• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gronberg(グレンバーグ)のブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

シーズン到来?

日曜日・・・曇り空・・・アルティマをガレージから出した途端にポツポツと雨が・・・

YAHOOの雨雲レーダーーーーで雨雲の様子を確認。

午前中はもつかな???

強行突破でSMCへ!!!!

車内の温度もちょっとだけ暑いかな?という程度になり、いよいよUltimaシーズン到来!!!





写真を撮ったのが後半でしたので車は疎らですが、相も変わらずアルティマちゃんは人気者!!

おじさん達にだけだけどね(笑)


そして寄り道・・・





デカ盛りアイスコーヒー♪

380円はお得?

ガムシロが醤油さしって・・・・・



Posted at 2015/09/08 19:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ultima | クルマ
2015年08月16日 イイね!

7週間ぶり・・・

7週間ぶり・・・生き地獄なお盆休みもやっと終わった。

日曜日はゆっくりめのシフト。。。

少しだけ自由な時間。。。

そんな日なのに・・・

職場から家に帰って携帯電話を忘れてきたのに気付く・・・・


仕方なく携帯を取りに店に戻る。

でも、せっかく涼しい明け方の4時だしということで、7週間ぶりにアルティマをガレージから引っ張り出してみた。

毎日通う通勤路なのに車が違うだけで楽しいのはなぜ?

心なしかシートに余裕が・・・・少し痩せたかしら(笑)





話は変わり『アルティマ』をPCで検索していたら



アクリルガラスを造った業者を発見!!!

気になって電話をしてみた。

アクリルガラスの現物で型を取っての作業だったらしいので車は確認していないとのことでしたが、

「連絡なら取れるよ。○○市の○○さん」と個人情報まで(汗)

さすがにそこまでしてもらうわけにもいかなかったので低調にお断りしました。



でも・・・・・・・・

ちょ!!ちょっと待って!!○○市ってうちの店の隣町じゃん!!!!!


今現在、埼玉にアルティマは2台あります。。。。
Posted at 2015/08/18 05:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ultima | クルマ
2015年06月16日 イイね!

試作3号

試作3号





炎天下の中でも30分耐えられる?アルティマにしたい!!!










そう思って、去年の秋にアクリルガラス試作1号を製作


『ダクト付きの方が効果あるかなぁ~』なんて思って付けたダクトも思いのほか機能せず、そよ風程度の風しか入ってこない。

そもそも風が入っても抜ける穴がありません。

試作1号と同時期に試作2号も作りましたが

多分これでも穴が小さい気がして・・・


今回試作3号を投入!!!

赤いビニテはマスキング代わり。

取り付けは明日です。

Posted at 2015/06/16 13:54:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | Ultima | クルマ
2015年05月04日 イイね!

えっ!!グース!!!

えっ!!グース!!!超久々にアルティマちゃんでSMCにお邪魔しました。


わかってはいましたが暑い!!!




着いてビックリ!!!



こっちの方まで来るはずのなさそうな方達が(笑)



いつもと変わらぬ風景の中・・・



大人気な軽自動車を2台並べて見比べるやんちゃなおじさん達(笑)



自分は身代金目的で某みん友さんのガキんちょ誘拐未遂中~(笑)



ストラトスも来てました。



開くだけいいのか?ドアガラス。。。



本当ならここでお昼すぎにとある方と待ち合わせの予定でしたが、途中に電話が入り『高速をバイクで移動しているがまだ着かない』とのこと。

待ち合わせ場所を加須ICの近くに変更し、待つこと10分・・・・

高速から下りてくるバイクにビックリ!!!!



言わずと知れたマッドマックスで登場するMFP(メイン フォース パトロール)の隊員グースが乗っているバイクのレプリカです。

本題をそっちのけで大喜びしてしまいました。




本題については・・・・・・

運がよければしばらく後に・・・・・

書けるかな・・・・・
Posted at 2015/05/04 04:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ultima | クルマ
2015年04月27日 イイね!

アウト・アウト・アウト

アウト・アウト・アウト始まりました~

『魔のゴールデンウィーク♪』

あっちこっちでみん友さんが遊びまくってますね~

そんな昨日の日曜日・・・

榛名早朝オフと日光ツーリングにお誘いいただきました。

榛名に行くのも日光行くのも自宅からはあまり変わらない時間で行くことが出来ます。


榛名の集まりは朝早いので仕事が終わってから自宅に戻り、準備をして寝ずに出発。

日光は9時に集合なので仮眠してから出発出来ます。

どっちにしても土曜の仕事の内容で寝てしまうか寝ないでも元気か・・・・それによって行く場所を考えてました。


G/W初日の土曜日はそこそこの売り上げ。

前日に準備出来ることを閉店後にやっちまいます。


フラフラしながら自宅に戻り・・・・家に入れず、車で寝落ち。。。。



『ハッ!!!』と起きたらもう6時・・・それでも1時間半しか寝てないんですよ~

急いで準備、『ゲッ!!!アルティマにガソリン入ってねぇし!!!』更にタイムロス。。。。

・・・ということで目的地は日光です(笑)


東北道を巡航~ 天気もいいし、そこそこ涼しいし最高だぁ(後でしっぺ返しが・・・)




9時前に集合場所の日光口PAに到着。





そこから皆さんで戦場ヶ原前の三本松駐車場まで

アルティマ初いろは!!!

もともと小回りの効かないアルティマちゃんですが、いろはは最悪!!ここまで曲がらないとは・・・・



男体山が綺麗でした。







ケーターハム・ウェストフィールド・タイガー・ゼロワン微妙に違うのですがまだよくわからんとです(笑)



雨宮チューンのロータリーセブンも!!!


ここから更に奥地の丸沼へ



テクテク号もいい音してま~す。



この後の昼食はまた移動しておいしいお蕎麦のようでしたが、自分はここでタイムアップ!!!

日光まで来て何も食べれずに先に帰還です。


来た道を戻るわけですが、御存知?いろは坂は登りと下りは別のルート・・・・

登りのルートより下りのルートの方がヘアピンがキツイのです。

普通の車であれば、アウト・イン・アウトがよいとされる道なのですが、登りルートで苦労したアルティマちゃん・・・・

全く曲がりきれず!!!!!!!!!

ガードレールとチューするところでした(笑)


その後はノロノロ運転でアウト・アウト・アウトの大回り(涙)

なんとか下りきり、下道で自宅に向かったのですが予想以上に気温も上がり蒸し風呂&至る所で大渋滞。。。。

2時間ほどで帰れるはずが4時間掛かって帰宅・・・

すぐに着替えて仕事・・・こんな日にかぎって23時まで大忙し。。。


死んだ。。。。



おまけ









Posted at 2015/04/27 23:26:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | Ultima | クルマ

プロフィール

「意外と暑い」
何シテル?   07/06 08:12
わがまま。 ジャイアン気質。 変なところでへそを曲げる。 毒を吐く。 人ごみが嫌い。 痩せにくい。 太りやすい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
なんだかんだで軽トラ最高
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
車中泊用2シーター
マツダ ユーノスコスモ ノーパンコウダ号 (マツダ ユーノスコスモ)
抹消中
ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
1800ccの普通車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation