• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

に~やん@beerの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2014年5月31日

自作グリル補修1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ども!久々の車ネタなオイラです♪
自作グリルがいよいよ塗装ワレしてきた
ので、久々な純正グリルです。
さすが標準!プジョーになりましたww
2
こんな感じです
割れている所の上下で、使用している
パテが違います脱脂が悪かったのかな?
なんにせよ気に食わないし
結構目だってきたので、ソロソロ補修スタート!
3
とりあえずもう一度ひずみを抜きにかかります。
ここで問題が!
オイラのグリルは純正のプラにFRPをかぶせて
一体化してるんですが
どーしても境目が目立ちます。
やはりここは素直に諦めるべきなのかなぁ・・

てな訳で今日はここまでw 終わるのだろうか・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月1日 7:09
お疲れ様です(*^o^*)
純正も新鮮ですね。
オリジナルグリルの修復には少し時間がかかりそうですね…
コメントへの返答
2014年6月5日 11:57
どもです♪
純正・・・カッコいいんです!
でもオイラ変わり者なのでww

修復終わりました。もろもろあったので
耐水ペーパーのみ購入♪
2014年6月1日 11:07
おー、ちょうど私めもヘッドライト交換でグリル外してました。
ここだけ色替えしてみようかなぁ。
コメントへの返答
2014年6月5日 12:00
どもです♪
206のグリル、エンブレム裏のボルト以外は
国産より取り外しは簡単ですよね~
ここの変更は結構イメージ変わると思いますよ!

プロフィール

https://youtu.be/Zve8ML2yd9Y結局細々サワってしまうw」
何シテル?   07/17 23:16
に~やん@beerです。よろしくお願いします。 二児の父でありながら、地味な作業に夢中ですw なにかしら絡んでいただけるとありがたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

に~やん@beerさんの輸入車その他 その他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 17:20:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
プジョー206ccから乗り換えです。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
シンプルなバイクが欲しくなったので購入!
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
友人から安くで譲り受けました♪
アプリリア RS125 アプリリア RS125
レース好きの友人の所へ嫁ぎました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation