はもちろん好きですが、それ以外のことが色々と変化して参りました。
とりあえず、今ある車をなんとかせねば(^^)
あっ!全然痩せないっす(^^)
2025年7月21日 18:16
こんにちは、大変ご無沙汰しています。
ラーメン屋さんをやられている頃、何回か通わせていただきましたね。今も商売をやられているんでしょうか。
あの頃とはだいぶ事情もお変わりなんでしょうね。
ブログを見る限りでは健康的な生活で何よりです。
ロータスを手放してもまだ5台もあるとの事。まだまだ車三昧は続くんですね。
またお会いできる機会があれば嬉しいです。

プロフィール

「意外と暑い」
何シテル?   07/06 08:12
わがまま。 ジャイアン気質。 変なところでへそを曲げる。 毒を吐く。 人ごみが嫌い。 痩せにくい。 太りやすい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
なんだかんだで軽トラ最高
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
車中泊用2シーター
マツダ ユーノスコスモ ノーパンコウダ号 (マツダ ユーノスコスモ)
抹消中
ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
1800ccの普通車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation