• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gronberg(グレンバーグ)のブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

充実した三連休

充実した三連休数日前の天気予報だと三連休は雨が続く予報でした。

蓋を開ければ、動くのにはちょうどいい天気になり…


1日目






温泉に行く途中に立ち寄った桐生の『ソイストーリー』さん。
お豆腐屋さんのカフェでランチ。
肉や魚系は一切なし!
どんだけ食べても0キロカロリーだぁ!(^^)



足尾温泉に到着〜
家から日帰りで行ける範囲ではここの泉質が一番好み。

地元の方の話では昭和の40年半ばくらいまでは賑わってたんだとか。


今では住居跡の石垣しかありません。



2日目





地元の集まりに顔を出し。



帰ってからカプチの修理。


牛スジ肉2kgを使い



赤ワインとめんつゆと味噌とコーヒーが隠し味



グツグツ






4時間煮込んだビーフシチューはうまうま。




3日目









泥よけ付けて、洗車して、ワックスかけて。









LEDライトに交換して。


久々にゴロゴロしない休みを過ごしました。




Posted at 2022/10/13 12:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

ドローンが欲しくなった

ドローンが欲しくなったコロナ禍でしばらくの間中止になってた鴻巣の花火大会。

今年はやりますとのことで行ってきた。

毎年の事だが、帰りの大渋滞が嫌なので近くまで行って観るのには抵抗があったが、今年は一か八かで近くまで行ってみた。

早めに軽トラで出撃!

15時に現地到着。

有料駐車場は¥2000!高っ!

16時頃には1000台ほど停められる駐車場は満車しました。

9割以上のお客さんは更に近くの広場まで行ってレジャーシートを広げて花火が上がるのを心待ちにしている様子…当たり前か。

ただね、それをやってしまうと終了後に一斉に帰ろうとするんで最悪の場合、2時間は駐車場から出ることが出来ないんです。

何故軽トラで行ったか・・・

それは・・・



荷台で椅子に座って鑑賞するため〜(^^)












オープニングから度肝を抜かれた。




これ、全てドローンです。

オリンピックでやったやつ。

YOU TUBEにupされてるので個々観に行って下さ
い。














荷台の上から眺める花火最高!(^^)

花火の衝撃波で近くの車のホーンが鳴り響くのを除けば(^^)


花火終了後もスタートダッシュで駐車場から逃げ出すことに成功し、色々と作戦通りにいった花火大会でした。




一家に一台軽トラック!

ちゃん♪ちゃん♪(^^)
Posted at 2022/10/07 18:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月29日 イイね!

29(ニク)の日

29(ニク)の日ステーキガストです。

29日限定で食べ放題をやってたんで勝負してきた。


今月は山形、新潟で散財してきたのでお安いコース。
















写真が変わり映えしない(^^)

結果、カットステーキ約20g✖️38個
   ハンバーグ約150g✖️5枚
   その他ライスやらデザートやら。。。

元は取ったと思う(^^)
Posted at 2022/10/06 15:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月28日 イイね!

ペコリ、ペコリ、パンパンパンパン、ペコリ

ペコリ、ペコリ、パンパンパンパン、ペコリお昼近くになってもお腹は空かず。。。

もう少し運動しようということで、日本で3番目の大きな鳥居がある弥彦神社に寄り道。




30.2mだそうでガンダム(18m)よりデカい(^^)













列に並んでお参りの準備。

・・・なんか様子がおかしいぞ。。。

『ペコリ・ペコリ・パンパンパンパン・ペコリ』

いつも通りにニ礼ニ拍手一礼をしましたが、すぐさま携帯で調べたら、ここはニ礼四拍手一礼だそうな。

またひとつお利口になりました(^^)

スッキリした気分で寺泊着。

けどお腹は空いてない。

でも頑張る。


生ガキやらホタテの刺身やらも食べたが不本意な結果に終わる。

この時点で嫁はギブアップ。

帰ってから食べる用にお刺身などなど買いたかったが「もう食えん」と嫁。

刺身は諦め蟹だけを大量に購入(^^)



翌日はカニパーティー!


ウメぇウメぇと一心不乱にむさぼり幸せになったとさ。



おしまい


この後2、3日家に帰るとカニのにおいがした。

次からは庭でカニパだな(^^)


Posted at 2022/09/28 19:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月27日 イイね!

一泊

一泊羽黒神社を後にし、宿に行くにはちょっと早いので市内観光。










至るところに古い建物が大切に保存されてました。


保育園の敷地内に保存されていた教会。
畳敷きって面白いですよね。

市内の神社にもお参りしました。



実は鶴岡市って自分の両親が生まれ育った場所なんです。

小さな頃は毎年遊びに来ていましたが、神社や古い建物なんで全く興味がありませんでした。

特に父方の家から車で20分くらいで羽黒神社にも市内観光も出来る距離にいたのに一度も来たことがありませんでした。

なんか勿体無いような気もしますが、これが歳を取ったということなんでしょうね。

機会があったらまた来ようと思います。




















あつみ温泉で一泊。

あくまでも夕飯重視で宿を取る(^^)

ご飯おかわり4杯。




あっという間に朝食。

米を美味しく食べるおかずしかない。

ご飯おかわり4杯。

これが失敗(^^)



後はのんびり帰るだけだが、もう一ヶ所寄りたいところがあった。





寺泊で蟹を食うミッション‼︎




旅館を早めにチェックアウトし、寄り道しながらフラフラと。。。











埼玉県民あるある

大きな水溜まりを見ると足を付けたくなるぅ〜(^^)

ちょっと舐めて『やっぱりしょっぱい!』と心の中で叫んでしまう〜

コーヒーでも飲みながらボーッとしたい場所でした。
Posted at 2022/09/28 18:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「男体山なう」
何シテル?   09/21 12:20
わがまま。 ジャイアン気質。 変なところでへそを曲げる。 毒を吐く。 人ごみが嫌い。 痩せにくい。 太りやすい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
なんだかんだで軽トラ最高
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
車中泊用2シーター
マツダ ユーノスコスモ ノーパンコウダ号 (マツダ ユーノスコスモ)
抹消中
ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
1800ccの普通車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation