• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gronberg(グレンバーグ)のブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

急遽始動??

急遽始動??普段乗りには不向きとわかった2eleven、エルグランドも快適ではありますが普段乗りにはちょっと大きめ。

良いキッカケですかねぇ。。。

ようやくカプチーノを動かす気になっています。

ということで、現在車検切れのカプチーノ、路上復帰の為の整備をば・・・

手始めに2年ほど前に買って放置していた車高調を組む。

フロントは案外簡単と聞いていたが・・・・

左右ショック交換と車高調整を含めて約8時間・・・・

かかりすぎだろ(泣)


リフトがほしい。。。
Posted at 2016/05/13 17:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2016年05月11日 イイね!

忌々しいG/Wも終わり・・・

やっと通常営業に戻りました。

納車されたスズメバチ号も結局2回乗ったっきり・・・

1日には予告通りさくらモーニングクルーズへ

都合がついた虎丸君を誘ってのお披露目





道中、タコメーターやスピードメーターが作動していないことが判明。

それよりも車高の低さの方が気になりスピードも出せませんでしたけど・・・



後日、配線関係の点検

結局はコネクターの付け忘れだったようで一安心。



こんなのも買ってしまいました(笑)



8日はタワーオフ

今回のタワーオフは大排気量祭り







マクラーレン650sスパイダー、F40、カウンタックにC7コルベット・・・

群馬の片田舎に集まる車ではありませんが集まってます(笑)

少しだけ早目に切り上げてパタさん宅へ

サンブレ帰りの方々達と話をし・・・



Iさんに連れられるがままドイヒーなチャーシューメンをゴチになり(笑)

楽しく時間を過ごさせていただきました。


さて、ススメバチ号のインプレッションですが

①乗り降りしづらい
アルティマの比じゃありません(笑)

②乗っても降りても日焼けする
当たり前(笑)

③車幅感覚がわからない
特に後方、バックがしづらい

④エンジンが高回転型なので公道では普通車
アルティマの様な低回転域からの暴力的な加速はない
MR2(AW11)に乗っていたときは低速域から楽しめたS/Cも効いてるのかわからない

⑤シーケンシャルは街乗りに超不向き
走行していないとシフトが入らないので、特に停車時から切り替えしてのバックは今までの倍時間が掛かる。

⑥でもカッコいい(笑)
徐々に慣れていかんとあきまへんな


さて来週はガレージピクニックへおじゃまして勉強させてもらおうかと思ってます。
多分、ススメバチはお休みです。






Posted at 2016/05/11 02:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2-11 | クルマ
2016年04月30日 イイね!

ノリセツ

ノリセツ明日はさくらモーニングクルーズに出撃予定。

天気も良さそうでなによりです。

多分、辿り着くと思いますが期待しないで待っててください(笑)


未だいい感じの乗り降りが出来ません。

取説によると・・・



助手席から後ろ向きに乗り込み、一回転して運転席に座るそうな・・・

カッチョ悪りぃ。。。


こんな風に出来ないか妄想中

Posted at 2016/04/30 14:56:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2-11 | クルマ
2016年04月26日 イイね!

仏滅っ納車

仏滅っ納車朝から夜勤明けの虎丸君が遊びに来る。


静岡から積載車にて・・・・

熊谷の陸事で名変してからの納車でしたのでギリ午前中に納車かな~なんて思っていましたが、
結局15時すぎに到着。

自宅前での車の積み降ろしは道幅も狭くて難儀なのでちょっと離れた公園の脇で納車です。

乗ったのはそこから自宅までの400~500mですがノーヘル・ノーゴーグルで乗ったもんだから守られてる感が一切なし。

シーケンシャルシフト街乗りには不向き!!

低い低いと思っていた車高は思っていた以上に低い!!!









アレックスさんち、有田屋さん、そらさんとこ等々・・・入れません(笑)

なんとかバックでガレージにしまい





保険も入れ替え本日は終了~


しばらくこのまま??

SMCに初参戦予定です。

Posted at 2016/04/26 21:39:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | 2-11 | クルマ
2016年04月25日 イイね!

おけらになる

おけらになるの「おけら」は、昆虫の「ケラ」の俗称。
ケラを前から見ると万歳をしているように見えるため、一文無しでお手上げ状態になった姿に見立て、「おけらになる」とする説が有力とされる。
その他、賭博に負けて無一文になった者を「裸虫」といったことから、オケラに見立て「おけらになる」になったとする説。
昆虫ではなく、植物の「おけら(朮)」のことで、この植物は根の皮を剥いで薬用とされるため、身の皮を剥がれる意味に掛けたとする説などがある。



先週の木曜日、しばらく前から食べたくてしかたがなかったチキンを食べに行ってきました!!

大井競馬場~

車も変わったことなので、あわよくば色々と付けたいな~と(笑)




でもね・・・

まじめに考えたって当たるわけもなく・・・



途中途中で遊んでみたり・・・泥団子って・・・



結局最後まで弄ばれ・・・



帰りは中央環状線に合流することが出来ず・・・



まさかの初辰巳!!!・・・・



都会の缶コーヒーは高けぇだー(笑)




昨日はガレージの模様替え



8割?完了です。

水曜・木曜の天候が悪いようなので急遽納車は明日になりましたぁぁぁ

ちょっとドキドキ(笑)

Posted at 2016/04/25 15:37:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「意外と暑い」
何シテル?   07/06 08:12
わがまま。 ジャイアン気質。 変なところでへそを曲げる。 毒を吐く。 人ごみが嫌い。 痩せにくい。 太りやすい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
なんだかんだで軽トラ最高
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
車中泊用2シーター
マツダ ユーノスコスモ ノーパンコウダ号 (マツダ ユーノスコスモ)
抹消中
ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
1800ccの普通車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation