• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gronberg(グレンバーグ)のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

みなさんに質問です

みなさんに質問ですサイドマフラー付けてみました。

エキパイとフロントマフラーのボルトに少々手こずりましたが、特に問題なく取り付きました。

・・・・が、しかし



なんかちょっと下品ですよね~

すぐに元に戻してしまいました。


サンダーで短くして車体からでない程度にしてしまおうかとも思ったのですが、何かもう少しセンスのある(サイドマフラー自体センスがないか?)付け方はないものでしょうか
Posted at 2011/10/19 22:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年10月17日 イイね!

小ネタ vol2

小ネタ vol2


M78星雲より遠路はるばる遊びに来て下さいました。




















ウルトラマンさんで~す(笑)


明け方5時半で~す。

なにやってんだか・・・・・
Posted at 2011/10/17 14:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 癒し | 日記
2011年10月14日 イイね!

ミラー取り付け

仕事に行く前に、1時間ほど時間が空いたので、ミラーくらいは付くかなと思い作業開始。



慎重に穴を開け、タイヤハウスのカバーを外したら手が入るんじゃないかと思っていたら、全然入らず
ドツボ・・・・・・・

結局、フェンダーをずっこかしてミラーを仮止めして仕事へ・・・

仕事の合間にやっとひとつ付け終わりました。



なかなか似合うっしょ!!!!!

Posted at 2011/10/14 17:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年10月12日 イイね!

今年もそろそろだねぇ

今年もそろそろだねぇコンビニに置いてあったので買ってみた。

モーターショーはハタチの頃から欠かさずに行っているので今年も行くつもりです。

2年前のモーターショーは輸入車のブースも少なくエコエコエコでなんだかあまりパッとしなかった(個人的には)記憶しかないので、今年はドカンとやってもらいたいなんて思ってます。

でも、今年は幕張じゃないんですねぇ~。

東京ビッグサイトだったんですね。

知りませんでした。



有明方面に行くのは、実に2年半ぶり・・・・

前回の目的は三沢のおわかれ会(シンミリ・・・)

三沢信者だった私としては、なんか辛くなってしまう場所なんです。



2009年6月16日 ディファ有明駐車場にて。
帰らぬ主人を待つ、三沢選手最後の車・・・(泣) 

すんません、勝手にひとりで凹んじゃいました。


でも、行くからには楽しむつもりです。



Posted at 2011/10/12 02:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年10月11日 イイね!

お帰りなさい

お帰りなさい車検からカプチが帰ってきた。

左右のドアモールは交換してもらい、ブレーキマスターのO/Hも頼んでいたが運良く?O/H中に壊してしまったらしく新品に交換してもらえた(ムフフ)



このあとは

① マフラー交換(サイド出し直管仕様)

② ドアミラー~フェンダーミラーに変更

③ シートカバー取り付け(以前に購入していたが説明書をみたら面倒だったので放置)

④ 右ドア内張り交換(中古有り)

⑤ HID移植(ワークスのフォグで使用していたもの)

⑥ エアクリ交換(同じくワークスに使用していたもの)

⑦ リヤガラス下のガーニッシュ塗装

と、すぐにやれることがありすぎて、ちょっと辛いわぁ(泣)



Posted at 2011/10/11 05:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「意外と暑い」
何シテル?   07/06 08:12
わがまま。 ジャイアン気質。 変なところでへそを曲げる。 毒を吐く。 人ごみが嫌い。 痩せにくい。 太りやすい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 56 7 8
910 11 1213 1415
16 1718 19 202122
23 24 25 26272829
30 31     

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
なんだかんだで軽トラ最高
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
車中泊用2シーター
マツダ ユーノスコスモ ノーパンコウダ号 (マツダ ユーノスコスモ)
抹消中
ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
1800ccの普通車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation